ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

今朝もロキソニン...

2018年01月31日 11時05分57秒 | お話

1月最終日も、痛みでお目覚めですわ。

昨日と同じで右肋骨のすぐ下が、横方向に痛んでどうしようもなくってね。

今朝はボルタレン塗ってみたのんやけど、一向に効いてこずでまた痛み止め飲んじゃいましたよ。

何日も続くようなら医者行かなあかんけど、30年来の主治医んとこは閉院になっちゃったからねぇ。

2km以内に前行ったことある内科医院が2軒あるねんけど、もうどちらも歳いってる医者なんでそっちもいつ閉院になるかちゅうとこでね。

別んとこへ試しに行くのんにはええ機会なんやけど、何れにしても車で行かなあかんから病院でもいいかなってね。

もう健常者やとしても平均余命20年切ってるねんけど、病院ならその間に閉院ちゅうこともないやろうしね。

何でも好きなこと出来るうちにやっとかへんと、歳いったらほんまあかんようになるからねぇ。

春になったら、温泉に療養ですわなぁ...。


薬が効いて...

2018年01月30日 16時21分17秒 | お話

午前中はまだ痛みが出てて、スーパー徘徊するのんもしんどかったのんよね。

午後もええ天気なんやけど、お散歩にも行かずでうちんなかですわ。

嫁と一緒にGYAO三昧しながら、お菓子バリボリ食べ続けでねぇ。

気が付いたらもう夕方やし、更なるメタボに一気に加速ですわなぁ...。


またぞろ...

2018年01月30日 09時49分11秒 | お話

昨日の夕方から雨やったのんやけど、夜中に湿り雪になったのんか今朝は芝生に白い氷でね。

道路や車の上は普通になんともないねんけど、芝生やと融けるのん遅いから判ったちゅうかねぇ。

私ゃ今朝もとっても調子が悪くって、右のお腹の上側が痛くってお目覚めですわ。

神経痛みたいに強烈に来るねんけど、肋間神経痛やのうて少し下なんよね。

辛抱できへんのんで、朝からロキソニン錠ですわ...。

 

 


外に出ず...

2018年01月29日 15時32分30秒 | お話

洗濯もんの外だしと取り入れで、サッシ2回開けただけですわ。

少し風はあるけど天気がええのんに、相変わらず等圧線が群馬の上やからねぇ。

血圧は相変わらず高くって、1回目計測で150-95でね。

動いたりするのんも危険やから、ずっとこたつ番で安静ちゅうとこですわなぁ。

今朝はお腹の前面右側の痛みで起きたのんやけど、お昼頃からは痛みもなくなり正常でね。

のんびりなんもせんで養生してるからええけど、あくせく働かされてたら遠にあの世逝きちゅうとこですわなぁ...。


エキシージでリハビリ...

2018年01月28日 14時33分50秒 | EXIGE

午後も風がなかったのんで、エキシージにワックスでも掛けようかとね。

雪の後もほったらかしやったのんで、土汚れがこびり付いてて汚れてたのんでね。

カウルに水掛け出したら風が出てきて、仕方ないのんでスポンジ洗いだけにね。

今回は最後にホイールもウエスで拭いて、見た目はバッチリキレイになりましたよ。

クリア塗装ハゲやクラッシュ修理したとこのパテがポコッと剥がれたりと、遠見に見てる分にはええのんやけど近くに寄るとがっかりなんやけどね。

今回見つけたパテの剥がれ落ちたとこは、タッチアップペイントないのんで黄色いテープ貼りね。

クリア剥げは進行しても艶消しになるだけやけど、パテ落ちはFRPもろ出なんでちょっと心配やからね。

フロントカウルの石跳ね傷も増えてきたのんで、その内タッチアップペイント買って来て塗らなくっちゃやわ。

ホース片づけ出したら風止んできたけど、また水掛けて埃落としてはやる気に成らずでねぇ。

ワックス掛けはまた次回ちゅうことで、取り敢えずは今日の午後のリハビリちゅうとこですわなぁ...。


気晴らし...

2018年01月28日 11時14分06秒 | お話

お陽さん陰ったりするのんでうちんなかも寒いしで、少しガソリン使うけど電気代使わへんからエキシージでね。

この前降った雪がまだ日陰では凍ってるし、行く当てもないのんで何時ものセルフですわ。

ガソリンがまた表示価格3円の値上がりで、そのせいかもっと上がる前にと給油の車で一杯やったよ。

ミライースは何時もセルフやけど、エキシージはバイオハイオクは嫌いなんよね。

ずっとタイヤの空気圧見てへんかったのんで、GSの空気入れでF2.0-R2.5(冷間)入れときましたよ。

ちょっと入れ過ぎやけど、放っといても春頃には丁度ええ空気圧ですかね。

インナーサイレンサー改はマフラーの出口1cm位の穴なんで、乗ってるとアホみたいに静かで拍子抜けですわ。

その分相当パワーロスしてるみたいで、アクセル入れても愛想なしちゅうとこやけどね。

まだブレーキローターの錆も落ちへんくらいの距離なんで、序でにスーパー寄ってお菓子の大量買いしちゃいましたよぉ。

思いのほか高い気晴らしになっちゃったけど、お菓子は食べてるとストレス解消にもなるし...。


変化なく...

2018年01月28日 08時47分06秒 | お話

深呼吸しながら3回計測も、高値安定の血圧ですわなぁ。

今季は血圧の調子がいまいち悪いのんに、近所の主治医は閉院になっちゃうしでねぇ。

例年より外にも出ず療養してるのんに、なんかボディーブローのように効いてくるのんですかね。

今日も等圧線が被ってるし、相変わらずお寒いのんで注意日やわ...。

 


風吹かず...

