僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

札幌や

2013年01月26日 | ラーメン神奈川
久しぶりに横浜駅の近くで仕事。終わったら11時半なので、この辺でラーメン食べて行きましょ。最初に思いついたのが、ジョイナスB1Fにある札幌や。


僕が幼稚園のころ、今ジョイナスのある場所はアーケード設備のある商店街でした。その頃、高島屋の食堂でお子様ランチ食べるのが楽しみで、よく連れてってもらったものです。駅前では、まだまだ市電が活躍してた時代。

横浜駅西口の、その後の記憶は相鉄ジョイナスができたとき。色々なテナント(店舗)が同居するビルがオープンしますって、ラジオで宣伝してました。今では当り前ですが、当時ビルの商業施設はデパートしかなく、ジョイナスのオープンは画期的なことだったようです。

その頃のジョイナスは4F建て。4F部分は天井の高いサンテラスみたいになってて、池とか滝がありました。中学校に入ったころ、ジョイナスへ友達と買い物(見物)に行ってそのあたりをブラブラしたものです。キャッチセールスなんかにも捕まったこともありました。今となっては、懐かしい思い出。

話はそれましたが、その頃からあったお店です。横浜元祖札幌や。

僕がここでラーメン食べるのは5年ぶりぐらい。お店に入って醤油ラーメンを注文。ここは確かライスはないんですよね。

5分ほどでその醤油ラーメン登場。


見た目上品な量ですが、アツアツのドンブリとスープ。いいですね。それに札幌らしい中太縮れ麺。僕の好みのタイプです。やはり量がすくなくて、あっと云う間に完食。おいしかった。

欲をいえば、テーブルに摩り下ろし大蒜があれば尚よし。モヤシとかがドバッと乗ってるサッポロ系と違いますが、こういうラーメン、好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場にある表に屋号の出てないラーメン屋さん

2013年01月23日 | ラーメン東京
先日、木場で美味しそうなラーメン屋さんを見つけました。ここです。


その日このラーメン屋さんに入ると、「いらっしゃいませっ、すいませんがご飯終わったのでラーメンしかできません」と主人が云ったので、「いいですよ。じゃ、大盛りラーメン下さい」とラーメンを注文しました。

けっこう大きめのドンブリに入ってやってきたラーメンは、トンコツと鶏がらとのブレンドをベースとした、美味しい正油ラーメンでした。でもやはり、大量のラーメンは後半飽きるので、できればラーメンライスを食べたい。

で、久々に行ってきました。入店したのは12時半すぎ。お店は空いてました。カウンターに座って中華そば・ライスセットを注文。600円です。

数分後に正油ラーメンが僕の目の前に置かれました。


何か前回食べたときと違う印象。で、箸でラーメン持ち上げてみると何か前回より細縮れ麺っぽくなってます。ドンブリ持ってスープを啜ってみると、やはり前回と違う味。こんな正統派醤油ラーメンじゃなかったと思います。昨日のお酒がまだ残ってるので、そのせいかな? なんて。

でも、これはこれで美味しいラーメンです。大切な熱もありますしね。また食べに来たいラーメン屋さんです。

不思議ですね、お店の外に出てみると、屋号が書いてありません。看板もないし、暖簾にも書いてない。加えて、前回と違う味。

実に不思議なラーメン屋さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HANABI

2013年01月14日 | ラーメン神奈川
昨日の日曜日、鎌倉に行ってHANABIのラーメン食べました。

実は、湯河原までラーメン食べに行こうと思ってましたが、この日は思いのほか穏やかで、湘南海岸には大勢の人が繰り出し、鎌倉から西湘バイパスに入るまでまだまだ時間が掛かりそうなので、ここ鎌倉でラーメン食べることにしました。

色々候補はありましたが、ネットでも有名な長谷のHANABIにすることにします。


お店の隣りがコインパーキングになってて、満車ですが空きを待ちます。(後から知りましたが専用駐車場があったようです。)

駐車場に車が停められてお店に入って、5分もかからずカウンター席へ案内されました。僕は味玉らーめん、家内は特HANABIらーめんを注文。

お店の中を見回すと、きれいなラーメン屋さんですね。人気があるのも頷けます。加えて店員さんは全員イケメン。テキパキとラーメン作ったり、食器洗ったり。作業を見てて気持ちいいお店です。

