ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

まったり....

2019年09月30日 09時17分54秒 | お話

今朝も遅起きの、8時過ぎですぅ。

嫁がお休み日なんで、いつ起きても今朝はOKでね。

外見たらエキシージの後ろで、1子ニャンがこっち見て休憩中でね。

なんか朝から癒されて、気分は上々ちゅうとこですわ。

うちの黒猫クロちゃんも、足元にじゃれついて甘えにくるしでね。

昨日は右側頭部が痛くってロキソニン飲んだけど、今朝は幸先ええのんで大丈夫ですかね。

歯磨きして洗顔してるうちに、子ニャンはどっか行っちゃったけどね。

今日のお出かけ時は、猫バンバンせんとあかんよね...。


午前のリハビリ...

2019年09月29日 11時25分49秒 | お話

室内歩きするほどの元気もなく、勢いのええ草むしりをばね。

時折バイクの甲高い排気音が聞こえて、ちょっとは耳で癒されるちゅうかね。

ちょっと頑張り過ぎてシューズケース2杯分強抜いたら、脊柱管狭窄症の腰が悪さしちゃってねぇ。

右足の付け根から動かなくなってちゅうか、動かすと痛いのんで20cmくらいずつの引きずり歩きですわ。

立ってて少し体が揺れても足の付け根が痛いのんで、間欠跛行の時のようにちょっと我慢してたら歩けるのんとは違うのんよね。

洗面台まで10mほど歩くのんに、結構時間を費やしてやっとこさですわ。

10数分で元に戻ったのんやけど、出先でも時々動けんようになるのんよね。

脊柱管のずれがちょっと酷くなったのんかもやけど、エキシージ乗れてるうちはまだまだ手術はせぇへんよ。

居間でのんびりしよう思たのんやけど、黒猫クロちゃんの姿なくでねぇ。

何処でお昼寝してるのんかと、彼方此方奥まで覗き込みながら捜索ですわ。

1階も2階でも見つけられずで、再度2階で奥の方まで見るのんに色々動かしながらね。

ちょっと心配になって呼んでみたら、タンスの上の衣装ケースの上で返事ですよぉ。

今まで上ったのん見たことないとこやのんに、いつの間にか自分で上る訓練してたのんかもね。

今までのうち猫さんの中で、一番やんちゃなお嬢に育ちましたわなぁ...。


8時起き...

2019年09月29日 09時34分30秒 | お話

ここんところ朝起きれずで、毎朝嫁に会えずですわ。

何時も2階から一緒に下りてくるクロちゃんも、今朝は1回だけごはんとトイレに下りてきただけでね。

いつものピアノの上やクロちゃん椅子では休憩せずに、また1ニャンで2階へ上って下りて来ずでね。

隣んちの猫さんも誰も来ずやし、ひとり寂しく残り少ない花眺めてちゅうとこですわ。

いまいち頭も身体もシャキッとせずで、風邪引きが長引いてるのんか後遺症ちゅうのんかねぇ。

市販の風邪薬飲んだのんで、腎臓病が悪化したちゅう可能性も考えられるしでね。

10月2日に血液検査と尿検査なんで、身体の調子の悪い時で結果は如何にとね...。


一安心...

2019年09月28日 11時47分38秒 | お話

ここ数日お菓子を切らしてたのんやけど、身体の調子が悪くって行かれへんかったのんよね。

黒猫クロちゃんの毛繕いや爪切ったりしてたのんやけど、今夜もお菓子なしでは辛いのんでエキシージでスーパーまでね。

エネゴリは146円/Lでバイオハイオクのほうが少し安いけど、エキシージにはやっぱりV-Powerなんでスルーですわなぁ。

ミライースはどこのんでも変わらへんのんやけど、たまに質の悪いガソリンがあってガクッと燃費の落ちるときがあるのんよね。

野菜やお肉の食料品売り場は素通りで、私ゃお菓子売り場で2往復ちゅうとこですわ。

嫁に何もおい買い物頼まれてなかったのんで、勿論買った商品もお菓子ばっかりちゅうね。

いまいちまだ食欲がわいて来てへんのんやけど、取り合えずお菓子のストックがストックあらへんと悲しいからねぇ...。

 


一気に6円/L値上げやぁ...

