ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

2度目のカット...

2007年04月30日 20時26分07秒 | ねこ
嫁に持っててもらい、ライオンカットに再挑戦。

少しはましになったけど、あと2~3回はカットしなくっちゃですね。

前後の足は、足先だけ残してカットしたいんですが、じっとしてないから難しいですよぉ。

ちょっとはカットできたんですけど、身を切っちゃったら大変ですからね。

ニャン子の怪我は命取りですから、気を付けなくっちゃ...。

お腹の毛が短くなったので、なんか足が凄く長く見えちゃいますよぉ。

顔ペチャの、日本ねこみたいやね。


助手席ドライブ...

2007年04月30日 16時01分19秒 | アルファロメオ147
嫁運転アルファで、リハビリドライブ行きました。

会社まで行けないと困るんで、通勤コースを南面道路まで...

市街地と違い右に左に揺れるし、フラットな路面じゃないので肋骨に響きましたよ。

辛抱できない痛みじゃないから、乗ってるだけならOKなんですが、降りた後はずっと違和感とれないです。

チクチクしみるような痛みが...参ったねぇ。

折角南面まで来たので、風車のある道の駅にソフトを食べに...

今日のバイトの女の子は、わりとソフト作るのうまかったですよ。

天気がよくて、すぐに融けてきちゃう。

もうすぐソフトは、冷房の効いた部屋で食べないと、手がベトベトになっちゃいますよ。




帰りも同じコースだと、凸凹道で肋骨いたくなっちゃうから、なるべくフラットな良い道で下ってもらいました。

道がフラットだと、突っ張り感だけで全然OKですね。

途中の大室公園でお弁当食べて、歩きリハビリを敢行。

大室公園には初めていきましたが、小さい子供連れの家族には良いかもね。

私のようなチョコチョコ歩きのリハビリ人にも、ちょうど良い高低差でリハビリの効果が期待できそうです。

何日か歩きリハビリすれば、普通歩きが出来るようになるでしょう...。

エキシージ運転リハビリも、数日中には開始しなくっちゃね。

とりあえず5月9日は、出勤予定になってますから...

ノーマル推進委員会から離脱...

2007年04月29日 14時03分11秒 | EXIGE
久しぶりに、エキシージのエンジンかけてもらいました。

一発でブフォンってかかりましたから、バッテリーも機関もOKですね。

FKマッシモのオイル(レーシング3SL7.5W-40)は、結構匂いますねぇ。

昔カストロのレーシングオイルをガソリンに混ぜて、香ばしい匂いさせて走ってたから、好きなほうで嫌いじゃないんですが、現在の精度の良いエンジンでは、あまり匂わないほうが正解だったような...?

少しアイドリングさせといたんですが、右側の出口からしか排気ガスが出ていないような...。

手を当てて確認して無いですが、目視では右側だけから水が出てきます。

2ZZエンジンは、触媒のとこまで2系統で(?)マフラーは1系統になって排気されてたから、4-2~-1の排気だよね。

マフラーからの出口でまた2本にしてるだけやから、取り回しの角度とか2股にしてるとこのセンターが出てない等だけで気にすることは無いと思うけど、アイドリング時から均等に排気されてるほうが、パワーはきっと上がるよね。

富岡のメーカーに作らしてたみたい(?)なんだけど、音とか軽さそれに見た目で作るんが多いでしょうから、そこまでは気にしないかもね。

HPみたら、最初にブフォ~ンって良い音させてますが...

