ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

明日は5月1日...

2016年04月30日 10時11分26秒 | EXIGE

何とも左目の調子が悪いのんやけど、一応エキシージのスポンジ洗いだけしときましたよ。

ドアミラーとかヘッドライトカバー下に黒い雨染みやったから、取りあえずキレイに出来て正解でしたかね。

2時間近く紫外線浴びて洗車してると左目がきつくって、サングラス掛けても長時間の運転はどうかなちゅうとこですかね。

一昨日の雨は一日降りっ放しやったし風もあったのんで、久しぶりに運転席側に大浸水のほんまもんのアルミバスタブやったよぉ。

タオルで拭いても×2、接着部から滲みだしてくるのんよ。

今日はええ天気なんで、ドアガラス開けて何時もの天日干しでね。

勿論エンジンルームも天日干しなんやけど、エンジンフード開けるのんにフック引いても弱々しくってね。

ロックの引っ掛かり部分を見たら、進行方向から30度ほど斜めってたのんよ。

多分進行方向に対して、平らなとこが垂直なんが正解だよね。

なのでモンキーで調整してみたのんやけど、一旦フード閉めてフック引いたのんやけどあんまり変化なしですわ。

きつく成り過ぎるのん怖くってねじの緩め側へ回したのんやけど、締める方へ回した方が違いは感じられるかもね。

付いてるスプリング自体が指で押せるくらいやから、フック引いてピョコンってフードが持ち上がるのんはちょっと無理ですかね。

もう10年以上エキシージ乗ってるのんで、新車時当時の感じ忘れちゃってるし...。


レボプロキサシン&ヒアルロン酸Na...

2016年04月29日 20時57分17秒 | お話

初日で3回点眼したけど、そう簡単には効果出ずですわなぁ。

昨日から比べると痛みは楽になって来たのんやけど、医者も治りかけやちゅうてたから目薬のせいやないかもね。

兎のお目々のような真っ赤っかは変わらずやし、ちょっと他人目は避けやんと受け答えが五月蠅いですわなぁ...。

 

 


真昼の喧嘩...

2016年04月29日 17時39分21秒 | ねこ

中デカ2号君とあまり見かけないネコ君が、道路の向こう側で口喧嘩ですわ。

新人猫君は「やる気がないですよ」のポーズで、中デカ2号君も「そんなら許したるわ」ちゅうてお開きでね。

取っ組み合いの喧嘩になったら、仲裁に行こう思てたのんやけどね...。

 


気晴らしドライブ...

2016年04月29日 11時30分34秒 | お話

うちにじっとしてても気が滅入るのんで、ちょっとエキシージのローターのサビ落としにね。

目が辛いのんで山に行く気にも成れず、なんとなくその辺をぶらぶらとね。

普段平日しか出歩けへんのんやけど、流石休日でどこの道も車で一杯ですわなぁ。

とろ走りや前の車との車間距離とり過ぎや右へ曲がられへん車とかで、群馬の田舎やちゅうのんに100m以上の渋滞のとこもありましたよぉ。

出かけた序に休日診療の病院行って、眼科の女医さんに診てもらってきましたよ。

なんか角膜に傷が付いてるようで、状態的にはもう治りかけてるみたいなねぇ。

一応点眼薬2本処方されて、まだ酷いようなら掛かりつけの医者へ行くようにってね。

何で傷になったのんか気になるとこやけど、大したこともなく放って置いても自然治癒の範囲でしたかね。

本人的には結構な辛さやったのんで、取りあえず医者に診てもろて薬貰っとけばね。

近くのセルフはゴールデンウィークに備えてか、ガソリン124円/Lに値上げしとりましたよぉ。

値上げ前にエキシージは満タンにしといたけど、数日違いで5円/Lも高いのん買わされるとがっかりだよね...。


雨のあとの強い風...

2016年04月29日 08時32分26秒 | お話

飛ばされそうな風なんで、到底お外には出られへんですわ。

久しぶりに朝早く起きれて、今朝は嫁を玄関で送りだせましたよ。

洗顔する前にサッシ開けて縁台の下見たけど、子猫2にゃんは居ずでもぬけの殻やったわ。

夜も風がビュービュー強かったし、寒くって連れて帰ったのんやろうね。

今朝は血圧高値安定で、3回計測でやっと130-73まで落ちましたわ。

体温は35.8℃と久しぶりに36℃切って、1年以上前までの平熱の+0.3なんやけどね。

目の調子も相変わらず悪く、涙ボロボロで涙の膜で見え辛いちゅうねぇ。

晴れてはいるねんけど風強くって、気晴らしのエキシージのお触りも出来へんわなぁ...。

 


子猫2にゃん...

2016年04月28日 15時59分47秒 | ねこ

お昼寝してて起きたら、尻尾の長いキジ虎子猫増えてましたよぉ。

灰色ちゃんは自分ちへ連れて帰らず、もう1ニャン見せに来たようでねぇ。

また触りまくってあげたけど、やっぱり子猫は可愛いですわなぁ。

うちにいる間はなるべく触って、人懐こくしてあげやんとね。

多分里親探しは、毎回のことで大変やろうから...。


子猫やぁ...

2016年04月28日 13時08分36秒 | お話

この前エアコン入れてミライースやったのんに、今日はヒーター入れたしうちでもコタツのスイッチおONですわ。

目の調子が悪いのんで、私ゃこたつで横になってお休みね。

なにやら「子猫の声がする」ちゅうて嫁が外見に行ったら、隣んちの灰色ちゃんが子猫1ニャン連れて来てましたよぉ。

目はもう開いてるねんけど、歩きはおぼつかへんのんにね。

朝からジャージャー降りの雨ん中連れて来んでも、直ぐ隣やねんから晴れの日にでも連れてくればええのんにねぇ。

子猫の足は泥だらけやし、うちの縁台の下やと寒いのんにね。

早速触らせてもろたけど、母親に似て尻尾が短いですわ。

模様からすると、デカ君の子供ですかねぇ。

もう夫婦で見せてもろたしカラスから丸見えやから、安全なとこへ早く連れて帰りなはれちゅうとこですわなぁ...。

 


雨のミライース...