前のお客さんがツケメンだったもので時間がかかり、15分ほどで僕たちのラーメンが登場しました。


まず、ドンブリもってスープを啜ってみます。うんっ、複雑な味です。魚介系醤油トンコツだけでなく、野菜系の旨みも感じます。麺は自家製麺という小麦粉にこだわった麺。こういう麺、スープにこだわりのあるラーメン屋に多いですね。確かに啜ると、ほどよくスープがついてくる、歯応えと喉越しのいい麺。僕からすると、もうちょっと札幌系のような、弾力のある縮れ麺がいいと思います。

具材もよかったですね。寿司屋でもあまり見かけないような、香り高いパリパリの海苔。太いけど柔らかい、味のあるメンマ。ほうれん草とは違い、食感のいい青菜。そして口の中へ入れると、とろけるようなチャーシュー。これ、旨みもすごかった。特に味玉は絶品でしたね。この店みたいに、味玉は丸ごとラーメンに乗せたほうがいいと思います。食べ方には色々好みがあると思うので。

僕には、もうちょっと魚粉を少なくした方が美味しいラーメンになると思います。でも、この上ない上品な美味しいスープは、他ではあまりお目に掛かることのできない逸品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よってこや

2013年01月12日 | ラーメン東京
前から気になってたラーメン屋さんに始めて行きました。木場の永代通り沿いにある「よってこや」です。良く観ると、ここは京都ラーメンだったんですね。「京都屋台味拉麺」だって。


京都ラーメンと云うと天下一品、ますたにラーメンに代表されるように、トンコツ系のラーメン。どちらかと云うと僕の好きなタイプ。「京都ラーメン」って、こんなコッテリしてるって知ったのはそんな古いことではありません。確か神奈川県内には「京都らーめん あかさたな」ってのがあって、すごくあっさりしたラーメンでした。だから僕は京都ラーメンってあっさりした細麺のラーメンかと思ってました。

お店に入りカウンターに腰かけ、醤油ラーメンの銀シャリセットを注文。ここは券売機方式ではありません。お水もちゃんと持ってきてくれました。まだ11時半だったため空いており、注文したラーメンはすぐにでてきました。


どちらかというと「ますたに」に似てますね、おいしいラーメンだと思います。熱さもあるし、チャーシューも美味。でも何より九条ネギがいいですね。僕は大好きです、このラーメン。

これで、600円は大満足です。近いうちにまた行きたいラーメン屋さんでした。

写真があまり綺麗じゃないのは、スマホのVGA(480×640)で撮ったから。すいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸新らぁめん

2013年01月09日 | ラーメン横須賀
僕が横須賀へ引っ越してきた頃、ここは山家と云う家系ラーメン屋さんでした。いちど食べたことがありましたが、あまり特徴のないラーメンでした。いつも真夜中までやってる印象がありました。

その後、平松家系のお店になり、気付くとまた変わってて、今では丸新らぁめんと云うお店になってます。


お店に入ると14時過ぎですが、ほぼ満席。確か日曜日でしたがいくつかあるこの界隈のラーメン屋さんと比較して、確実に人気を集めてるようです。

券売機でコッテリのラーメンを購入し、固めで注文。お店は若いお兄さん一人で切り盛りしてます。で、一生懸命ラーメン作ってるところをカウンター越しに眺めながら出来あがるのを待ちます。

で、ラーメン登場。10分ほど待ちました。


確かに、見た目コッテリです。それで箸を入れて驚きました。ここのスープの粘性すごいっ。まるで天下一品のコッテリのようなスープ。いや、もっと粘っこいかな。作り方見てましたが、スープを小鍋に入れて魚粉を入れて火を入れてからラーメンを盛ったドンブリに入れてました。つまりここのスープの粘性はコッテリトンコツ+魚粉です。

箸で麺を引き上げると、しっかりスープがついてきます。


でもこれ、若者向けラーメンですね。オジサンにはちょっと濃すぎます。熱はまあまあで、チャーシューはちょっと僕の好みではありませんでした。テーブルに置いてあるニンニク味噌は良かったですね。味の変化を楽しめました。

