ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

底が見えてきたぁ~...

2009年11月30日 12時44分16秒 | EXIGE

ちょっとエキシージ転がしたから勢いよくホースで水掛けてから、タオルで水分拭き取りカウルごとに固形ワックス掛けですわ。

シュアラスターIMFジュニア缶100gしかないから、もう底が薄っすら見えてきちゃったよ。

ここ数年シュアラスターつこてへんかったから、めっちゃ柔らかいのんにほかの固形ワックスと同じような塗りかたしてたからやぁ。

8月に買うたんやからまだ3ヶ月やけど、特売で498やったし、まあええか...。

アルファ147も軽く水拭きして、終わったらお昼回っちゃったよ。

朝のうちは気温も上がらず、もう腰がバリンバリンでおますわ。

雨の後の、愉しい趣味の洗車ワックスやからええけど...。

もうすぐ日が暮れる...

2009年11月29日 16時27分42秒 | お話

今日の3kmは、ちょと腰の違和感が強くなってきたよ。

ベルトライン近くに、微妙に鈍痛あるし...。

昨夕エアー縄跳び130回と、エアーキャッチボール(30m見当)30球したせいかなぁ。

プラス夕方歩きリハビリの復路で、100mジョギングしては100m歩きを3セットしたし...。

まあ、前に進むには、兎にも角にも一歩踏み出していかんとね。

陽は、また昇ってくるから...。


警告灯がピカっと...

2009年11月29日 14時24分58秒 | EXIGE

横Gが掛かると、ブレーキ警告灯が点くようになっちゃった。

車検のときにフロントは替えたけどリヤブレーキパッド替えてへんのんで、そろそろお亡くなりが近いんかもね。

見た目では外側のパッドはまだ使えそうやけど、内側は見えへんからねぇ。



とりあえずフリュードだけ、ちょろっと足しといた。

プロジェクトμのパッドとブレーキフリュードそれに交換工賃代を、嫁に予算請求しとかなくっちゃやわ。

エンジンオイルとエレメントもそろそろやし、ショップの年末セールでもないやろか...。






ビルシュタインにも仕事させに...

2009年11月29日 12時43分58秒 | EXIGE

第5日曜なんでオフ会もなんもなくって、つまらへんのんでからっ風街道少し流してきましたよ。

お昼前ということもあり、ガラ空きで気持ちよくエンジン回せましたわ。

プラグ替えたおかげで3000から盛り上がり、6000から上で凶暴な加速が戻ってきたよ。

それらしいケーターハムに帰りに出会ったけど、お山はもう直ぐ冬休みやから天気のええ日に走っとかんと勿体無いよね。

とりあえず赤いランプ点灯させ満足したのんで、エキシージまた駐車場でおねん寝ですわ...。





今日もエキシージの出番なし...

2009年11月28日 16時36分01秒 | お話

土曜日やけど不定期休みの嫁が居てへんから、何時もと同じ歩きリハビリだけですわ。

もう直ぐ12月やから、ファミ走の空き状況PCで確認しといた。

12月 2日 △ △

   11日 △ △ △ △

   12日 × × × × ×

   16日 × ×

   18日 × × × ×

   24日 △ △ ○

   27日 × × × × ×

筑波サーキット側の△表示でどのくらいの空きがあるのんか判らへんけど、○表示でも結構な混みようのときあるから△やと予約で25台は超えてるのんやろかねぇ。

年内もう一度くらいは走りたかったけど、現状では12月24日しかというとこか...。

 

寝ぼけ眼...

2009年11月28日 14時00分21秒 | ねこ

工具箱で探し物するのんに玄関まで出たら、それまで寝てたロメ君もついてきたよ。

ぐっすり寝てるようでも、音には敏感に反応するのんやね。

どうでもええ様な音と外の空気吸えるかもしれへん音と、ちゃんと聞き分けて起きてくるんやから凄いわ。

家猫永いことやってるラグドールでも、流石に猫族やねぇ...。

赤城下ろし...

