ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

2006年12月31日

2006年12月31日 18時49分36秒 | お話
2006年も、終わりですね。

あまり良いこと無い一年でしたが、家族が揃って正月を迎えられるのは、幸せなのかもしれませんね。

最後のどんでん返しを期待してましたが、残念ながら370人枠にははいれませんでした。

頑固者なんで、来年も今年と同じスタンスで、日々を過ごそうと思ってます。

気持ちの変化や、外的影響で変わるかもしれませんが、ブログは続けられるかな...。

50半ば親父の愚痴ばっかりブログ、覗きに来てくれてありがとうございます。

そして来年も、もしよろしければ覗いてみてください。

2007年が、みんなに良い年でありますように...







前向きに一年を過ごせるように、2007年を迎え撃ちに東の海へ出撃しま~す。

緊張、代車生活。

2006年12月31日 14時30分45秒 | EXIGE
ほんとに、低い。
タイヤの通り道で凹んでるとこでは9cmあるけど、中心部では5cmしかあらへん。
家の駐車場でこれですから、ちょっとしたでこぼこ道では気を使いそうです。
平成の大合併で、いたるところ本下水の工事だらけ...。
道路状況悪いから、よっぽど気をつけてないとガリッといっちゃいますよね。
車高調入ってますが、乗り心地良いからスプリングは硬く無いと思います(?)。
だから、コーナーやブレーキング時には、車体が沈み込んで更に車高が低くなり余計に危ないですよね。

社外マフラーで、気持ち良い。
今日は近くのGSへガソリン入れに、排気音聞いて走ってると、すぐ000キロになっちゃう。
これじゃ、パンダカラーの車に、すぐ捕獲されちゃいそう。
レーダー探知機付いて無いから、自分で周りに気を配って無いと、また凄い罰金がきちゃいますよぉ。
排気音が良くなるのも、考え物ですよね。

エキシージの次は、「Kか1ZZでもいいかな」って思ってましたが、やっぱり2ZZですね。
まだ10キロも走って無いですが、あのカムの切り替わってからの凶暴な加速は忘れられないですね。
コーナーでは回転維持して無いと、急激なパワー変化からスピンしたりすることもあるけど、危険を伴ってるほうが操る楽しさがあるよね。
誰でも簡単にタイム出せるようだと、かえって詰まんないエンジンのような気もするしね。
エリーゼに乗ってみて、素のエリーゼとエキシージの200万近い価格差の訳が解った気がする。
家のエキシージは、ノーマルでも凄く良い車やったんやね。
まだ限界まで攻められて無いし、整形で綺麗になって帰ってきたら、いっぱい【グリッ】って可愛がってやるかな...。

初出撃...

2006年12月30日 13時44分32秒 | EXIGE
年末なんで、とりあえず買い物に行ってみました。
何時もの調子で買い物袋をトランクに入れようと思いましたが、開け方解りませんでした。
鍵穴が付いてるので、鍵突っ込んで回したりしましたがうんともすんとも言わず、仕方ないので助手席に積んできました。
どうやって開けるんか、聞いとけば良かったぁ。
開け方解るまで、アルファでお買い物ですね。
バケットシートが付いてんですけど、ノーマルより着座位置が高くて、あまり好くないです。
前が見えないんじゃ仕方ないですけど、低ければ低いほど良いと思ってますから、ちょっといただけませんね。
エキシージにバケットつけるときは、なるべく低いのを選ばなくっちゃですね。
ブレーキは強化してるのか、Kエンジンの車はみんなそうなんか解らないけど、凄くタッチが硬くて、ガッツンと踏まないと効か無いような気がします。
ただ、往復4キロほどしか乗ってないので、マッ○さんが前言っていたように、パッドに熱入るまでは効きが悪いタイプかもしれません。
インチダウンしていてSタイヤなのに、エキシージより乗り心地は良いです。
凄く驚いたんは、シフトがグニャグニャで気持ち悪い事。
「グニュッと入る感じが好き」という人もいますから、車として悪いわけじゃないですがねぇ。
Kエンジンだけのときに試乗してたら、348の中古かボクスターにいってたかもね。
私は、2ZZエンジンのカチッカチッと入るほうが、やっぱり好いですね。
マフラーも右1本出しに変更されてるんですが、高いというよりは野太い音のほうですかね。
でも社外マフラー...排気音聞きながら走るの、最高に気持ち良いですよぉ~。
エキシージもマフラーまで逝ってたら、タダで車検対応の社外品にでも替えて欲しいよなぁ。
駐車場へ入れてブウォンって吹かしたら、オイルの焼けた良い匂いがしてきた。
エンジンオイルも、なんか良いのが入ってるような...
さて、ガソリン満タン入れて、太平洋でも見に行くかな...?

白いエリーゼが...

2006年12月29日 14時35分42秒 | EXIGE
今日から搭乗機が、替わりま~す。
白いエリーゼちゃんですよぉ~。
ひよこ色から、卵の殻色になっちゃいました。
本人一皮向けてないんで、「丁度、良いかなっ」と、いうことで...
外装内装結構手が入ってて、見た目も好みです。
車高も下がってSタイヤ、マフラーも替えてるから楽しめそう。
ローダーからおろして、駐車場に入れてもらったとこなんで、自分では運転して無いですが...
これで正月休みも、嫁と一緒に楽しくドライブに行けます。
早速ドライブといきたいんですが、嫁が今日まで仕事なんで居ないんですよ。
ボキボキ首やから、独りで走るんは止めときますね。
洗車も、風が強いんで出来へんし...


今年も、あと3日...

2006年12月28日 15時34分48秒 | お話
あと3日で、今年も終わりです。
今年は、何も良いこと今のところ無かったし、ずっと這いずり回ってたけど、来年はちょっとは浮上できるんかなぁ。
しょっちゅう穴ぼこに落っこちてたけど、這い出してこれるだけましやったんかもしれへんね。
凄い危険地帯を行ってるのに、かろうじて通過できたみたいな、ついてた年なんかもしれへんよね。
イブの事故にしても、凄く寒い環境の悪い職場に年末行かなくてすむようになって、万が一の危険を回避できたんかもしれへん。
気温や気圧の急激な変化が、一番身体に悪いような気がしますからね。
体震えながらの外仕事が殆どで、現場机のデスクワークすら1割にも満たないですし、房室ブロック第2の高血圧患者には、ちょっと辛い職場ですからね。
会社も承知で配転してますから、「嫌なら辞めるしかないよね」のくちですよ。
1~2年前の評価面接(年2回)のときに、1度露骨に言われてからは信頼関係も何~も無いですね。
年末3日会社休んだんですけど、寒かったり急に暑くなったり、雨や風と天気が異常でしたからね。
事故が無くて普段通りに会社行ってたら、会社で逝かされてたかもしれへん。
エキシージにしても、多分塗装しないのは助手席側ドアとハードトップだけやと思うけど、他は綺麗になってくる筈やし、ロータスの塗装技術より日本の塗装屋のほうが技術は上かもしれへんしね。
案外、悪くも無い良い年やったんかもね...。

ディーラーから昨日電話で、「保険屋に車見せてこれから作業に入る」って電話があった。
カウル外してから、保険やさんとまた話し合いみたいやけど、何とかなるみたいで良かったです。
フレームでも逝ってたら、保険やさんから出る金で「111Rの中古でもええかなぁ」って心づもりしてたから、どっちでも良かったんですが...
多分、いくらなんでもエキシージ買えるくらいの金は出ないでしょうしね。
社長によると大物部品はおさえておかないと、常時大量在庫して無いみたいで、在庫切れだと船積みで時間かかるみたいです。
幸いLCIにあったそうで、もうトラックで取りに行ってるとのことでした。
正月休みが入るから、結構修理期間はかかるよね...?

保険やさんから、「【同意書】送ってください」とのことで、昨晩住所と名前書いたら右の背中が凄く張っちゃった。
「デスクワークくらいならできるかな」って思ってたけど、甘かったみたいです。
おまけに今日の明け方には、右耳の後ろが異様に突っ張って起きちゃいました。
医者に話したら、今日は電気のほかに血管注射されました。
そいつが、また凄く臭い注射で、未だに鼻の中が臭くて堪りませんよ。
打ったからと言って、症状の違いは今のところ無いんですが、少し頭がふらつきます。
相変わらず首を動かすと、【首、頭、肩】の中から【ボキッ、バキッ、グチュッ】というような音がして気味悪いです。
まあ、正月休みが終わる頃には、晴れて全快といきたいですね。

代わりに、見とくよ~...

