ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

歩きリハビリ午後の部...

2008年08月31日 17時52分02秒 | お話

2.5kmを5800歩で...。

午後から暑くなりだし、もう汗でビシャビシャやん。

おかしな天気やけど、歩きの方は至って順調に回復中。


春頃300~800mを休み×2歩いてたりしたんが、嘘みたいに調子ええわ。

歩きだけなら半年くらいでここまで回復したけど、車の運転とかと合わせるとまだ×2スーパー一周はしんどいのんよね。

腰の痛みは鈍痛になったけど、足首から先の痺れは相変わらずやし、歩いてると腰が不安定になっちゃうしね。


リハビリ頑張って、自分で治してやるぞ、っと...。




ニャンズのご飯を買いに、ジョイフル本田...

2008年08月31日 14時32分21秒 | ねこ

最近はモンプチ缶止めて、カリカリご飯で~す。

今日はモンプチの毛玉ケアから、モンプチのシーフードミックスにしましたよ。

ロメ君は全然噛まないで飲み込んじゃうから、本当はやらかいほうがええとは思うんやけど...。



店内店止めて県道沿い店のほうで、お駄賃にマクドナルドの100円ソフト...。


今日の、お昼ご飯...

2008年08月31日 12時15分33秒 | お話

牛さんのいる高崎のチーズケーキファームへ、お昼ごはんを買いに行ってきましたぁ~。

10時前についたんやけど、次から次に人が来て人気店のようやね。

チーズケーキ専門店なんで、勿論購入は...↓ですよ。



味は、まあチーズケーキですわ。

ただ大きさとか考えると、いささかお高いのでは...。




5時半に目は覚めたが、外は弱雨...

2008年08月31日 08時39分08秒 | お話

エキシージ完調になったけど、路面が濡れてて峠に出撃できませんわ。

折角朝早くに目が覚めたけど、外を見てからまた一寝入り...。

結局朝起きてエキシージの水分拭き取りに、嫁が水分拭き取ったアルファの天井だけワックス塗り(拭き取りは嫁担当)で、今日も一日何となく過ぎていきそうや...。



焦ってもしゃぁないし、のんびり生きましょうかいな...。

後整備で、車検完了...

2008年08月30日 17時53分51秒 | EXIGE

連日のピットORC通いで、またコーヒーでお茶してきましたよ。

今日のメニューは、磨り減ってしまったフロントのブレーキパッドの交換作業。

先月末のブレーキフリュード交換の際に判ってれば、その時まとめて出来たんやけどぉ...。

リフトアップしての作業時には、指示作業箇所だけでなく他の箇所も目視なりして、必要であれば客に教えるという姿勢がメカニックには必要やね。



下が内側で、上が外側。

見事に、磨り減ってくれてますわ。

車検時に判ったから良かったけど、知らずにサーキット行ってたらローターまでパーでしたよ。

フリュードの交換時から300kmしか走ってへんから、急に減ったんと違うよね。

外側はホイールの間から目視できるからええねんけど、見えへん内側の方が減りが早いんは考えもんやわなぁ。

今回内側の方が凄い減り早いちゅうんが判ったから、次からはちょっと気い付けてんとあかんな。



良くこんなになるまで使いましたわ...。

前回純正から交換して、24500kmほど走ってますわ。

フロントはお亡くなりになったけど、リヤはまだ5mm山あるし...。

フロントとリヤのブレーキバランスが、すこぶる悪いんでしょうかねぇ。

それとも、ただの下手くそ突っ込みすぎブレーキングのせい...?



大事に至らずキレイなプロジェクトμのHC+が付いたんで、まあ良しとしましょう。

今日のお支払額は、27143円。

トータル車検に掛かった合計額は、131284円。

ヘッダータンク交換の60270円は別やから、エキシージの維持メンテナンスで結構な諭吉さんが飛んで逝かはりましたわ。


来月には、任意保険のお支払いが...。

怖ろしやぁ~.........











本日の使用アイテム...

2008年08月30日 10時49分12秒 | EXIGE

雨の止み間に、チャチャっとワックス掛けちゃいました。

ORCでも洗車してくれたみたいやしキレイやったんやけど、汚れの少ない時にワックス掛けると楽なんでね。

室内のサイドシル磨きやちょっとしたとこをコンパウンドかけて、凡そ1時間半で洗車リハビリ終了。



嫁が出勤日なんで、雨が降り出す前の出撃は無いかもやけど...。




エンジンチェックランプ...