パワーを求めるなら、レース関係のマフラー作ってるとこが良いかもね。

エキシージのマフラーはまだ慣らしなんで、そんなに8000まで回して無いんですが、少しはパワーアップしてるような気が...。

マフラー交換の場合、音で騙されることがありますから、サーキットに行ってタイム差みないとですけどね。

MR-Sの時にTPSのマフラー(中古)に替えたんですが、筑波サーキット1000でのタイムがいきなり2秒ほど縮まりましたからねぇ。

今回も期待で...TC2000で2秒縮めて、夢の7秒台ってか...。

ただ、フェラーリのキダスペシャルとかMSレーシング、クライスジークみたいな甲高い良い音させてくれるなら、音だけで充分満足でカローラ並みの加速でも全然OKなんですけどねぇ。

サクラムのHP見てても、4気筒じゃ無理っぽいし、お値段的にも手は出ないですよね。


足も固めて少し下げたいけど、ちょっと値段が張るから貧乏生活では無理かな。

手軽なとこで、次は吸気音でも五月蝿くしてみるか...。

嫁が乗ってくれないと困るから、微妙なとこなんだけどね。









遠目には...

2007年04月29日 10時22分44秒 | EXIGE
嫁は今日からゴールデンウィークに入り、朝からアルファの洗車ワックス。

ピカピカになったアルファに比べ、エキシージは泥んこで汚いですよぉ~。

エキシージも洗車してワックスかけてもらいたいけど、ニベアぬりとか拭く方向とかうるさいんで、エキシージはやってもらえんとですよ。

遠目に見てる分には全然わからないから、道行く人には気付かれて無いと思うんですけどね。

洗車だけでも、早くしたあげたいんですけど...


雷雨やぁ~

2007年04月28日 15時00分12秒 | ねこ

急に暗くなり、雷雨になっちゃいました。

風が強く木の葉などが舞うので、ロメ君大喜びで~す。




強風でないと、詰まんないそうです。

この後雨だけになり、何時ものようにまたお昼ねタイム...。

ラグドールは、やっぱりねこの中では【変猫】やな。

ええ焼け具合で...

2007年04月28日 14時33分43秒 | EXIGE
マフラーは見えへんけど、触媒とマフラーの間はええ色になってるわぁ。

この近くのカウルは滅茶苦茶熱なるさかい、いっそのこと網も外しちゃうかな...。

覗いてる分にはええねんけど、丸見えになってしもたら汚いかもね。

マフラー付けるときに、手垢つけんようにしてくれてればええけど、普段は見えへんとこやから、そこまで気はつかわへんやろしなぁ。

一度外すと二度と付けられない可能性も有るさかい、よ~く考えてからせんと...。

この前ディフューザーのボルト替える時に、端から仮止めしていったら最後の一本が入らなくって、5本全部を最初から少しずつ締め込んだりしてますのじゃぁ。

多少なりとも、リヤカウルに歪みが入ってるかもしれへんよね。

全くの素人やさかい、外すだけならなんとかなんねんけど、ちゃんと付け直すのはちょっと無理かもや。

勿論、歪んでる場合に外すと、変なとこにクラック入るかもしれへんよね。

覗き見て、一人悦に入ってるちゅうんが、一番ええ選択なんかなぁ...。






久しぶりの外出...

2007年04月27日 17時38分06秒 | お話
嫁にアルファで、整形外科まで乗せてってもらいました。

仕事に行って無いので、首のほうは調子良くって、この1週間は首傾けてもボキッとかグチュッという音がするだけ...

これ以上は良くなりそうに無いので、交通事故での医者通いは終わりにしようと思います。

仕事行きだすとまた痛いときあるかもしれませんが、18時までの受付に間に合わす為にすっ飛んでくるリスク考えると、これ以上通院する必要は無いか...とね。

駐車場から医院、薬局と100mも歩いてへんのに、結構肋骨には響きますねぇ。

家の中でのリハビリ歩きでは、全然平気なんにね。

アルファ147のサスペンションが軟かいからか、通院途中も肋骨にはいい刺激で...

帰ってきてからは、痛みは無いけど肋骨が突っ張ってる感じや。

あと1週間ほどせんと、事務系でも無理なんやろな。

世の中ゴールデンウィークなんに、どないすんねんなぁ。

エキシージに乗り込めさえすれば、嫁ドライバーでナビ務められるんにねぇ。

5月2日頃には、車の助手席に乗れるようになってへんと、会社に提出した5月9日からの出勤なんて到底無理やよね。

はよう、エキシージ乗りたいよ~ん。


そういえば今日の昼間、車のコーティングやさんが来ました。

○ルゴとかいう製品で、「2台とも良い車だから、もったいないよ」だって...

