ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

アウアウ君で2ニャン...

2024年05月18日 13時23分24秒 | お話

最高気温真夏日予報なんで、外でやることは午前中が吉かとね。

そない言うてもいつものことで、嫁送り出してから2時間寝ちゃったけどね。

嫁の会社はエアコン入ってるそうなんで、夏日や猛暑日は仕事してる方が快適かもね。

花粉や土埃でエキシージのお目々が黄色いねんけど、流石にピーカン照りなんで長時間の外仕事はね。

草むしりでもええねんけど、毎日やるには根気のいる仕事でねぇ。

結局は好きなエキシージ弄りちゅうとこで、先日気になった助手席側窓の異音の確認をね。

画像は4月25日の運転席側の窓メンテと同じやし、ビニ手は嵌めてるけどスマホが汚れるのんでなしね。

取りあえず見えるナットやボルトは全部スパナチェックして、緩んでたとこは締め過ぎに注意しながら増し締めね。

ガラス下部の取り付け部も2ヶ所少し緩んでて、増し締めしたらゴトゴトがコトコトになった感じですかね。

窓の開け閉めの上下で下から10cm位のとこだけでコトコト音なんで、随分ましになったのんやけど多分手でガラス押し引きしてるのんと実際の走行じゃねぇ。

ドアの内側へ手を突っ込んでガラス揺すってみたら、ガラス後方のガイドレールのとこでガタがあってね。

若しかしたらエリーゼ&エキシージあるあるの最悪のパターンで、ガイドレール上部の接着剤が剥がれかかってるのんかもね。

ちゃんと確認するのんにはウエザーストリップ外さなで、これが運転席側板金塗装屋さんがやっても中の薄い鉄板よれよれにしたちゅう代物でね。

実際その部分が悪いのんかどうかも判らへんし、触らぬ神に祟りなしやからコトコト異音で許したりますかね。

庭でネコさんが「来るな来るな」ちゅうてて、見に行ったら白君とキジ白君のオス同士でね。

ひとの気配感じたら大人しくなって、喧嘩もせずにそのままでね。

うち猫さんでも外ネコさんでも、怪我は命取りなんで口喧嘩だけにしとかんとね。

今は自由な外ネコさんはほんま少ないのんに、交通事故も多いから車にも気ぃ付けやんとあかんしね。

うちのネコさんみたいに、水飲み場で寛いでるちゅうねぇ...。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