2018年01月27日 10時37分24秒 | お話

今日も7m/sの風が吹く予報なんやけど、今のところ穏やかなええ天気ですわ。

ずっと部屋干しやった洗濯もんも、やっと外の物干しに干せましたよ。

今の洗剤は昔のんと違い、部屋干ししてもええ匂いなんやけどね。

でもお陽さんで炙った方がフワッとするのんで、やっぱり部屋干しより天日干しがええよね。

相変わらず居座り中の尻尾みじかも、芝生の上で日向ぼっこが気持ち良さそうなねぇ。

風がのうても外は寒いのんで、こっちは出られずうちんなかでね...。

 


一家総出...

2018年01月26日 12時13分06秒 | ねこ

隣んちの猫さん達が、うちの庭でご休憩でね。

風も強いし気温も低いねんから、早う自分ちへ帰って休みなはれちゅうとこですわなぁ。

こっちも縁台の上ででも居るのんなら癒されるけど、見えへんとこに居てても猫さん居るのんも判らへんしねぇ...。

 

 


上がらず...

2018年01月26日 08時46分06秒 | お話

一昨日昨日今日と、体温35℃台ですぅ。

昔から数年前までは低体温で、平熱35.5℃止まりやったのんやけどね。

ここんところは36.5℃前後やったから、急に3日続けて体温落ち3てると流石にしんどいよね。

今朝は左ももの神経痛と、左脇腹の痛みで目が覚めてねぇ。

洗面所では腰がとっても渋くって、ちょっとした動きにも気ぃ使う有様やしね。

幸い痛みの方はコタツで座ってると治まってて、痛んでたとこ触ると少し張ってるようなでね。

尻尾みじかが嫁の出勤後もひとの起きて来るのん待ってたけど、今朝は抱っこして触る元気もなくで見るだけでね。

まだ数日寒さは続くみたいやけど、早く暖かい日になってもらいたいもんやわなぁ。

若い時は無理も効くし直ぐ戻るねんけど、歳いってくるとほんま弱くってあかんよね...。


下がらず...

2018年01月25日 10時08分07秒 | お話

昨日の午後から、頭の前半分が痛かったのんよね。

痛み止め飲む程やなかったのんで、ずっと我慢してて普通に眠れたのんやけどね。

今朝は少し額のとこが張ってるくらいで、他は別段どこにも痛みはなくってね。

血圧計ったら156-91、数度計っても150台―90台より下がらずですわ。

外は風ビュ~ビュ~やし、9時になってもまだ氷点下やしねぇ。

身体の調子も、崩れてきますわなぁ。

PCも1709になってからいまいち調子が悪くって、未だに彼方此方見つけては何とかしたりでねぇ。

文字入力の不安定なんが、どうにもならず未だに悩み中で...。

 

 


通行止め解除...

2018年01月24日 14時40分29秒 | ねこ

昨日は来なかった尻尾みじかが、お昼過ぎにやっとやって来ましたよ。

多分積もった雪で動けなかったみたいで、お天気での解除待ちやったのんかもね。

爪研ぎの要領で自力で雪山掘って、うちまで来れば凄いのんやけどね。

すぐ隣ちゅうても広い畑越えやんとやから、小さいネコさんに雪かきは無理ですわなぁ...。

 

 


雪で処理...

2018年01月24日 11時11分32秒 | お話

ピーカン照りなんやけど、外の空気はとっても冷たいですわ。

お出かけしよう思たら、ミライースに鳥爆弾でねぇ。

フロントガラスに2発に、運転席側リアドアに2発ね。

フロントガラスだけ処理して、サイドは見ぬ振りでお買い物にね。

赤城山が麓の方まで白くって、大きく見えるしキレイやったよ。

帰る頃にはまた雲に覆われてたから、今日もお山は雪が降ってるのんかもね。

帰って来て荷物下してエキシージ見たら、フロントカウルからハードトップに爆撃20発程ですわ。

流石に見て見ぬ振りは出来ずやけど、周りの雪が融けてへんから洗車も出来ずでねぇ。

カウルの上の融けだした雪つこて、ゴシゴシ何とか擦り落としですわ。

昨夕の大部隊の攻撃機の来襲で、久しぶりの絨毯爆撃喰らったちゅうねぇ。

虫...。さんと同じで鳥さんも、黄色を狙ってくるのんですかねぇ...。


大部隊...

2018年01月23日 17時33分22秒 | お話

直ぐ隣んちなんやけど、昼間は猫さん来ずでねぇ。

夕方になってやっと大人猫の尻尾真っ直ぐで、子猫の尻尾みじかは流石に積もった雪に埋もれちゃうのんかね。

去年の春の子なんで、雪の積もったのんも始めてやろうしね。

うちに来て居っ放しやと心配やし、反対に来なくっても凍えてへんかと心配でねぇ...。

 


出動準備...

2018年01月23日 11時37分48秒 | お話

ミライースでお買い物行けるように、夫婦で庭と車の屋根の除雪作業ですぅ。

取り敢えず通り道を除雪して、それからミライースの屋根をね。

芝生の上は定規差し込んだら15cm弱で、ミライースの屋根には25cmほどの積雪ですかね。

量的には大したことないねんけど、道具もなく人海戦術なんで大変やったよぉ。

うちの前の道路は東西なんで、何時も雪の融けるのんが遅いのんよね。

道路の北側はシャーベット状なんやけど、南側はカチンコチンに凍っててスコップ削りも大変ですわ。

うちの前から見える幹線道路は、もうすっかり乾いてるような感じなんやけどねぇ...。