ワックスかけなくても、水洗いだけでいいそうなんですが、私はワックスかけるんが好きなんですから、ちっとも説得力ないですよね。

それにエキシージ、元の塗装は助手席側のドアとハードトップだけですからね。

コーティングに、お金(材料だけで48000円)かける気は無いですよ~。

外装でかけるなら、山野選手のエキシージみたいなカラーリングにするとか、○ンさんみたいなライン入れるとかやね。

山野エキシージのカラーリング、いくらくらいするんやろか...?

まあ、うちのは色やから、ピンクは無いやろけど、あのデザインしたひとにやってもろたら、凄い格好ええようになると思うんやけどなぁ...。

眠いぃ~

2007年04月27日 12時33分16秒 | ねこ
会社休んでるさかいに、ロメ君常に弄られておお迷惑やねぇ。

最近、何時も眠たいぐうたら顔してるし...

触り心地がええさかいつい触ってしまうけど、今日はゆっくりお昼寝させたげるか。

こっちもついでに、ちょいと食後のお昼寝を...


野鳥...

2007年04月26日 13時18分15秒 | お話
やけに鳥の声がすると思ったら、見慣れぬ野鳥が数羽サツキの中で遊んでた。

鳥にとっても、今はええ季節なんやろね。

鳥語はわからへんけど、なんか凄い愉しそうや。


子供のころ、母屋とか工場の屋根に上って、遠くを見るんが好きやった。

工場の屋根で横になって、鳥の声聞きながら雲見てたら、ええ気持ちになってうたた寝したりしたん思い出してしもたがな。


なんか、今日は心がごっつう穏やかな気するねんけど...。






ええ結果やった...

2007年04月25日 11時08分39秒 | お話
肋骨痛めてからちょうど1週間なんで、朝から医者へ行って来ました。

実は、全然ひとのこと信用してへんのんか、昨日上司から「診断書とってくるように...」って言われまして、余分に2100円使っちゃいました。

この前の職質の時に、「労災書類のコピーでOKです」って言ってたんにねぇ。

書類医者に持っていくときに、受付の女の子が結構怒ってたみたいで、嫁が「部位とか症状の書く欄なんて書けば良いですか?」って聞いたら、医者に聞きもせず「左胸打撲って書とけば良いんじゃないですか」と言われそのまま書いたそうなんです。

そしたら、そのコピー見て「肋骨ひびって言ってたけど、違うやないか」って...

嫁も上司に書類渡す時にそう説明したのに、ひとを疑りよってなんちゅう上司やねん。

ほんまに、むかつく奴や。

人間って普段はわからないけどなんかあった時に、そのひとの本性が見えてくるよね。

で、診断書貰ってきたら、【左第6肋骨不全骨折】ってなってました。

発症から2週間で、デスクワークならOKらしいんですけど、最低3週間はガッテン仕事はしないほうが良いとのことでした。

折角くっついてもまたボキッて逝くようで、同じように生活して大丈夫になるには4週間もかかるんやて。

若ければ若いほど治りはええみたいで、ここでも年寄りは辛いよねぇ。

てなわけで、5月連休明けまで休養となりました。


先日行った吸血作業の結果が出ましたが、いたって健康ですがなぁ

ALTが56で少し高いだけで、他は問題なしやん。

総コレステロールなんか、143で150~219の範囲より低いやんけ。

「薬の力は、凄い!」って...まぁ、飲まんでもええように、していかなあかんねんけどな。


行きは嫁にアルファ147で医者まで送ってもろたんですが、帰りは雨ん中歩いて帰ってきました。

昨日は「散歩でも行けるかな」って思っていたんですが、いざ歩いてみると身体がこわばっていて、100m歩くのもやっとでした。

歩いてる時の痛みは引きつるみたいな痛みやから、辛抱できるんですけどねぇ。

まるで、ゾンビが歩くみたいに見えてたんじゃないかなぁ...?

