ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

グビグビ...

2017年12月31日 19時41分49秒 | お話

年越しそばちゅうても中華系やけど、一応大晦日のお決まりなんで食してね。

その後はお久しぶりの麦のジュースでグビグビと、一年の憂さを晴らしてええ気持ちにね。

初日の出見に行く気もないし、相変わらずの地デジ難民なんでテレビもないしでね。

大晦日も何時もと変わらず、21時にはベッドインですわなぁ...。

 


チビ助嬢が来ない...

2017年12月31日 15時50分42秒 | ねこ

鳥爆弾と雄猫君の臭い付け処理してたら、隣んちの猫さんが三々五々やって来てね。

昨日今日と尻尾みじかと尻尾真っ直ぐ尻尾曲がりは見たのんやけど、一番年上のチビ助嬢が顔見せずでちょっと心配ですわ。

隣んちの猫さんの中では一番行動派やし、結構負けん気も強いのんか傷も絶えずやしね。

年末で急いでる人も居るやろうしで、交通事故とかに遭ってなければええのんやけどねぇ...。


2017年最後の日...

2017年12月31日 10時50分49秒 | お話

今日は風がないのんはええのんやけど、曇り空でいつ降ってきてもおかしくないようなねぇ。

今朝の血圧131-91と上は落ち着いたけど、下が91なんで未だちょっと養生が必要ちゅうかね。

ここ数日なるべく間食を減らしてるし、珈琲も昼食後の1杯で止めてるのんよね。

最近お茶をちょっと飲み過ぎてたのんで、お茶も止めてお湯やお水に替えたしでねぇ。

医者からはお茶やコーヒーは一日合わせて3杯までちゅわれてたのんやけど、お湯とかお水って味がないからどうしても誘惑に負けちゃうのんよね。

水分を一日2Lは取るように言われてるのんやけど、夏なら汗かくからええけど冬場は結構大変なんよ。

何が原因で上がったり下がったりしてるのんかは解らへんけど、取り敢えず1回目計測で最高血圧131までになったのんで良しとしますかね。

エキシージの土埃汚れが酷いねんけど、軽く室内歩きだけで止めときましたよ。

あんまりお線香の匂いは好きやないねんけど、取り敢えず今年も無事に過ぎていきそうなんで、仏壇と外のうち猫さん達のお墓にも今年最後のお線香をね...。


生憎の天気...

2017年12月30日 13時49分08秒 | お話

血圧も未だ下がらずやし、風も強くって最悪ですわ。

隣んちの尻尾みじかが遊びに来ても、抱っこして触る元気すらなしでねぇ。

お正月やちゅうても何のイベントもないのんやけど、せめて大晦日に年越しそばくらいは食べときたいよね。

カップの天ぷらそばでええのんやけど、今日はまだ買いに行く気にも成れずですわ。

朝から日向で寝転んだりで、余計にぼけちゃいますかねぇ。

気分転換に外に出たいとこやけど、風は強いし寒いしでキュッちゅうたらお終いですわなぁ...。


落ちず...

2017年12月29日 20時50分27秒 | お話

久しぶりに3度計測も150以下には落ちずで、夕方からちょっと頭も痛くなってきましたよぉ。

寝る前にまた計ったのんやけど、153-97ちゅう高いままでね。

夕飯後に血圧の薬1錠飲んでるねんけど、未だ効いてこない状態ちゅうかねぇ。

体温計ったら35.8℃と、最近の値からすれば少し低くってね。

ここ数日調子悪かったのんやけど、血圧まで上がり出すとはねぇ...。

 


ミライース今年最後の洗車...