2006年12月27日 13時44分16秒 | ねこ

エキシージには、こいつも良いし、こっちのも付けんとにゃぁ~。

う~ん、これいくらするんにゃぁ~。

ふっ、にゃぁぁぁぁぁぁ~

あかん、こんなんつけてたら、【味噌汁ぶっ掛けニャン子めし】にされてしまうにゃん。



これなら、そのままでもええにゃん。

最初から、これにしとけばええのににゃぁ~。

売ってなかったんなら、仕方にゃいエキシージで辛抱しときぃにゃ。

...............................

って...ねっ。

以前いたシャムネコも、よく一緒に本や新聞読みに来たんやけど...

ラグドールもシャムと毛色よく似てるから、性格も似てるのかなぁ...?


スマートよ、お前もか...

2006年12月26日 11時14分15秒 | お話
通院生活2日目、今日は雨です。
嫁の会社は年末忙しいみたいで、一人で医者に行かなくっちゃです。
普段血圧で通ってる医者は、100mも行かないうちに有るんですが、内科と外科なんで整形外科のほうが良いかなと思い、1kmちょっと離れた医者に行ってます。
天気がよければ歩いて行けるんですが、寒いし雨なんで代車スマートで行ってみました。
外から見ても小さいんですが、中も狭いですよ。
こいつからみれば、エキシージでも広い部類に入りますね。
運転姿勢も、足にあわせるとハンドルが異様に近い。
シートがリクライニングするので、少し倒して位置をあわすと、後ろに背中を反って運転するような感じですかねぇ。
シートの背もたれがまっ平らなんで、頭だけ起こさなくっちゃ前も見にくいです。
そんな格好じゃ到底運転できないんで、ハンドルに身体を近づけた【おばちゃん姿勢】(お姉さま方すいません)で...
普段小さいハンドルで慣れてるし、目に近いんでハンドルが凄く大きく感じますよ。
一応、シーケンシャルのパドルシフトみたいなんですが、慣れてない車なんでATモードで発進。
回らんエンジンにカックンブレーキ、誰が癖つけたのか第一印象はあまり良くないですね。
そしてふとサイドミラー見たら、Aピラーの後ろから雨漏りしてますよぉ~。
それがエキシージの停まってる時だけ、一滴二滴とたれるというのではなくて、すじをなして常時流れてる感じですよ。
助手席側もみたら、同じ状態で結構な漏れようで...
スマートって、確かメルセデスベンツの会社ですよねぇ。
なんかねぇ、エキシージって自分が思ってるより、走りだけじゃなく車の造りもそんなに悪くないんじゃ...って思えてきた。
昨日入院したとこなんに、もう恋しくなってきてしもた...。

医者からの帰りに、何気に左右確認したら首がゴキッって音して痛かった。
でも、帰ってきてから、首の横振りは回るようになってきた。
左右の傾きは、痛くは無いけど右側首筋から頭にかけて突っ張る感じが抜けないです。
右腕は、肩から抜けそうな感じはなくなりましたが、まだ痺れてる感じです。
そういえば、現場検証の調書とって署名するとき、右手が痺れてて力も入んなくて左で書くより下手な字で書いたの思いだした。



積載車でお出かけ....

2006年12月25日 17時31分41秒 | EXIGE
エキシージが、運ばれていきましたよぉ。
何時、帰ってきてくれるんでしょうか...?
今回は保険修理なんで、ゆっくりでも良いから、バッチリ直してくれるように頼んでおきました。
前回は急がせたせいか、雑な直し方になってしまったので、今回はじっくり待たしてもらいます。
取りに来たサービスの人も、「メインフレームは大丈夫でしょう」とのことでしたが、「フロントシュラウド(?)とサブフレームは、ばらしてみないと...」との返事で、修理期間も結構かかりそうです。
外装パーツは殆ど交換だそうで、【石はね傷】とか【おいた傷】が綺麗になっちゃいます。
会社は後2日ありますが、通院しなくちゃなんで休もうと思ってます。
デスクワークじゃないから、行っても仕事は出来ないしね。
なので、年度内に一度くらいは、エキシージに会いに行くつもりではいます。

今回ディーラーに出した1番の理由は、代車の問題で...
ほんとはエリーゼ借りたかったんですが、スマートになっちゃいました。
保険やさんには、「2座席にして欲しい」と言っておいたんですが...
まあ、一応スマートも2座席のオープンやから、文句は言えないですよね。
2番目の理由は、もしかしてフレームまで逝っちゃてれば、111Rの中古にでも交換と考えてましたので、その場合ディーラーに入れてたほうが話が早いかなって思った次第で...
フレームまで逝ってて、相手と自分の車両保険使って、エキシージSになるんなら万々歳なんですが、保険やさんもそんなに甘く無いでしょうから、111Rの中古くらいなら何とかなるかなってね。
でも、直るんならエキシージなんですよ。
当分は、このスマートが相棒ですね。
メチャクチャ汚くて、辛抱できず水かけちゃいました。
それでも汚くて、3度シャンプーワックスしましたが、ダメですね。
代車生活永いみたいで、塗装のミストやなんかで汚れが落ちないですよぉ。
あまり汚いのは許せないんですが、代車やから仕方ないですね。

挟まれたぁ~

2006年12月24日 18時21分45秒 | EXIGE
実は、もう一台後ろに

近所のケーキ屋さんの近くで、渋滞停車中の列にシルバーの方がドンドンと...
4重衝突の、後ろから3番目で挟まれた。
結構な衝撃で、右足の太ももぶつけたみたいで痛いし、首から頭に違和感がある。
まあ、病院行くほど痛くないので、警察呼んで暫し待機。
車をスーパーの駐車場に移動したけど、エキシージ前も後ろも裂けてるわぁ。
メリッバキッって嫌~な音が、心臓に悪いですよね。

フロントは、ヘッドランプ以外みんな割れてるし、中もどこまで突いてるかわからへん。
とりあえずラジエター逝ってないみたいで、クーラントは漏れてこないから自走可能状態で良かった。
カウルはドアのほうまで突いてるし、割れてるからもうダメやね。

リヤも結構なダメージで、カウルもいったんへっこんでまた復元したみたい。
後ろのキューブのフロントのダメージ見ると、ウイングのとこまできてるみたい。
カウルは割れてるし、マフラーまで突いてるから黒い部分もみんな逝ってます。
ボルト止めやからドアまで突いてるし、思わぬところにダメージ受けてるかもね。
こちらもカウル外さないと、フレームのダメージは解らないとのことでした。
パッと見、200万1ヶ月コースだそうです。
年末やから、早いこと保険やさんに連絡入れて欲しいのに、なんか連絡つかへんみたいで、明日家に連絡するちゅうてたけど、大丈夫なんか心配になっちゃいますよ。
折角の正月休みに、エキシージに乗れないなんて最悪です。
久々の、【苦しみますイブ】でした。



エキシージで、スーパーマーケット

2006年12月24日 12時33分52秒 | EXIGE
今週嫁は今日しか休みは無く、遠出のドライブも出来ません。
午前中はスーパーで、一週間分の食料品買物して終わりですよ。
エキシージこのくらいの荷物なら、楽勝で積み込めちゃいます。
MR-Sのとき一週間分の食料品は、座席の後ろのトランクには入りきらなかったんですけどね。
残念ながらクリスマスケーキは見当たらないですが、やっぱりケーキはケーキ屋さんで...
クリスマスのときに質落とさない、美味しいケーキ屋さんないかなぁ...?

今週の燃費は、8.6キロでした。
やはり冬は、車にも辛い次期なんでしょうか...。
やけに8キロ台が最近多くなってきましたが、不具合のせいじゃなければ良いのですがね。
サーキットのみならず、普段もカラータイマー点きっぱなしですから、エンジンの傷みも早いかもね。
エンジンのOHって、トヨタでしてもらえるんでしょうか...?
Gスパイスででもやってくれれば、パワーアップしてきそうやもんね。

午後はね...

2006年12月23日 21時55分35秒 | お話
結局午後は、ロメと少し遊んで...
また昼寝して、嫁の帰宅で起こされた。
子供が「夕食、外でしようよ」って言うので、嫁と子供の3人でアルファに乗ってすし屋に...
2日連続で休みやったんにエキシージに全く乗ってへんよ。
そういえば、街はクリスマスなんですねぇ。
子供が大きくなってしまったんで、余り関係ないけどね。
甘~いもの大好きやから、明日はケーキ買ってもらえるかな...

嫁のいない休日の過ごし方2

2006年12月23日 12時53分57秒 | EXIGE
今日も、独りでお留守番。
エキシージの洗車は昨日遣ってしまったんで、朝からすることあらへん。
アルファはカバーかかってるし、先週固形ワックスかけといたからええやろし...
ニャンズは天気がええさかい、すぐ夢ん中で相手してくれへん。
遣ること無いんで、エキシージの足マット初めて外してみた。
見事に防音材も何にも無く、申し訳程度にちっちゃい柔らかいのが付いてるだけや。
幸いよく言われてるアルミの腐食は見当たらへんけど、もしかして粘着材でくっ付いてそうなちっちゃいのを剥がすんやろか...?
ちゃんと剥がせんと、凄い汚くなりそうなんで遣りませんが...
足元覗くと薄汚れてるので、雑巾がけしときました。
ペダルの横溝に嵌った泥を取るのに、身体が痛くなっちゃいましたよぉ。
フットレストやその他のところも綺麗にするのに、頭から潜り込んでの作業はちょっときつくて、休み休みしないと息切れちゃって大変やった。
その割には、見た目綺麗にならへん。
アルミのよく擦れてるとこが、ツルツルになって目立ってしもてる。
ワックスかコンパウンドでぼかせばええのんかもしれへんけど、作業態勢悪いからもう勘弁や。
結局午前中かけて、エキシージの狭い足元と格闘してもうた。
さて、午後はどうやって過ごそうか...


嫁のいない休日の過ごし方。

2006年12月22日 17時52分38秒 | お話
残念ながら嫁が出勤日なんで、朝はゆっくり起きてのんびりと...
作り置きしてもらっっていたお昼ご飯をたべて、またのんびりと...
昼過ぎから3時間ほどかけて、エキシージ洗車して、固形ワックスがけ。
今日は、室内側も遣っちゃいました。
昔の車みたいに塗装面むき出しなんで、結構手間かかりますよ。
ごく少ない内装材も、STPのケミカル品で磨いといた。
汚れなんか塗装落ちてるんか解らへんけど、ウエスが薄汚くなっちゃった。
多分1年分の汚れやと思うけど、何せロータスやさかいねぇ...。
フェラーリみたいに皮内装ならええねんけど、エキシージも磨けばちょっとは高級感でますよ。
シート横の内装材なんか、スルッて滑るようになり、乗り込みやすくなってWで満足、ってね。
あと、エンジンルームも覗いといた。
エンジンオイルは、交換してから2000キロ以上走ってるから、もうそろそろかなぁ...?
そういえば、今回はスノコの入れたのに、替えたときオイルの手触り調べとくの忘れてた。
今日触った感じは、結構サラサラしてるんやけど...
来月交換するときには、指先でよくこねて新品の匂いも嗅いどかなくっちゃ。
毎週ワックスかけるせいか、ワイパーの出来が悪いのか、フロントガラスに汚れが付いて雨の日には視界が悪くなります。
仕方なくしょっちゅうウォッシャー液バンバン使って、ガラス綺麗にしてます。
そのせいで普段使ってる液(トヨタで貰い物)、ボトル3本も入っちゃいましたよ。
乾いてくると塗装がしみになるから、あまりウォッシャー液使いたくはないんですが、エキシージ雨でもグリグリ乗りますから、視界の確保は最重要ですからね。
年内の車の大掃除は、これで終わりかな。
ほっとしたら、またまたのんびりと...
こたつで寝ちゃったみたいで、嫁の帰ってきた音で目が覚めた。
今日は一日、ええ【ねこ生活】やった。
明日も嫁は出勤日だそうで、「さては困った」明日はどうやって過ごそうか...