2019年09月28日 10時11分07秒 | EXIGE

消費税増税前のはかない抵抗で、エキシージにガソリン入れてきましたよ。

本日のV-Power148円/L、燃費は14.4km/Lとまずまずちゅうとこでね。

下道と高速つこて那須塩原の入間経由帰りなんで、少しは燃費も伸びへんとガッカリちゅうとこやからね。

スロットルボディーの差込口で裂けてたバキュームゴムホース、3cmほどカットして付けたのんやけど振れの激しい2ZZ-GEにも耐えたようでね。

内径7mm外径14mm長さ300mm(メジャー計測)の普通のゴムホースなんで、多分ホームセンター行けば買えるとは思うねんけどね。

ただ裂けたのんとは反対側にワンウェイバルブみたいなんが付いてて、ホース交換の時にワンウェイバルブを壊しちゃっても大変なんでね。

作業性のええとこなら気にもせぇへんのんやけど、何せ古いロータスなんで触らぬ神に祟りなしですわなぁ...。


身体ならし...

2019年09月27日 11時25分19秒 | お話

昨夜は嫁が会社の交流会でいなくって、夕食ひとりで食べて夜も先に寝ちゃってね。

今朝も8時過ぎ起きやったのんで、嫁とは会わずちゅうなんともねぇ。

隣んちの尻尾みじかが子猫1ニャン連れてきてたのんで、暫しクロちゃんと一緒に子猫見ながら癒されてちゅうとこですわ。

今日連れてきた子ニャンは、ひととの距離2mとまだまだでね。

まだ喉の調子が悪いのんやけど、熱とか咳が治まってるのんで大丈夫やろうかとね。

病み上がりでうちんなか歩きもしんどいのんで、先ずは蚊取り線香焚いて庭で草むしりですわ。

シューズケース1杯分したらもうギブアップなんで、完全復調までにはまだ少し時間がかかりますかね...。


お疲れ...

2019年09月26日 14時57分11秒 | お話

今日は朝から本庄行って、義母を病院連れて行ってね。

帰りにスーパーでお買い物して、お昼は近くのお店でランチですわ。

嫁の実家へ帰ってからは、お花と団子持ってお墓参りでね。

家出るときは涼しかったのんで、長袖長ズボンやったのんよね。

途中からお陽さん出てきて暑うなり、ミライースはずっとエアコンONでね。

お寺の中で彼方此方お団子配り歩いて、炎天下なんで結構疲れちゃいましたよ。

嫁の実家で暫し休憩したけど、最近お昼寝してたのんでお眠ですわ。

眠たいとこ何とかうちまで帰ってきて、クロちゃんの毛繕いしたらもうクタクタでねぇ。

なんか今からでも十分お昼寝できそうなくらいで、やっぱり病み上がりはしんどいちゅうとこですわなぁ...。


寝てしもたぁ...

2019年09月25日 17時00分09秒 | お話

午前中は我慢できたのんに、昼食後は瞼開けてられずにね。

今日も起きたら16時半過ぎで、丁度中学生の下校時間で起こされたみたいなでね。

学校休みやったら、もっと寝てたかもね。

ボケふらのお疲れモードなんやけど、多分風邪薬のせいで薬止めたらスッキリすると思いますわ。

最高気温28.6℃の涼しい風なんで、風邪引きやのうても絶好のお昼寝日和なんやけどね。

あと5日もすれば衣替えなんやけど、そう思えばやっぱり暑いのんですかねぇ...。

 


ファイト...

