ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

今日の、おみやげ...

2007年11月30日 19時10分57秒 | お話

嫁が、ROSSO買ってきてくれましたよ。

何時も年末には、馬さん牛さん欲しい病になりますんでね...。

今年は嫁に、先手打たれちゃいましたよ。

なにか明日から灯油が値上がりで買いに行ったそうやけど、近所のガソリンスタンドは道路まで車で一杯やったそうで...。

ガソリンも6~7円上がるそうやから、ダブルで混んでたんやろね。

なかなか車がはけないんで諦めて、帰りに本屋へ寄ってくれたそうです。

今年の冬は、ストーブ止めてエアコンかな。

ロッソでも見ながら、フェラーリの夢でも...。

まだ買って無いけど、ジャンボジャンボでね。




リハビリ...

2007年11月30日 16時14分05秒 | お話

今日は調子が良かったんで、室内で50mちょっと歩いてみた。

左足の膝から下が痛くなってきたんで止めたけど、びっこ引きながらペンギン歩きやけど、まぁまぁのペースで連続歩行ができた。

左足の下にちょっと張りがあるのんと、尾骶骨のあたりが抜けそうな感じが追加されちゃったけどね。

少し横になってたら、何時もの痺れだけになったけど、尾骶骨のあたりはまだちょっと違和感があるかな。

あと...2時間くらいの間に、3回も足が勝手に動きよったわ。

なんか、あほらしくって、独りで笑てしもた...。

熱でも出して唸ってるとか、痛うて動けんほうが精神的には楽かもね。






ニャンズ...

2007年11月30日 13時53分23秒 | ねこ
う~ん、微妙な距離や...。

ペルシャと、ラグドールの相性なんか...?

田舎(高崎)生まれと、都会(目黒)生まれの相性なんでしょうかねぇ...?

ニャンちゃんはペットショップにいたから、幼い時に兄弟と遊んで無いからかなぁ。

ロメ君はホーリーベイブっていうラグドールキャッテリーから来たんやけど、伺ったとき兄弟と凄く楽しそうに遊んでたわ。

ほんま、連れて帰るん可哀想なくらい...。

ロメ君は寄っていくんやけど、ニャンちゃんは逃げるって感じかな。



かといって、そんなに離れて昼寝てるわけやないんやから、くっついて寝ればええのんになぁ...。

気になる...

2007年11月30日 10時47分23秒 | お話
月末のせいか人通りがあり、ロメ君まだ起きてますよ。

朝の散歩物足りなかったんか、外が気になるんでしょうね。

こっちは相変わらずの薬中生活やけど、ロメに同じく気になるわ。

昨日はちょっと腰いじめ過ぎたんか、夜寝ててもずっと痺れてて寝苦しかったよ。

何時もは両足曲げて横になり、背中丸めて微妙なところで痺れとか痛みが治まるところがあるねんけど、昨夜はどんな格好しても駄目やった。

発症してから10日くらいは、順調に回復してたんやけどねぇ。

まあ、骨がずれてて後ろで狭窄してるんやから、どの程度で治ったって言う、感覚の問題もあるんやろうけどね。

でも今みたいに、ちょっと歩くだけじゃなくって、立って外見てるだけでも辛くなっちゃうんじゃねぇ。

やっぱり最低限エキシージのクラッチペダルは踏めんと、「これでも、しゃぁ~ないか...」とは諦められへんでぇ。

医者が手術を勧めないんやから、腰部脊柱管狭窄症としては軽い部類なんやろうけどね。

調べてみても治癒期間とかわからへんし、高齢者に多いとかでブログにもあんまりヒットせえへん。

2~3ヒットしたけど主婦とか事務系のひとやったから、歩ければOKみたいやしなぁ。

手術しないで回復するんにどのくらいの期間かかるんか、やけに気になりだしたわ。

まだ20日以上有給残ってるから12月はOKなんやけど、来年までかかったら給料無くなりまんがな。

何十年か前に手根幹症候群の手術したことあるんですけど、その時嫁の代わりに主夫する羽目になっちゃいまして...。

今回も同じような状況なんで、手術はしたく無いんですよ。

身体をだましだまし休みながらでも、あと4年ちょっと60までいければね...ってね。

まあ、少ない年金もらえるまでには、10年弱もあるんですけどねぇ...。









見たくないよ~...

2007年11月29日 14時16分47秒 | EXIGE

下半身は痺れや痛みであかんけど、上半身は元気やから一日じっとしてるんも飽きるよ。

あまりテレビっ子じゃないんで、お昼にお弁当食べる時ニュース見たりするけど、その他の番組は面白くないわ。

そんでもって、何時もPCつけっぱなしや。

休みも11日目(期間で16日)に入ると、エリーゼエクシージ関係のブログも、全て見ちゃった感じかな...。

うちのはgooのブログで自由に書き込みできるけど、そこのブログの仲間内でしか書き込みできないのが多いんですね。

今日は腰部脊柱管狭窄症がよくなって、エキシージ乗れるようになったときの為に、バケットシート調べてま~す。

純正より出来が良くって、腰が痛くならないという噂ですから...。

2ZZエリーゼエクシージ専用のバケットシートって、みんなお高いですよぉ。

レカロとかスパルコが入ればええねんけど、なんせ狭いから削ったりせんとあかんらしい。

それに着座位置も高くなるみたいやから、座高の高い小生には不向きですよね。

専用のでなければ、セコハン市場にでも行けば片手で2脚売ってそうなんやけどねぇ。

自重80キロやから、ブリッドの比較的安い専用品には、お尻が入らんかったしな。

あとは殆ど、1脚両手から両手半コースや。

赤いのがええし助手席も欲しいから、シートレールや取り付け工賃でとんでもない金額になりそうやん。

貧乏ロータス乗りには、到底無理ですわ。

見積書だけかて「そんなん、見とうないわ」って、嫁だけじゃなくニャンズにも言われそうや。

「その分で、ええ肉食わさんかい」って、にゃ。

「病気がよくなったら、全快祝いでヘルメット買っても良いよ」って嫁に言われてるんやけど、アライのヘルメット4万超すって聞いたら、びっくりして腰抜かすかも...。

ヘルメットは1970年スネル規格の、(株)新井広武製品でまだ行くつもりなんですけどね。

はたして、次のサーキット走行はあるのか...!?と、心配になってくる今日この頃なんですけど...。






きょうは...

2007年11月29日 09時08分14秒 | お話

気温が低くて雨降りそうやから、こんな日は神経痛には危険日なんですよ。

帯状疱疹やってから、神経痛は持病みたいですからね。

今日も右側頭部の前側に、嫌~な感じが...。

暖かくしてニャンズ見ながら、リラックスですね。

あ~だこ~だと考えても、なるようにしかならないですし...

ロメオ...

2007年11月28日 13時51分22秒 | ねこ

ロメ君は同じ格好でじっと寝てるんじゃなくって、時々寝姿を変えます。

ラグドールって大型猫なんで、寝てると体重で辛くなってくるんかもね。

窓開けてないんで暖かいのか、今日も大股開きでお恥ずかしい...。

ペルシャ猫のニャンちゃんは、ひとの膝の上に乗ったら、私が動くまでずっと寝てるんですけどね。

会社休みだしてから、昼間ニャンズが常に50cm以内にいるから、なんか猫くさくなりそうやわ...。

「ニャンズも、心配してくれてるんかなぁ」なんて、内心喜んでたりして...。

「夢でうなされてた」って嫁が言うてたし、昨日医者行って歩き過ぎて疲れたんか、今日は腰の具合が悪い。

何か抜けそうな感じがするし、腰も痛いんでちょっと横になってた。

ベットまで行って横になればよかったんやけど、居間で横になってちょっと動くとゴキゴキッって腰が鳴って恐怖やったわ。

今日は歩く練習やめて、手元のニャンズを撫でながら、精神的癒し治療で...




予定変更...

2007年11月28日 09時57分18秒 | EXIGE

12月の筑波サーキットファミリー走行、予定を変更しました。

当初予定の12月8日は、今の身体の状況だと完全に無理なんで、キャンセルしちゃいました。

たとえ12月にスタスタ歩けるようになっても、力仕事の会社での仕事は12月も無理と思いますので、12月21日(Y-1)と12月26日(Y-1)予約しました。

21日(26日)までにエキシージガンガン乗れるようになってたら、21日(26日)にTC2000で走って、年内様子見て来年1月から出社の予定。

どちらの日も、ただ単に歩けるとか、普通に車乗れる状態だと、サーキット1枠走るのもしんどいと思いますから、4日前に状況見てキャンセルするかどうかの判断します。

会社のほうは1ヶ月前の移動で、8時間フルに小走り状態で作業をこなさないと駄目な状況なんで、余裕でサーキット走行こなせるくらいにならないと、復職は無理です。

休み時間や就業後もダラダラライン流してるんで、改善要求出したんですけど、もしかしたらそれがCOOの気に障って、「始末書...」という話が出てきたのかと今は思ってます。

