ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

滑ピカッ...

2010年03月30日 18時15分41秒 | EXIGE

風が強かったのんで黄砂とかの土埃の付着や鳥さんも出撃してへんのんで爆撃もなく、今日のエキシージは何にもしてへんねんけどええ艶してますわ。

風が強いのんも、悪いことばっかりやないのんね。

サンドブラスト並やと、つや消しの黄色のカウルになるから勘弁やけど...。

谷川岳方面...

2010年03月30日 12時46分22秒 | お話

お山のほうは、また真っ白になっちゃったね。

10年位前までみたいに冬のボーナス半分スキーに使ってる頃なら、めっちゃ嬉しくってエッジでも磨いてたんやろうけどねぇ。

今じゃ天神平も丸沼も、悲しいかなもう用なしですわいなぁ...。

家で歩いてるより外のほうが気がまぎれるのんで、北関東道の側道を3km弱歩いてきたよ。

風が強いと腰に負担がかかり、何時もの距離は歩けんかったわ。

相変わらず帰宅後は、立ったまま右足の靴下脱げず...。




午後は室内で...

2010年03月29日 17時48分13秒 | お話

風強すぎて外出れへんから、室内で歩きリハビリですわ。

一周15m弱に4回曲がるのんやけど、そのたびにクラリと頭が回りますわ。

右回り15分の左回り15分で1セットなんやけど、その切り替わりのときはグラングランですよぉ。

以前から階段上がったときとか屈んでて立ち上がったときなんかに、クラクラ眩暈がしてはいたんやけどね。

セット間の休憩時は丁度かぜ引きかけた時のように、頭がボワァ~ってして数cm上にあるような感じ...。

もっと酷くなれば、ラリってるような感じなんやろうね。






赤城山はまだ白い...

2010年03月29日 12時24分43秒 | お話

北西の風なんで北関東道の北側は冬、南側の側道は春ですわ。

あまり白くなることのない榛名山も今日は白いし、今年も先の読めない天気みたいやね。

中国大陸の開発の激化が、大気に影響を及ぼしてるんやろうかねぇ。

すっきり晴れた真っ青な青空も、もう見ることが少なくなるのんかもね...。




一日の幕開け...

2010年03月29日 12時04分20秒 | EXIGE
雨の次の日なんで、やっぱりエキシージの洗車からですわ。

ホースでチャッチャと水掛けて、バケツににお湯汲んでタオルで拭き取るだけやけどね。

まぁまぁの艶があるのんで、今日はこれだけでお終い...。

磨り減ってきたリヤタイヤ(225/45R17)ネットで調べたら、通販やとRE11が20900円スタースペックが18210円ちゅうとこや。

近所の激安タイヤ店で、RE11が2本で50000円やから悩むとこやわ。

通販のタイヤに組み換え料足しても、RE11で5000円以上安いのんよね。

掟破りの前後異種タイヤのダンロップなら、10000円ほどもお安くなるし...。

今履いてるフロントも205とノーマルよりワンサイズ太いのんで、少しアンダーが強くってバランス崩してるから、前後で銘柄変えて凶と出るか吉と出るか想像できへんわ。

サーキット走行あと一枠走れるかどうかの残り溝やから、筑波に出かける前には結論出さなくっちゃや...。




エキシージのローターさびっ錆び...

2010年03月28日 16時41分44秒 | お話

お昼のお弁当食べてコタツで横になってたら寝てしもて、起きたら16時半近くやわ。

なんかくだらへん夢見ながらグゥワーグゥワー寝てたみたいやけど、夜の夢と同じで目が覚めたら直ぐ忘れてしまいよる。

まあ、毎日見る夢起きても覚えてたら、しんどうて堪らへんかもしれへんけどね。

外は結構寒いから、降り出した雨は夜には雪になるのんやろうか...。




お遊びで...

2010年03月27日 13時03分44秒 | EXIGE

エキシージのナンバープレート、アングルで20cmほど右にずらしてみた。

MR-Sの時は同じ手法でまあまあ格好良くなったのんやけど、エキシージでは通用しませんでしたわ。

国産のどでかいナンバープレートは、何処へつけても格好悪いままやね。

ロードランプの間の網へつけるのんもスマートやけど、ラジエターへの空気取り入れ口やからあきませんわ。

フロントスポイラーの上限に上をあわせて取り付けるのんもええねんけど、ナンバープレートの下がその状態で道路とキッスやからこれもあかん。

現状の牽引フック取り付け箇所から、アングル出してつけるのんしかないのんかぁ...。