2009年11月28日 11時26分03秒 | お話

天気はええねんけど、風がとっても強いですわ。

こういう日は歩きのほうがええのんやけど、CMでは【猫大好き】なはずのフリスキーをロメ君食べなくなっちゃったのんで、別のキャットフード買いにホームセンターまで3輪自転車でね。

一階と二階でキャットフード違うのあげてるのんやけど、二階は常時食べれるようにたっぷり入れてあって、一階のは欲しがるときに少しずつあげてるのんよ。

前は小分けになった少し高いの買ってたのんやけど、諸般の事情で大袋に替えたら途端に飽きちゃったみたいやわ。

構わず今回も大袋の、ネスレピュリナの買ったことのない商品にしちゃったけどね。

行きは追い風でスイスイやったのんやけど、帰りは向かい風でめっちゃしんどかったわ。

ただ歩いてるだけやと筋力アップはあかんみたいで、自転車漕ぐとき使う筋肉が悲鳴上げよるよ。

立ち漕ぎとか上体使えば少しは楽に漕げるようになるんやけど、今度は腰が一気に辛うなるんであきませんわ。

リハビリもただ動けるようになるようなんじゃなく、色々な筋肉鍛えるような方向でやっていかなくっちゃや。

腰部脊柱管狭窄症がいくら年寄り比率が高いちゅうても、平均余命からするとあと20年くらい生きる可能性があるから、共通のパンフやのうて其々の年齢に応じたメニューを指導すべきやね。

いらんこと言うて嫌われてもなんなんで、医者には言わへんけどな...。


情報収集に...

2009年11月27日 16時49分50秒 | アルファロメオ147

滲んでるセレスピードの高圧ホースは、見た感じDIYで交換出来そうや。

一応バッテリーとか上部の邪魔もんは全て外して、スパナで出口入り口をちょいちょいと回し、後はパイプの固定だけでOKのような...。

色々検索かけたけどホースの部品代も分からへんし、DIYでやったいう人のブログも出てけえへんわ。

リハビリがてら3輪自転車で遠い本屋まで行ったけど、アルファロメオの専門誌は置いてなかったよ。

田舎でもゴルフやBMWベンツはゴロゴロ走ってるけど、まだアルファロメオはそれほどの台数やないから無理もないねんけど...。 

セレホース交換の情報が集まらへんちゅうことは、皆さんディーラー修理なんやろうね。

セレスピードオイル足しながら走っててもOKみたいな気もするけど、セレオイルなくなるとギアが入んなくて不動車になっちゃうからねぇ。

金額や難易度によっちゃ、ディーラーに任してもええねんけど...。










サーキット走りたい病...

2009年11月27日 11時26分52秒 | お話
昨日ちょっとアルファの下に潜ったりして、何時もと違う筋肉動かしたんで肩こっちゃったみたい。

昨日の夕方から頭の右半分が頭痛で、左側の首から肩にかけて張ってたのんよね。

おかげで今朝は嫁のお見送りも出来ず、起床が10時30分ですわぁ...。

アルバム見てたら、非力なMR-Sで走ってたときの画像を見つけたよ。

アルテッツァのオフ会に便乗してのMR-Sのオフ会で、エビスサーキット貸し切りやったんやけど、飽きるほど走れた楽しい思い出や。

エキシージは走行会じゃなくライセンス走行なんで、1枠だけやし飽きるほど走った事ないのんよね。

それが、サーキット走りたい病の原因だったりして...。

気分はのってないねんけど行きたいと思う、駄々っ子のおねだりに近いような病みたいな...ねぇ。

大病にならへんうちに、歩きにでも出かけなくっちゃ...。







筑波サーキット走行枠あるねんけど...

2009年11月26日 17時24分27秒 | EXIGE

明日は今月最後のファミリー走行枠がTC1000にあるねんけど、平日とはいえ今の時期やから混みようはどうなんでしょうか...。

午後からやし空いてるのんやったら、のんびり起きて行けるんやけどねぇ。

エキシージでのTC1000は、フォーミュラ試乗の足慣らしに行った44"808だけやから、攻めた走りも試してみたいのんよね。

今の気持ち的にはいまいちサーキット走るような雰囲気やないし、もう少し平日のTC1000の混みようを確かめてからにしてもええねんけど...。