2017年12月29日 15時38分32秒 | お話

赤城山も上の奥の方が白くって外は寒そうなんやけど、昼過ぎに少し風が止んできたのんで早速お外ですわ。

エキシージもミライースも雨の後の土埃で、滅茶苦茶汚れてるのんで洗車リハビリでね。

黄色のエキシージは遠目には目立たへんのんやけど、黒いミライースは小さいヒョウ柄みたいなもんでねぇ。

ホースでパネルごとに水掛けながら、スポンジ洗いのタオルで水分拭き取りね。

ディーラーコーティング5年経過後にワックス掛けやから、水分の拭き取りが一撫でととっても楽になりましたよ。

大晦日の天気が不安定なんやけど、正月休みにどっか行く予定もないしね。

私ゃ貧乏年金暮らしなんで年中暇やけど、嫁の2018年度のお正月休みは元旦だけやからね。

年内ミライースが汚れても次の洗車は来年で、穏やかな天気が来たら次はエキシージでリハビリと...。


今日も風の日...

2017年12月29日 09時50分35秒 | お話

今朝も風が強くって、お外は無理ですわ。

たまには外の空気も吸わへんと、うちの中ばっかりグルグル回りやとね。

昨日も昼間はわりと調子良かったのんやけど、夕方からまた肋間神経痛と二の腕ぷにょぷにょんとこ痛みでねぇ。

堪らず温湿布右胸に貼って、ロキソニン錠ちゅう悪循環ですわ。

取り敢えず1日1錠で何とかなってるからええのんやけど、やっぱり痛み止めなんでボケフラ頭が進行しちゃうのんよねぇ...。

 


薬...

2017年12月28日 09時57分47秒 | お話

左目の眼圧下げるのんに、目薬3種類も処方されてるのんよね。

ルミガンはまつ毛が伸びるちゅう副作用があって、ネットで定価取引されたりしててね。

眼圧下げるのんに効いてくれやんと困るけど、まつ毛が伸びる副作用なら許せるちゅうかねぇ。

アイファガンは今年になって追加されたのんやけど、なんちゅうか製薬会社の為に利益追求の処方みたいなね。

前回の診療まではアゾルガちゅうのんやったのんやけど、こいつが曲者で白い液体が固まって悪さするのんよね。

点した後も目が霞んで殆ど見えなくなるし、完全に乾くとカリカリになって眼球傷付けるようなでねぇ。

医者に何度も言ってたたのんやけど、やっとコソプトちゅうのんに変わってね。

コソプトも少し厄介な目薬で、粘っこくって眼球に張り付く感じなんよね。

何せ緑内障の目薬の薬価が滅茶苦茶高くって、できればどれか1種類の処方にしてもらいたいもんですわなぁ。

種類が増えたり目薬替えることで、眼圧の変化がすぐ分かるのんならええのんやけどね。

同じような眼圧なら増やす必要とか、患者側からすれば無意味なねぇ。

今年も医療費貧乏で、年間10万枠のちょい下でねぇ。

税金の戻りもないしで、最悪のパターンですわなぁ。

昨日も右の肋間神経痛が痛み出し、温湿布してなるべく我慢してたのんよね。

今朝起きてもまだ痛んでて、おまけに右二の腕のぷにょぷにょにも神経痛ですわ。

辛抱堪らずまたロキソニン錠飲んだけど、ほんま痛みを感じずに過ごしたいもんですわななぁ。

昔から不健康児やったのんで、ヒクヒク言いながらも何とかちゅうとこですかね...。


天気はええけど...

2017年12月27日 13時31分01秒 | お話

相変わらずの強風で、午後からは黒い雲も増えてきてね。

午前中スーパー行ったけど、外の風はめっちゃ冷たいですわ。

赤城山も裾野の方まで雲に隠れてるしで、黒い雲が上空に来れば風花でも飛んできそうなねぇ。

隣んちの猫さんもうちは風当たりがええのんで、ちょっと様子見に来ては直ぐにどっかへ避難ちゅうとこで...。


昼風呂...

2017年12月26日 15時06分17秒 | お話

風ビュ~ビュ~で外には出られず、雨で汚れた車の洗車も出来ずですわ。

少し髪の毛が長くなってきて耳に当たり出してたのんで、暇やしバッチリ漢の3mmカットにしてやりましたよ。

電動バリカンカットやから、素人でも変わりはおまへんわなぁ。

襟足は嫁にカミソリ入れてもろて、短い毛を撒き散らさへんように即お風呂でね。

頭も身体もさっぱり、昼からええ気持ちで...。


ホースで水掛け...