2016年04月28日 10時05分11秒 | お話

朝から雨降りやけど、嫁と一緒にお買いもんですよ。

今朝もまだ左目は不調で、スーパー内徘徊中も涙目でねぇ。

痛みは緑内障の目薬点した時くらいの状態までなったけど、左目の瞼持ち上げてるのんが辛いちゅうかねぇ。

歩行中や運転中も涙ボロボロなんで、ティッシュやハンカチは必需品やね。

じっとしてると涙の量は少ないねんけど、左目の見え方は霞が掛かったようなねぇ。

現状では運転もちょっと辛いちゅうか、見え辛い位置もあるかもなんで控えた方がええかもね。

眼医者へ行くか悩むとこやけど、普段と比べて少し治りが遅いちゅうだけかもやしねぇ。

それに世間様はもうゴールデンウィークやし、目医者もお休みに入っちゃいますわなぁ...。

 

 

 

 

 


お土産の多い日...

2016年04月27日 19時37分08秒 | お話

嫁にもお土産で、もなか2個貰いましたよ。

それも大好きな柚もなかで、和歌山のんと同じような味やったわ。

昔母親が婆さんの介護で和歌山へ行ってるとき、駿河屋の本の字饅頭とか柚もなかは良く送ってもろてたんよね。

玉林園の抹茶ソフトもそうやけど、柚もなかも出し易い味なんですかね。

駿河屋の本の字饅頭に似た味には、生憎出会ってないのんが残念やけどね。

柚もなかは倉賀野の店みたいなんで、和歌山まで買いに行かんでもまた口にできるかもね...。

 


子供のお土産...

2016年04月27日 16時10分51秒 | お話

何時ものように今日も暮れていくけど、左目の調子は悪いままですわ。

緑内障の目薬は眼痛や充血に目のゴロゴロ感等の副作用があって、いつも苦しめられてるのんやけど今回はちょっと酷いのんよね。

眼科医もそれを承知で薬の処方してるのんで、そのくらいの副作用は我慢して点眼しなさいちゅうとこなんやけどね。

緑内障は今のところ不治の病なんで、患者に優しい薬が出るのん待つのみですわなぁ...。

 

 


微調整...

2016年04月27日 15時10分39秒 | ミライース

ミライース少し乗ってみた感じで、左足踵部分が高く感じたのんよね。

なので自作フットレスト、10cmちょっとの長さにしましたよ。

純正フットレストの状態で右足踵より2cmほど高く、更に2cmも高くなるとちょっと違和感感じますわなぁ。

両足の踵部分の高さ揃えるのんに、純正フットレストカットも考えたけど止めましたわ。

ミライースはカーペットも薄く防音材も入ってへんのんで、もろに振動受ける踵部分は少しでも保護しときたいからねぇ...。

 

 


癒し猫さん...

2016年04月27日 13時07分42秒 | お話

朝から生憎の曇り空なんやけど、調子の悪い左目には丁度ええちゅうかね。

なるべくよそんちの緑を見るようにしてるのんやけど、これもお天気やと紫外線で目をやられちゃうからねえ。

身体中不具合なとこ一杯で、これが老いていくちゅうことなんやろうね。

隣んちの灰色ちゃんが様子見に来たくれたのんやけど、何せ外飼いの猫さんなんでお風呂に入ってないからねぇ。

薄汚れた身体を抱っこして手で撫でまわして、いくら手を洗うちゅうてもバイ菌目にでも入ったら嫌だよね。

なので本日は足の裏で、ゴニョゴニョと撫でまわしてやりましたよ。

女子にでもそんなことすれば愛想つかされちゃうやろうけど、癒し猫さんはそんなこと気にもせずグルグルゥですぅ...。

 


左目痛い...

2016年04月26日 20時00分58秒 | お話

ちょっと充血もしてるし、緑内障の左目やから嫌ですねぇ。

冷やせばええかと水で洗顔したら、真っ赤ののうさぎの目になっちゃいましたよぉ。

嫁に蒸しタオル作ってもろて、左目に当てたら気持ちええですわ。

なんか上瞼にゴロゴロ感あるのんで、上瞼の内部にポチッと出来ちゃったのんかもね...。

 


タイヤ交換...

2016年04月26日 15時50分17秒 | お話

嫁愛用のママチャリ号がパンクで、タイヤが擦り切れてチューブ挟んだみたいでね。

修理不能なんでタイヤ買いに近くのホームセンターまで、ミライースのエアコン効かせて行ってきましたよ。

ミライースの温度計は30℃越えやし、アメダスじゃ夏日越えなんで仕方ないですわなぁ。

チューブとセットのん1280円で買って来て、リアタイヤやからちょっと面倒やけどばらしまくりですわ。

タイヤの組み換え自体は直ぐ終わったのんやけど、チェーンの張りきつくして組み立てたらペダル渋過ぎやったよ。

組み立てた後に調整出来ればええのんやけど、シャフトのとこみんな外さな出来へんのでまたばらしですわ。

結局部材調達からなんやらで、凡そ2時間ちょっと炎天下作業でね。

タイヤ交換頼むと工賃だけで2000円は取られるやろうし、その分お菓子でも買って食べてた方がええかなってね...。