雨やさかい近所の人も出てへんし、会わんで良かったわ。



虎刈りしてしもたぁ~...

2007年04月24日 11時46分51秒 | ねこ
ペルシャばぁさん、ラグドールの暴れん坊に追い掛け回されて、毛玉で酷いことなってしもた。

1週間に1回くらいコーンスターチでクシ入れとけば平気なんやけど、今年はちょっとサボったんと、ロメ君がニャンちゃんをウサギがわりにして遊ぶさかいに、もうどないもこないもならへん。

仕方ないさかい、ことしはライオンカットにすることにしましたよぉ。

人間用のバリカンでちょちょいっとできるはずだったんですが、ねこの毛は全然刈れませんねぇ。

しゃぁないからハサミ使ったんやけど、ライオンカットのつもりが虎刈りになってしもたわ。

肩口まで大雑把にカットしてみたんやけど、お見苦しい限りで...スマンことです。

簡単にカットできる尻尾でこれですから、胴体はご想像のとおりで...

10年位前にこの子をライオンカットにした時は、割とええ出来やったと思うんやけどなぁ。

歳いって、手先も随分鈍くなってしもた。

ねこは30分もじっとしてられへんから、日にちかけて可愛くカットしていくかな。

(嫁が帰ってきて、気付かなええねんけど...無理やろなぁ)



カットした尻尾...ロメ君には、新しいおもちゃ【ねこじゃらし】に見えるようや。

今まではプロレス遊びやったんが、尻尾にねこパンチでボクシングかな。

異種格闘技戦に、発展しなきゃええねんけど...

あんまり錆びてへんね...

2007年04月23日 15時01分35秒 | EXIGE
昨日から咳してへんから激痛はないし、調子がええさかい家の中で500歩ほど歩いてみた。

足をちょっと上げ気味でしてみたけど、肋骨痛まへんかった。

ついでに階段の2段上りを左右で各1回してみたけど、先週は痛くて反対の足が床から離せんかったのに何とか出来よった。

明日で1週間やけど、結構治りは早いかもね。

飲み薬やシップ、固定用のサポーターに助けられてるからやけど...

今週中には、エキシージに乗れるようになるかもしれへんなぁ。

来週には、仕事にも復帰できるかな。

ハードな仕事がOKということは、サーキット走行なんか楽勝やね。

キャンセルしてしもたさかい、フリー日にでも予約しなくっちゃ。

水曜日に医者行くから、よ~く確認してこようっと...。


家ん中立ってブラブラしてたら気になって、エキシージ直に見たくって庭にも出ちゃいました。

色やから汚れは目立つほうなんやけど、それにしても汚すぎるわ。

どす黒ろうなってしもて、放置車両みたいで可哀想なもんや。

ここんとこ天気悪くて、「ブレーキ回りが凄い錆びてると嫌やなぁ」って思ってたんやけど、そんなには錆が出てなくて、これならパッドも張り付いて無いでしょう。

ただ、洗車・ワックスのしがいは、相当ありそうや。

もう すぐ五月雨の季節やん、時期悪いよなぁ...。





ええ天気やぁ~...

2007年04月22日 17時52分36秒 | お話
今日はまだ咳してへんさかい強烈な痛みは無く、一日中座りぱっなしや。

胸のサポーターのとこが、汗かいて痒いこと痒いこと...。

早くエキシージの洗車ができるくらいまで、回復できればええねんけど...。

歳やし、日ごろからカルシューム摂ってへんから、骨の形成は遅いかもね。

まあ、辛抱できるくらいの痛みになれば、エキシージ乗れるんやけどねぇ。

咳した瞬間ハンドルに力でも入って、事故ってるんじゃ目も当てられへんもんなぁ。

医者が「一週間、安静に...」って言ってるから、今回は言うこと聞いて大人しくしてますか。