2019年09月25日 09時15分47秒 | お話

今朝は35.9℃と体温も下がり、完全回復を待つのみですかね。

喉が引っかかるような気持ち悪さなんで、取り合えず風邪薬朝食後に飲んどいたけどね。

調子の悪いとこへもってきて薬の追加投入なんで、いつになくボケふら頭が酷くってお昼寝するかどうか悩むとこだよね。

昼寝も癖になっちゃうと大変やし、起きててぶり返すのんもしんどいしねぇ...。

 


もう夕方...

2019年09月24日 17時29分18秒 | お話

お昼ご飯のあとのお昼寝で、起きたら16時半過ぎちゅうねぇ。

体温は36.5℃と、0.1℃だけ上がってね。

まだ喉はいがらっぽいけど、アクエリアス飲むときの痛みはなしでね。

もう症状出だしてから4日程経つのんで、薬飲んでなくっても自然治癒ちゅうとこですかね。

クロちゃんも2階へ上るときは傍らに居て一度は付いてきたのんやけど、起きた時には近くに居ずで1階のピアノの上でだすわ。

本式の昼寝にも飽きてきて、お付き合いするのん止めたのんかもね。

あんまり近寄り過ぎて風邪でも移しちゃったら大変なんやけど、同じベッドで見守ってくれてるととっても嬉しいのんやけどねぇ。

やっと1歳になったとこやしで、まだそこまでは癒し猫さんしてくれへんよね...。

 

 


36.4℃...

2019年09月24日 08時37分55秒 | お話

熱も下がって来たし、咳もほとんど出なくなってきてね。

朝嫁に「医者に連れて行こうか」って起こされたけど、もう峠は越えたみたいなんでお昼寝で乗り切りますかね。

昨日嫁が会社帰りにアクエリアス買ってきてくれたのんやけど、10時休みまでもたへんちゅうう飲みっぷりでねぇ。

他にも水や紅茶や緑茶と飲んでるから、風邪引き時には身体が水分要求するのんやろうね。

食欲ちゅうか間食欲がなくって、昨日はお菓子を食べてへんのんよね。

そろそろ朝の風邪薬が効きだしてくる頃なんで、またお昼頃までクロちゃんと一緒にお昼寝ちゅうとこでね...。


ダウンですぅ...

2019年09月23日 16時24分29秒 | お話

昨日の昼から風邪薬飲んでるねんけど、昨夜は咳がひっきりなしに出て眠られへんかったよ。

今朝の体温も36.6℃と、高くはないのんやけどね。

兎に角咳とそれに伴うのどの痛みで、口抑えるタオルが離されへんちゅうねぇ。

今朝は7時15分頃起きて朝ごはん食べて、いつもの薬飲んだり目薬点した後の風邪薬ですわ。

もうフラフラなんでベッドで横になったら、10時半までまた眠っちゃいましたよ。

体温が37.1℃と上がってきて、パソコン開けずの居間でも横になるちゅうね。

お昼ご飯のあとまたかぜ薬飲んで、ベッドで横になったら起きたの16時過ぎでね。

お昼過ぎはなんとか咳き込むことも少なくなってきて、途中で目を覚ますことなく眠れたちゅうとこですかね。

やっと快方の兆しが見えてきたけど、頭はめっちゃボケふらなんであきませんわ。

世間様の三連休が終わり明日は医者もやってるけど、明日の朝にはもっと良くなりそうで医者いらずですかね...。


9月20日...

