僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

味千のライバルたち

2009年07月19日 | ラーメンその他
ご存じ、世界に羽ばたく味千ラーメン家庭用です。「熊本豚骨」の表示がステイタス。


良いものは何でも真似するのがこの国のやりかた。伊都ラーメンです。


少女は本家味千のほうが可愛いと思います。「熊本豚骨」への対抗は「亜州美味」オールアジアで美味しいとでもいう意味でしょうか。

そしてもうひとつ、一町ラーメンです。


本家よりこっちの方が可愛い少女。味噌や塩などバリエーションもあり、日本語の売り込み文句がすごい。「フレツシュ生麺、作りたての美味しさ」当然作りたてだと思います。多分、「いつ作って食べても製麺したて」と表現したかったのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西山ラーメン_味噌をつくる

2009年07月04日 | 西山ラーメン
家内も子供もいない日曜日。ひとりで外食も何なんで、昼食はラーメンをつくることにしました。材料はこれです。


①ちょっと古いもやし、ひと袋 ひとり分じゃちょっと多いかも
②ニラひと束 これもかなり多めです。
③西山ラーメンの熟成麺 多少賞味期限を過ぎてる方が、熟成してて美味しいです。
④西山ラーメンスープの味噌 日本橋三越の地下で買ってきました。

これに、摩り下ろしニンニクと薬味の万能ねぎが加わります。

完成品はこちら。


ひとりで食べるにはもったいないぐらい、絶品でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする