Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

トリマーと言う職業

2004年10月31日 15時55分00秒 | ピップの肝臓病闘病記

 

10月31日(金)曇り

トリマーと言う職業

10月31日、今日、本来ならKよんが勤めていたペットサロンを退職する約束になっていた日だ。
そして、自宅を改造するか、他に物件を探して独立をするつもりだった。
Kよんはトリミングサロンをやることが夢でトリマーの道を選んだのに、
今はその気持ちも失せてしまっている。

骨折したKよんの指を診てくれている整形外科の先生も、
リハビリに通っている整体の先生も、
Kよんに開業をすすめて自分の犬を出したかっているのだが…
倒れて骨折しお店を首になって以来
トリマーをやる事がバカらしく思えるみたい。

トリマーの学校に2年間通う資金は、自分で働いて稼ぎ出したのに
そんなにして得たトリマーの道を捨ててしまうのは、かなり惜しい気がするのだが…

今Kよんはトリミングスクール時代に働いていたホームセンターに週3回働きにいっている。
そこに、2人の元トリマーがいて、1人は腰を痛めて働けなくなったとか。
Kよん含め、元トリマーはハードな労働の割に安い。
おまけに3K。余裕もなく働かされていて、犬に噛まれたりすると頭にきて罵声を浴びせたくなるし、
言葉も性格も悪くなる。犬を可愛いと思えなくなる。
動物好きのやる職業ではないというのが元トリマーの共通した意見らしい。
みんな犬が嫌いになっている。
Kよんもトリマー時代犬を可愛いと思えなかったらしい。
トリマーを離れて1年弱、やっとこの頃可愛いと思えてきたみたいだ。
1日6~7頭の犬を1人でカットやシャンプーをさせられたらつくずく嫌になるのだろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPの引越し!?

2004年10月29日 15時52分59秒 | 日記

10月29日(金)晴れ

HPの引越し!?

HPお休み状態の私でも、ちょっと壁紙画像を転送したくて、
FTPサーバーから転送をこころみたが何度やっても接続できない。
ジオシティーズに行ってみたら10月5日から古いHPは新しいURLに引っ越さなければならなかったらしい。
それでなのか!カウンターが変だったのは。
私はPCがイカれているからなのだと思っていたが…
とにかく引っ越してみた
だが~ 何だかへん。
夕方にこんなことを始めた馬鹿な私…
悪戦苦闘、焦っていて冷静さを失っている。
明日、明日にかけよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ・・・

2004年10月28日 15時51分08秒 | ピップの肝臓病闘病記

10月28日(木)晴れ

まだ・・・

ピップのことを気にしつつ、未だに獣医さんに連れていない。
と言うのも、午前中は私の歯医者の予約が入っていたし、
先週は都合でキャンセルしたので、今回はどうしても行きたかった。

午後の診療は、母をお風呂に入れていたりして時間が無かった
母の介護をするようになってから、本当に時間の余裕が無い。
いつでも、ぐーたら手抜きズボラ人間の見本のような私が
この頃しゃかりきになって朝食、昼食、夕食を作っている
おまけに、母の身の回りの世話
買い物にも出掛けたり。
こんな感じでピップのことを気にしつつ、
ピップの目も異常がないので、まぁ、いいかと言う感じもあった。

夕方かなりの軟便に
やっぱり、連れて行くのだったかと少し後悔も
母の事に手間を取られているうちに、ピップを手遅れにしてもいけない。
以前、便に血が混じっていてそれを相談したとき
ある病名、名前は忘れたが・・・ 可能性は少ないが考えられなくもない
お腹を開けて見なければ特定できないし、それはリスクが大きすぎると言われたことがある。
そのことを考えると、母にだけ時間を取られて、
言葉の喋れないピップのことを気をつけてあげなければと
いろいろ、気持ちばかりが忙しい。

今日は朝食も食べなかったし、夕食さえも食べようとしなかった
食欲がないということが1番いけないことなので
心臓の薬を口に入れてやってから
一粒一粒口に入れてやったら食べてくれた。

一人が元気を回復すると、また、一人と一匹が・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピップの目

2004年10月27日 15時49分09秒 | ピップの肝臓病闘病記

10月27日(水)曇り

ピップの目

朝起きて1番にピップの目を見てみた
夕べ黒目が右と左にさようならして不気味な顔になってしまったピップ
おまけに白目は赤いし全くブサイク・・・

一晩寝てピップの目は多少おかしいかなぁ~と思うものの、
ほぼ正常。

夕べKよんが伸び過ぎた長いまつげが目を刺激するのではと
切ってあげようとしたら逃げられた。
羨ましいほど長いまつげは5センチはある!

夏に手術をした頃、トリミング時だったのに
手術で延期しなければならなくなった。
そんなこんなで、のびのびになりボサボサ頭、
老人くさく見える白くて長いまつげが目をつついた?
それにしたって、黒目が左右に離れてしまい少し異常。
片方の瞳が寄ってしまったことはあるのだが。
正常になってホットしたけれど、コッカーは目の病気になりやすい。
どんな症状を示すのか知らないがチェリーアイにかかる子が多いらしい。
とにかく一応話してみるつもりだが
やっぱりその時見せるのが一番なんだろうなぁ~

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不吉な夢

2004年10月26日 15時44分42秒 | ピップの肝臓病闘病記

10月26日(火)雨

不吉な夢

夕べ夢を見た。
私が伏せているピップの頭を撫ぜてやると
、 ピップはウーウーかなり激しく唸って怒っている。
「じゃぁ、いいよ」と私はピップから離れていると、
そのうち、ピップが丸太が転がるように私の方に転がってきて、虫の息。
私は慌ててピップを抱きかかえ、オロオロとKよんを呼んだ。
そこで目が覚めた。

朝からピップは食欲がなかった。
そして、オシッコは黄色いし、ウンPも柔らかかった。
ちょっと気になったが、心臓の薬がもうすぐ終わるからその時相談しようとそう思っていた…

今日はギターの日で、姉が母の介護でやりたい事も出来ないのでは
私にストレスが溜まるからと介護を代ってくれた。
それで私はギターに行って当然飲み会に。
しかし母の事が気になるので、最後まで付き合わずに早めに帰るつもりだった。
そんな矢先、Kよんからメールが入ってきた。
「ピップ目が変になっちゃった!それに吐いたし。明日は田中先生休みだね…
ご飯も食べない。やっぱ病院に行かないと!」


急いで帰ってピップの目を見ると、
確かに黒目が左右に寄って、白目が赤くなっていた。
今冷静になって考えてみると診療時間を僅かに過ぎていただけのような気がするが、
Kよんに診療時間外だと言われたので諦めてしまった。
朝起きてピップはどうなんだろう?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7