Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

今日は驚いた・・・

2015年06月30日 15時09分53秒 | 日記

朝から yahooの防災情報アプリが何度も鳴るんです

こんな感じです

神奈川で震度3の地震

こちらには何も感じなかったけれど

どうやら箱根の火山活動が活発になり

火山性微動の様です

 

ふ~~ん なんて感じでいたら

お昼頃 テレビをつけたらNHKで小田原付近で

新幹線から煙が出て 停車しているとのニュース

民放に切り替えて お昼の番組を見ていたら 

新幹線の先頭車両で男性が焼身自殺。

 

ふむ・・・?

慌てて NHKに切り替えてみる

男性は油の様な物を頭からかぶってライターで火をつけ心肺停止との事

隣にいた女性1人も心肺停止状態だって!

 

何事? 巻き添え?

携帯にどんどん情報が入ってくる。

 

NHKからTBSの「ひるおび!」にしたら

ちょうど のぞみ225号に乗り合わせた

TBSのカメラマンが写した 煙の充満する車両の映像が映っていて

たまたま取材が終わってその新幹線に乗り

ビデオカメラを手にしていたので撮ったみたいでした。

 

 

それにしても 大変な事故ですね

今 「ミヤネ屋」を見ていたら

焼身自殺をした男は71歳の男

2号車デッキで倒れていた 心肺停止の女性は

64、5歳の女性らしい・・・

何があったんだろうか・

 

 

そのあとまた箱根

私の携帯ニュースは忙しかったです。

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすらいのクッキー

2015年06月29日 16時46分43秒 | 日記
なんと なんと 半年ぶりのトリミングでした
 
いつもは2ヵ月に一度の割合でトリミングに出していたのに
 
なんだか やる気が無い生活をしていたら
 
ぼさぼさモジャモジャのクッキーになってしまって
 
見るも無残な姿でした。
 
 
 
 
その時の写真を撮っておけばよかったんですが
 
なぜかなくて・・・
 
う~~~ん 残念
 
あんなクッキーはもう二度と見れないだろうからね




 
10時に連れて行って 3時少し前に戻ってきました
 
連れに行ったとき わんちゃん一杯トリミングに出されていました
 
トリミング台の上では 2匹のプードルがトリミングされていました
 
 
 
7月でこのトリミングサロンは閉店するそうなんです
 
桜○#×でやっているので次回はそこに出して下さい
 
送迎しますからとのこと
 
 
 
桜・・・? 桜上水かと思ったので
 
だったら行きは連れて行って 
 
帰りは送ってもらおうかなんて思ったりして
 
チェーン店をネットで探していたら
 
練馬の桜台にありました
 
桜って 練馬の桜台だったんですね
 
ちょっと遠いです・・・
 
 
 
 
 
クッキー中野の中で いろいろお店を代っています
 
コッカーのカットを知らなくて 下手だったりして
 
満足がいかないんです。
 
今のところも 満足とは言えないけれど
 
まあまあなので 続けていたのに
 
残念です 
 
 
 
今度のお店は遠いので
 
上手かったら出し続け
 
下手だったら 止めればいいか
 
 
 
そう考えて居たら
 
ホームズ中野本店(シマホ)のペットコーナーの
 
トリミング部門は以前ピップのトリミングをお願いしていたお店がやっているんです
 
なのでそこに連れて行こうかなって思います。
 
 
 
 
やっと 決まったお店が出来たクッキーなのに
 
また さすらいのクッキーです。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のココは

2015年06月28日 08時24分44秒 | ココの事


今日のココは、元気です。

昨日の夕方、ムクっと起きて

この日始めての水飲みをして、それからずっと元気にしています。




餌を柔らかくして粉ミルクとカリナール1と言う
 
サプリメントを入れてあげたのが功を奏したのか。

胃に負担がかからなくなったのか、吐かなくなったし。

なんだか、一安心しました。


久しぶりに、体を起こしていたので、ipod touchで撮りました。

いつになく目もパッチリして、可愛いです。

親バカですけど。


++++++++++++++++++++++++++++++++++



夕べは、またパエリアをホットプレートで作りました。




今回はサフランをたっぷり入れたので、

ちゃんと黄色になりましたよ、



鶏肉とシーフードミックスを入れ忘れたので

味はこの前より、寂しかったんですが、

こんなもんでしょうって味でしたよ。

一応、満足、満足です。












ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ

2015年06月27日 16時25分24秒 | ココの事


ココは今日で15才2ヶ月13日です。

気のせいか、ここ数日元気がありません。

数日前2日に渡って、夜中に吐いたみたいなんです。

最初の日は、ココなのかクッキーなのか分からなかったんです、

吐いた量が多かったので、クッキーだと思っていたのですが、

翌日の夜に吐いたのは、明らかにココの寝ている場所だったので

ココだと云う事が分かりました。





食べた物が、そのまま不消化で出て来ていました。

少し前までは、とても食いしん坊で

朝や夕方の餌の時間にはワンワン吠えて餌の要求をしていたんですが、

今週の始めに、朝食を抜くようになっていたんです。

それでも、もう年だから食が細くなったんだって位にしか思っていませんでした。






でも、吐いたのがわかると、なんだか消化能力が欠けたのかとも思い、

フードをふやかして柔らかくしてあげたら、

吐かなくなったんです。

少しずつ食欲が衰えて、大好きだった果物も食べません。



近頃のココを見ていると、朝から寝てばかりなのです。

なんだか、もう先が短いんじゃないかと心配になってしまい、

少しでも栄養をつけてあげたいと、

粉ミルクを餌に混ぜようと買いに行って来ました。

そして、モモの時獣医さんから勧められたサプリメントも

ネットで注文したり、

とても焦ります。

ずっと寝てばかりいるココを見ると哀しくなります。

ココと別れが近いのか、と思うと

別れる事など私には、きっと出来ない。












ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)

*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

いつでも里親募集中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといい話

2015年06月26日 17時09分55秒 | 日記

カラパイアと言う掲示板を見ていたら

ちょっといい話が載っていました


人間っていいな:大親友のぬいぐるみを置き忘れてしまった6歳の少年に空港職員が粋な計らい(アメリカ)

2015年06月25日



 子供たちにとって、ぬいぐるみはただの縫い合わせたコットンにあらず。想像力豊かな子供たちは、ぬいぐるみに対し人や動物と接する時と同じような感情を持ち、共に遊び、悩み事を打ち明け、夢を語る。

 米フロリダ州に住む6歳の少年、オーウェン・レーク君の大親友はトラのぬいぐるみ、ホッブスである。ところがオーウェン君、テキサス州への家族旅行の際、フロリダのタンパ国際空港にホッブスを置き忘れてしまう。


つづきは ↓ こちらでお読みください。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52194933.html

ちょっといい話だなって思いました。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日は朝から真面目に SPACと言うカメラの同好会主催の

寺子屋と言う なんでも相談やらお話やらの階に行ってきました

今日は 元プロの映像カメラマンだったH先生と

カメラのレンズの話だの撮影方法だの

興味深い話やいろいろな雑談が出来て とっても楽しい会でした

 

朝8時45分に家を出て 遅刻組なんですが

Yさんに誘われて H先生と一緒に

区民センターの1Fの食堂でお昼を食べまた雑談

そんな事をして 吉祥寺の手芸屋さんで和紙糸を買ったり

地元に帰って 食品を買ったりして帰ったら

4時になっていました

SPACの日は ほぼ丸一日家を空けています

なのでクッキーがとても淋しそうです

 

近頃はココはほとんど寝て過ごすので

クッキーにとってココの存在はほとんど無い様なものです

クッキーが家に来てから6年近く ココは常にクッキーのライバルで

去年まではココに喧嘩を吹っ掛けようとしていたものですが

全くココに無視されるようになっていたので

この頃では もうココの存在なんて無い様な感じです

そんなわけで 私が出かけるとクッキーはとても淋しいみたいなんですよ

可哀想です。

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。励みになるので、応援クリックよろしくね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
  クリックよろしくね。d(^^*)


*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*


いつでも里親募集中


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7