2008年08月30日 08時26分01秒 | アルファロメオ147

少し晴れた時にアルファ147のバッテリーの-端子外して、点灯中の警告灯消す準備しといたんに今日も雨...。

過去2回の点灯も雨の時やから、湿気とかでの誤作動やと思ってるんやけど、雨やと作業できへんわ。

あとは晴れてるときに各センサー類のコネクター外して、付け直せばエンジンチェックランプ消えるわけだったんやけど...。

雨が続いてると乾燥せえへんから、ECUリセットしても消えへんやろな。

-端子外したから完全な不動車になっちゃったけど、天気が回復するまで放置かな...。




ちょいと行き違いはあったけど、とりあえず車検終了...

2008年08月29日 17時54分48秒 | EXIGE

夕方ピットORCからTELあり、エキシージを引き取ってきましたよ。

ディーラーオリジナルのステンマフラーも、サイレンサー付けて車検OKだったんで良かったわ。

サイレンサー擦れてカラカラ音するんで、明日にでも外しちゃうけどね。

やっぱりどんな時も、エキシージが一番やぁ...。


今回のお支払額は、73567円でした。

でも、前整備でオイル類を全て、ORCで交換した代金25961円。

自分で交換したワイパーブレードとエアクリーナーで、部品代4613円。

上記金額掛かってるから、車検に要した費用はとりあえず104137円なり...。


一箇所不具合がありその部品が明日入庫なんで、明日また新たな出費が...。





今日のお薬...

2008年08月29日 12時31分41秒 | お話

月一の血圧の薬を貰いに、近所の主治医のとこまで歩いていってきた。

最近は全然家で血圧計ってないけど、医者で140-80やった。

薬は、何時もの薬3種類。

カルデナリン2mg

クレストール2.5

アテレック10mg

本日のお支払額、4910円。

歩きリハビリ...

2008年08月28日 15時41分48秒 | お話

室内2km、57分5000歩...。


今日も、調子はええよぉ。

4000歩くらいからしんどくなったけど、辛抱できるからOKやわ。

這って動いてたこと思うと歩くだけなら良くなってきたけど、腰の鈍痛や足の痺れや張りは殆ど変わらずやし、腰に力も入らへんしなぁ。

腰部脊柱管狭窄症・腰椎椎間板ヘルニアが、良くなってんだかどうだか...。

エキシージの、色が変わって背が伸びた...

2008年08月28日 11時45分33秒 | EXIGE

いくらするんか知れへんけど、今の軽はほんま凄いですねぇ。

キーも持ってるだけでOKなんて、「こんなんで盗難は大丈夫なんやろか」って感じやね。

相当時代に取り残されてるみたいで、メカニックの方にレクチャーされて動けましたわ。

久しぶりの国産車で、曲がる際3度ほどワイパー動かしちゃいましたよ。

ゆっくり回ってるんやけど、背が高くって転がりそうで怖いんやけど...。

ベンチシートの変り種みたいなシートも、お尻が落着かなくって気持ち悪いし、代車やからええけど運転するんはしんどいわ。



エキシージ車検でお泊りやけど、何も無ければ明日には帰ってくるからちょい辛抱や。

ミッションの2速から3速への入りが悪いの、こまめにニューテックのミッションオイル変えてもビシッと直らへんの聞いてみた。

シフトアップ時のみに症状が出る場合、後ろのマウントが弱いかもとのことや。

車検序に交換できればと値段聞いたら、工賃だけで4万円とのことなんで即却下やわ。

筑波サーキットの1コーナーと1ヘア・2ヘアのあとだけ気を付けてれば、ミッション壊すことも無いやろうと...。

タイムは望めへんけど、レースを視野に入れてるわけや無く遊びですからね。

交換するときはクラッチ交換といっしょにすると、工賃は安くなるとのことやった。

MTやから何れはクラッチ交換せなあかんから、そのときまでおあづけやね...。

クラッチのクリアランス変える事で解消できる可能性もあるとか言うてたけど、今度先方が暇な時に詳しく聞いてみるか...。





諭吉10人の、QUOカードプレゼント...

2008年08月27日 19時51分38秒 | お話

今のところ買い替えの予定はまるっきしないねんけど、QUOカードに釣られてアンケート用紙返送しちゃった。

興味のあるBMWの車種は、Z4Mクーペにしといた。

道走っててもBMWゴロゴロしてるけど、売れてるんには訳があるねんよね。

ほんま、販売に熱心やわ。

好みが一致してればBMWでもええねんけど、今気になってる147のあとはアルファロメオのミートなんで...。