2019年09月22日 17時02分11秒 | お話

朝起きたら6時で、直ぐにまた温泉浸かりにね。

7時から朝食バイキングなんで、のんびり入ってたら忙しいちゅうね。

朝食会場行ったら列作ってて、夕食に続き朝食も食事会場への入場待ちでね。

相変わらずのとろろのシャブシャブなんにガッカリしながら、好きなもんだけ食べるちゅう感じですわ。

バイキングの宿では殆どご飯は食べへんのんやけど、自分でトッピングする鯛茶漬があったのんでね。

もう1杯食べるかと思うくらい美味しかったけど、帰りにお腹きついのんもしんどいのんで止めですわ。

今回はお腹に少し余裕があるのんで、久しぶりに〆のコーヒーも飲んでね。

部屋に嫁残して温泉行こう思たら、岩風呂は掃除に入っちゃって入れずでねぇ。

川向うのお風呂へ行ったのんやけど、思いのほか少し混んでてね。

10時のチェックアウトに間に合うようにお風呂から上がって、あとはお支払いして今回の唯一の観光の中華まんミュージアムまでね。

五霞ICまで下道走り、そこから入間ICまで高速でね。

ずっと高速やと早くつき過ぎちゃうし、下道ばっかりやと遅うなるちゅう感じでね。

途中渋滞に巻き込まれながらも、13時過ぎには駐車場入りでね。

14時半予約なんやけど14時から受付で、外のベンチの涼しいとこで夫婦で暇潰しですわ。

工場見学は何処も似たり寄ったりやけど、最後に中華まんの試食があるのんが嬉しいですわなぁ。

ちょっと子供向けに降られてるのんで、進行は大人にはちょっと辛いちゅうとこですかね。

蒸したての美味しい中華まん食べられたし、お土産の中華まんぬいぐるみ?貰えたしで大満足ね。

帰りは入間ICから本庄ICまで高速で、あとは勝手知ったる下道で今回の旅行は終了とね。

食べ放題のバイキングも飽きてきたのんで、そろそろ次からは懐石料理ちゅうとこですかね。

近場の温泉地は殆ど行ってるのんで、2泊3日くらいの遠くやないと初めてのとこはないのんやけどね。

同じ温泉地でもホテルとか旅館が違えばええのんやけど、その場合でも観光がないちゅうのんもちょっと寂しいしねぇ...。


風邪薬を飲む...

2019年09月22日 16時29分17秒 | お話

お昼ご飯のあとも体温36.5℃なんやけど、ちょっとしんどいのんで薬に頼りますわ。

序でにヴェポラップも胸に塗って、近寄ってきたクロちゃんに嫌がられながらね。

ちょっとベッドで横になってたら、2時間半ちょっとお昼寝しちゃいましたよぉ。

2階へ上がるときには付いてきたクロちゃんも、起きた時には飽きちゃったのんか階段下で上見上げでね。

サッシ開けて網戸にするとき下見たら尻尾みじかが居たのんで、黒猫クロちゃんは母猫の気配感じて下りたのんかもね。

夕方は隣りの自分んちに子猫置いてきたみたいやけど、夜にはまた可愛いのんが庭走り回ってたりしてね。

もう暗くなるのんが早くって、18時ちゅうたら真っ暗で見えへんのんやけどね...。

 


顔見せ...

2019年09月22日 08時32分57秒 | お話

都会の街中窓開けて走ったせいか、旅行から帰ってきてから喉が少し痛いのによね。

咳も出たりなんやけど体温は36.4℃なんで、エアコン掛かり過ぎで風邪引いたのんやないのんやけどね。

今朝もちょっと遅起きで、嫁の出勤後ちゅうね。

隣んちの尻尾みじかが、今朝は子猫2ニャン連れてうちで授乳中ですわ。

ひとの気配感じると1子ニャンは直ぐミライースの下へ逃げるねんけど、もう1子ニャンは逃げもせずサッシの下からひとのこと見上げてたりでね。

少しは慣れてきたかもやけど、屈みこむとサッと一定の距離まで逃げるちゅうねぇ。

もっと子猫の時から撫でまわしてへんのんで、ひとを怖がらずに触らせるまでにはなれへんかもね。

洗顔から戻ってきたらもう誰も猫さん居ずで、ちょっとした朝の散歩序での挨拶ですかね...。