2017年12月26日 13時34分37秒 | ねこ

デカがエキシージの後ろで水飲んでる思たら、飲み終わったらしっかりマーキングしていきましたよぉ。

幸いカウルやのうてタイヤのトレッド面なんで良かったけど、カウルにされて気ぃ付かんで放っておいたら大変なことにね。

うちの周りも確かめたのんやけど、エアコンの室外機の端っこが強烈に臭ってねぇ。

序でのことに洗車ブラシで、室外機丸ごと洗いですわ。

猫好きやから来てくれるのんは嬉しいのんやけど、縄張り主張するのんは止めてもらいたいとこですわなぁ...。


ぼっちでぼっこ...

2017年12月26日 09時55分07秒 | お話

今朝は風もなく、今のところ穏やかなねぇ。

前季は11月から雪が降り、伊勢崎でも5回も雪が降ったのんよね。

週間天気予報見たらもう傘マークもなくで、今季は年内に雪降ることはなさそうなねぇ。

嫁のお正月休みは元旦だけなんで、雪が降らんでもどっこも行く予定はなしやけどね...。

 


医者に行く...

2017年12月25日 11時54分38秒 | お話

結構なからっ風なんで、100mをミライースに乗ってね。

折角近くに医者があったのんやけど、30年通った医者も老いには勝てずでねぇ。

来年の1月には閉院ちゅう話で、どっかまた主治医を探さなくっちゃですわ。

近くでも車で行くねんから、少し遠くなっても同じですわなぁ。

今日みたいに風が強い時にはドアが持って行かれそうになるしで、駐車場の広いとこやないと病気で来るのんやし心配だよね。

あとは自身の余命も考えると、既に年寄りの医者やとあかんしねぇ...。

 

 

 


雨やった...

2017年12月25日 07時43分35秒 | お話

昨日は昼過ぎから左後頭神経痛で、どうにも痛みが治まれへんのんでロキソニン錠ですわ。

何とか嫁の帰りまでには動けるようになって、夫婦二人きりの寂しいクリスマスイブでね。

昨夜から未明に限って暖房も要らへん暖かさで、今朝の車の屋根は白くも成らず大仏頭でもなくね。

私ゃ今朝は坐骨神経痛で目が覚めて、臀部から腿の後ろ側脹脛にかけて痛みが走りますわ。

常時やのうて不定期やし下半身なんで、ちょっと痛んだ時は辛いけど暫し様子見でね。

微妙な変化が身体に影響与えるのんやけど、歳とともに受け方も増長されるのんかもね...。


どんより...

2017年12月24日 11時16分51秒 | お話

隣んちの猫さんは朝顔出して直ぐ帰宅で、庭の枯れた芝生見てるのんも飽きたのんでお買い物にね。

嫁がチーズケーキ食べたいちゅうてたし、クリスマスにはやっぱりケーキがないとねぇ。

めちゃ混みのスーパーの店内掻き分けて、2個298の安いのん買ってきましたよ。

私ゃその他お菓子類少々だけやけど、2~40代の子持ち方は殆どカゴ山盛りでねぇ。

目玉以外は全体的にクリスマス価格ちゅうか、物の値段は少し高め設定なんやけどね。

ミライースに故障診断機繋いでたら、メーター内の水温表示の消えるのん50℃やったよ。

適温で消えるようにしててくれた方が、オーバークルールとか判ってなんか便利な気がするねんけどねぇ。

エコアイドルのランプも普通に緑になるし、オレンジで点滅することもなくってねぇ。

金曜日の1回目始動困難は、若しかしたらミライースのあるある病ちゅう可能性もあるかもね。

その場合はエコアイドルスイッチ押してから、エンジンスタートまで回せば掛かるちゅうことなんよね。

バッテリーまた充電しようかと思たけどちょっとこのままにして、次回始動困難な時に試してみてからにしますかね...。