Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

引っ越しの日取り

2006年05月31日 05時48分30秒 | 日記
なかなか決まらなかったKよんの引っ越しの日が決まって慌ただしい。
昨日はカーテンを探しに、吉祥寺のユザワヤに行ったりちょっと素敵なインテリア小物がある、100円ショップを見て歩いた。
カーテンは窓が規格外だったので既成のカーテンを買えず、オーダーした。
そんな風に引っ越し準備も大詰めをむかえた。

始めは6月10日に彼のご両親に挨拶に行って、一緒に住む予定だったが、
引越屋さんを8日にたのんだので、Kよんはその日から住んで、部屋を整えながら10日を待つことになった。
やっぱり、少し寂しい。

5年前、ボンが家を出た頃、長年住み慣れた目黒を離れ群馬に引っ越した私の友達が、東京で働く子供達と離れ離れになったので、
「もう、みんなで暮らしたあの家庭は二度と戻って来ないんだと思うと、子供達に見送られ群馬に行く車のなかで泣けた」
と、ボンを独り立ちさせ、寂しがっている私の心情を察し
涙ぐんでくれた友達の言葉を思い出される。

もう子供達と暮らしたあの時間は戻ってこない。
Kよんは新しい家庭を作る。
その内子供も作るだろう。
そんな風に新しい人生を愛する人と歩んでゆくのだから、
寂しなるけど頑張って欲しい。
Kよんと居られるのも後8日だ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ(^_^)/~~~~~

2006年05月30日 06時29分30秒 | 日記
ブログランキングの登録を止めようとおもう。
もう、お気に入りのブログを幾つか見つけ、いつでも遊びに行ける。
充分役割を果たしてくれた。

グータラな私が、母の介護で外界と接触もなく話題にさえ事欠くのに、よくこのひと月頑張ってきたと自分を誉めたい気分。

ブログの5月のカレンダーは今日、明日を残して全部埋めたつもりでいた。
なのに、18日が空いていた。
なんで?と思い、思い出そうと前日の日記を読んでみた。
18日は母を病院に連れていった。
前にも何度も書いているが、病院の日の前後何日かは私は鬱病になってしまう。
きっと疲れてしまって書けなかったのだろう。
私の記憶では書いたつもりなのだが・・・

母を病院に連れて行くのは重労働です。
車に乗せる、車から降ろして車椅子に移す。
こうした一連の動作を、母自身はしてくれない。私の手を煩わせなければ車に乗ることも、降りることも出来ない。
たった一人で疲れてしまう。
本当は泣きだしてしまいたいほど介護は辛い。
そんなこんなで、書けなかったのだろう。

さて、愚痴はこの位にしよう。
今日一日が始まる!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウンです・・・

2006年05月29日 21時09分25秒 | 日記
食事の支度をしていたら、急に気分が悪くなった。
ここ何日か軽い頭痛が続いていてそのせいかもしれない。
食欲もないし、とにかく今日はもう横になろう。
明日元気に起きられるように・・・
私がダウンするわけにはいかないのだからo(^-^)o

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに・・・

2006年05月29日 18時13分24秒 | 日記
今日は久しぶりに一人
今月はKよんが仕事を辞めて、月木以外家にいたのでPCも思うように使えなかった。
なので、殆どをからモブログ
携帯はどこでもいつでも送信できて便利だけれど
あの、小さなボタンをピコピコやるのに時間がかかる
思わず文字を通り越したり何度もやり直し。

今日はKよんは彼と一緒に、新しい棲家の鍵の交換に行った。
K君は用心深い人なので、前の人と同じ鍵を使いたくないのだそうだおまけに、ピッキング出来るようなやわな鍵も嫌いとか安全第一
という訳で鍵交換と、大家さんに挨拶に行った。
それで、私は久しぶりに一人

自動車保険が満期をむかえるので、今日はその手続きがあった。
友達の働く保険会社に加入しているので、久しぶりに会って食事をしながら、手続きを済ませた。
本当に久しぶりに友達とも会い、ちょっと噂話に花を咲かせたり、なんだかんだ、好奇心旺盛なオバサンをやった。
とにかくKよんが18年間、ボンが17年間暮らした中目黒の懐かしい話題が満載これに耳がダンボにならないオバサンがいるだろうか
久しぶりだらけの楽しい一日だった。
PCも楽しめたよ

ところが、楽しい時間はあっと言う間に終わってしまう
母をお風呂に入れたり、一瞬の休む暇も無く食事の支度
楽しんでいるわずかな時間でも、頭の片隅に母のことが
いつ、この生活が終わるのだろうか?
終わるということは・・・
考えてはいけない。今は。


日記@BlogRanking
久しぶりだらけの私にポチットなく(^_-)-☆
ブログランキング登録


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のスキな・・・

2006年05月28日 22時27分37秒 | 日記
好きなブログはいっぱいある。
その中でもgooブログを始めて以来のお気に入りのブログがある。
同年代の人で、毎回自分の丹精込めて育てたた花、時には畑の野菜等の画像が載せてあって、その画像を見るのも楽しみのひとつだが
文章も少し硬めな落ち着いた文体で、日々の思いや感じたことが綴られていて、つい読まずにはいられないブログなのだ。

毎回少なくとも3、4人のコメントがあり、コメントまでしっかり読む。

お気に入りのブログなのだが私がそこにコメントを書き込んだ事は一度もない。
好きと言う事と書き込めると言う事ととは別問題だ

感性が違いすぎる。
一種の生活態度や考え方の憧れであっても
そこで親しく文を交わしあえる雰囲気ではない。
だからいつも読むだけでそれで満足している。
でも、大好きなほのぼのとしたブログだ
私もいつかそのようなブログを書いてみたい
そのブログの管理人さんは私よりも何歳も若い。

そして時々読む
ヘンリー・ミラーの夫人ホキ徳田さんのブログ。酔いどれ女みたいなところも結構好き
この頃更新が無いのが気になる。


日記@BlogRanking
よければ投票よろしく(^_-)-☆
ブログランキング登録
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7