ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

エアコンフィルター点検掃除...

2015年09月27日 15時50分06秒 | ミライース

エキシージにはついてへんのでゴミも一緒に吹きだし口から出てくるのんやけど、1/6程の価格の軽四のミライースにはちゃんとエアコンフィルター付いてるのんよね。

新車から3年目の節目月なんで、一応外して状態みてみましたよ。

グローブボックス持ち上げて外して、左端摘まんで引っ張れば白い横長のふたが外れますわ。

工具もなんも要らんと、ほんの数分でフィルターのお出ましね。

車外で反対向けて叩いたけど、大きな汚れは何も落ちずでね。

葉っぱとか小さい虫でも挟まってるかと思うたけど、広げて見てもフィルターの底に目に見えるゴミはなしですわ。

3年使用なんで薄っすらと汚れてたから、家ん中へ持ち込んで掃除機で吸っときましたよ。

誰もたばこは吸わへんし渋滞もない田舎なんで、都会程空気が汚れてないのんでまだ大丈夫だよね。

元通りフィルター入れたのんやけど、なんかスコスコでちゃんと意味成してるのんかとね。

エンジン前のエアーフィルターみたいに、パッキン付きできっちりやったら安心なんやけどねぇ。

エキシージから比べれば、贅沢な装備なんやけど...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