でも、私の前にその作業をしていた人間も、腰を痛めてしまいその代わりとして私が配転になったという現実がありますから、私としても労働災害の危険性を少しでも減らしたかっただけなんですけどね。

まあ、嫌がらせで配転させられた部署ですから、なに言っても無駄だったんでしょうね。

以前残業とか夜勤で同じ仕事してた時があるんですけど、その時は暇ができた人間がライン対応を手伝うシステムだったんですけど、完全に一人仕事に私の前任者の時から変わってましたからね。

ちなみに前任者は、1日出勤して1日休みまた1日出勤して3日休みで、2日で腰を痛めちゃって配転になりました。

なんでも限界超えちゃってもやる性格なんで、今回はちょっと痛く反省してますよ。

エキシージも乗れるようになったら、あまり赤いランプは点けないようにしなくっちゃね。

老後の愉しみなくなったら、大変ですから...。







迎撃中...

2007年11月27日 20時17分57秒 | EXIGE

夕方嫁に、医者まで連れてってもらった。

私のように力仕事の場合は、手術しない方向で治療とのことや。

でも完治というか、状態よくなるまでには時間がかかるようですよぉ。

「車乗れるようになるには...?」って聞いてみたけど、ちゃんとした答えは返ってこなかったわ。

もしかしたら、今年中にはエキシージガンガン運転できないかもですよ。

「1月くらいには...」って鎌かけたけど、難しい雰囲気やったなぁ。

近所なんで「あれって、エクシージですよね。」って、ちょっと車の話を...。

医者も車好きみたいで、前は確かジャガーで今はジープで出勤。

タイプは違うけど同じ車好きなら、早く車に乗れるように考えてくれるでしょう。

「2週間は安静で、腫れが取れてからリハビリ...」「まあ、入院しても寝てるだけで...」とか、思ってたより結構大変そうな会話しかせんかった。

折角外へ出たから、エキシージの周りを一回り。



鳥さんの、爆撃受けてますよ。

ハト爆撃機やスズメ戦闘機の攻撃受けてるみたいで、各所でカウル迎撃中やん。

嫁に濡れウエスで拭いてもろたけど、毎日見てへんさかいもう塗装侵されてるかもね。

とりあえず、車の洗車できるように早うなりたいわ...。



BMWは凄い...

2007年11月27日 16時07分11秒 | お話

太っ腹なBMWさんは、今回腕時計とキャップのプレゼントですよ。

私のようなBMWに乗ってない人間にまでくれるなんて、なんてサービスのええ会社なんでしょうねぇ。

そやから最近巷に、BMW溢れてるんやろね。

実際乗ってる方には、どんなサービスしてるんか気になっちゃいますよ。

今のラインナップだとZ4Mクーペがええねんけど、エキシージとダブっちゃいますから確かめられないですね。

今回は身体の調子が悪いんで、残念ながら貰いにいけませんが...。




天気良くないね...

2007年11月27日 09時50分08秒 | お話

伊勢崎は、曇ってるし風もあり、あんまりええ天気やないわ。

明日医者行く日なんやけど、水曜日は午後休診なんですよね。

独りで午前中行けばええこと何やけど、何せ車に乗れませんからねぇ。

田舎とはいえ当家の場合は、すぐ近くに医院があるんやけど、ペンギン歩きで行って帰ってこれるんか心配なんですよね。

腰部脊柱管狭窄症発症してから、まだそんなに長い距離歩いてないし、道路に座って休憩できる場所あらへんからねぇ。

幸い嫁が早退してくれるんで、今日の午後に連れて行ってもらうつもりなんやけど、天気悪いと気も滅入っちゃいますよ。

医者から「今月中には、普通に歩けますよ」とか「すぐ車運転できるようになりますよ」って、ええ話聞ければええねんけど...


スケジュール表...

2007年11月26日 17時06分56秒 | EXIGE

筑波サーキットの、走行スケジュール表が送られてきた。

今年は事故とか天気の関係で、まだ5枠しか走行してへん。

1ヶ月に1枠走る予定やったけど、なかなか予定通りには行かないですねぇ。

その内に歳でファミリー走行は危なくって走れなくなるかもしれへんし、悔いの無いようにエキシージ転がしとかんとな。

歳とると動体視力落ちるし、反応も鈍くなりますからね...。