Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

モモをトリミング

2005年08月30日 06時31分35秒 | 日記
Kよんに中々切って貰えない、我家のワンコ達
モモは多分3ヵ月以上お散髪されていない。
もう、ボロボロの乞食犬
見かねてカットすることにした。
本当はトリミングに出したいのだが
モモはお手入れ嫌いで、スリッカーやブラシを持つと逃げ出してしまう
その上ピップとココが何故か大騒ぎする。
そんなこんなで、前足、後ろ足は毛だまだらけで
恥ずかしくてトリミングに出せない。
と言うわけで一だい決心をして私がナァ~ンチャってトリミングをした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる犬

2005年08月12日 10時28分03秒 | 日記
去年の秋からずっと気になっている犬がいる。
その犬は去年の春、駅に向かう通り道にある家にやって来て
薄茶の短毛種の立ち耳で洋犬の血の濃い雑種なのだ。
コロコロした柴系雑種はよく見ているが、
やせ型でサルーキーやイタリアン・グレーハウンド、ドーベルマンを思わせる体型の奇妙な子犬だと、
かなり気になって、その成長を見守っていた。

そのワンちゃんは通りに面した玄関先に犬小屋を作ってもらい住んでいた。
そんなわけで買い物の行き帰り必ずワンちゃんを覗いていた。
秋頃その犬は柴犬やピップ位の大きさに成長し
その頃から、気になる咳をしはじめていた
私はワンちゃんが庭で飼われていたからフィラリアにかかったのではと疑った
そして、その頃Kよんにその犬の話をすると
Kよんも気になっていたと言う。
Kよんは心臓が悪いと思う、と言う
「でもさ、蚊の多い外で飼われているんだよ、フィラリアじゃない?」

「うん、それもあるよね」

とにかく病気にはちがちない。>
お散歩中に出くわした時一言言ってあげたかった。
「お宅のワンちゃん病気ではないですか?フィラリアじゃないですか?」と
でも水知らずの人間がいきなりそれって失礼かなと思い
「お散歩嬉しそう!あら咳がでている」に留めた
飼い主さん曰く嬉しくて興奮すると咳がでるのだそうだ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニコンサート

2005年08月11日 06時26分09秒 | 日記
実は一昨日ギターのミニコンサートをやった。
ソロはかなり悲しい出来栄えだった。
私は実に小心者なので勇気を出して初出場
オハコ中のオハコ。どんなにアガッテもそつなくこなす自信のあった曲なのに
実力の1/10も出せなかったのが情無い。
気が強ければうまくこなせたのだろう。
かなり気落ちしてしまった。

合奏はかなりうまくで来た気が・・・
やっぱり私は合奏だけで充分かな。
打ち上げは楽しかった
毎度、毎度、打ち上げのようなものだが。

これからは練習前の基礎レッスンを外さずやって行こう。
もう、ソロで出ることは無いが
私のギターの基本はクラシックのソロだから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7