食べ終わってお店を出て、この看板に気づきました。


確かに超のつくぐらい「濃厚」でした。一人ひとりのお客さんに、お店のお兄さんのかける「ありがとーございましたーっ」は、いいですね。高感度UPです。今度行ったらあっさりラーメンを食べてみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし亭 大津店

2013年01月06日 | ラーメン横須賀
本当はこの日、佐原の来来亭でラーメン食べようと思ってました。車で14頃到着すると外で待ってる人たちがいます。カウンターだったら空いてるのかなっ? と思って店内に入ると店員さんと目が合いました。忙しそうで相手してくれません。で、お店の中を見回すと、けっこう空席があります。でも食器が片付けられてません。たまたま一瞬、この状態だったのかもしれませんが、ラーメン食べる気がなくなりました。

車を発進させようとしたところ、別の店員さんが走ってきて「おひとり様でしたらすぐ席が用意できます」とわざわざお店を飛び出し、言いに来てくれました。でも「また来ます」って言ってアクセル踏みました。 一生懸命な店員さんも居るんですね。今度は、もっと暇そうな時間に来ます。

それで、思いついたのが「つくし亭」です。5年以上前になりますか、家内と食べたことがあります。けっこう美味しかった記憶があるので、再訪することにしました。


お店に入ると、ご夫婦でやってらっしゃるのか厨房内に男女のペア。驚いたことに誰もお客さんいないじゃありませんか。「まずいっ、味落ちたのか」と一瞬思いました。気を取り直し、カウンターに腰かけてラーメン固めと半分ライスを注文。

数分すると老夫婦が入ってきて、いきなりチャーシューメンとラーメンを注文。その1分後、今度は若いカップルが入ってきてすぐに注文。僕の不安は払拭されました。今でも人気のあるラーメン屋さんのようです。

固めで頼んだので、5分かからずに出てきました。


熱もあり、バランスのとれた美味しいラーメン。豚骨スープはコッテリすぎずアッサリすぎず、麺に良く合ってます。また、ご飯と良く合います。

僕が食べ終わったとき、ほぼ席は満席に。ここは事前券売機方式じゃないので、会計してお店を出ました。年末に食べた化調たっぷりのいやな後味が残るスープと違い、爽やかな後味が口の中にまだ残ってます。

ホント、一瞬の違いですね。今日、来来亭に抱いた印象と今のつくし亭。ラーメン屋さんの評価なんて、そんなものかもしれませんね。気分によって味覚も変わるし。

でもこのつくし亭も、なかなか侮れないと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月のタンメン

2013年01月02日 | 家でラーメン
毎年恒例、お正月は布施第二製麺所のラーメンです。今年は普通のラーメンではなく、タンメンにしました。


具は白菜とモヤシに刻み葱のみ。普通、サッポロ系は中華鍋で野菜を炒め、お湯を注ぎスープを作りますが、今日は普通の鍋にお湯を注いで、野菜を投入。野菜がしんなり煮えたら、スープを入れます。

麺の茹で時間は2分30秒。多少固めでちょうどいい茹で加減になります。ドンブリもちゃんと熱湯で温めました。

完成品はこれ。


野菜とスープと麺がベストマッチ。個人的には良く出来たタンメンだと思います。


でも、家族の評判は、
娘:「食べてると飽きてきた。お肉何で入れないの?」
家内:「何か調味料入れ忘れてない? スープ薄いよ」

お正月から厳しいご意見、承りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年、お正月

2013年01月01日 | おいしかったもの
今年のお正月も、僕のつくったお雑煮から。地鶏で出汁をとって、大根と人参、刻み葱が具。彩りにほうれん草もトッピング。餅は丸餅、義父の実家の岡山から頂きました。


肉料理のメインはすき焼きです。大晦日に横浜橋で買ってきた100gで580円の黒毛和牛。とろけるようなお肉でした。


生ハムと鴨肉のオードブル。鴨肉なんてお正月しか食べませんね。美味しいです。


そして、お刺身盛り合わせ。さすが元コックの義父による盛り付け。大根からつくったツマも義父の作。


彩りもいいし、美味しそう。


スパークリングワインで乾杯っ!


僕が一番好きなのが、本鮪の赤身。舌の上に乗せるととろけます。


今年も平和なお正月でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする