僕の好きなラーメン とか

始めたころはツーリング記とか載せてましたが、今ではたまに更新。美味しいラーメン食べたらアップします。

高山ラーメン!

2024年05月28日 | ラーメンその他
白川郷でラーメン食べたばかりですが、高山へやってきて高山ラーメン食べたお話です。

白川郷には中部東海自動車道のICがあって、すぐに高速へ。するとすぐ10km以上のトンネルがあったのにはビックリ。飛騨トンネルと云って、10.7kmもあります。次の飛騨清見ICで高速を降りたとおもったら、そこから高山までは無料の高速道路がありました。なんと白川郷から高山市街地までは45分! 高速が無いころは2時間以上掛かった記憶があります。

高山の市街地は外国人で賑わってます。何が目的なんでしょうかね。古い町並みでしょうか?それとも飛騨牛?


高山にやってきたら、やっぱり高山ラーメンが食べたい。家内を納得させて、このお店にやってきました。夕方でもやってる金亀食堂というラーメン専門店。


お店に入ると、他にお客さんは居ません。テーブルに置いてあったメニューを見て、僕はシンプルな飛騨中華そば、家内は味玉中華そばを注文。


ラーメンの出来上がりを待つ間、店内を見渡すと外国人が喜びそうな、掛け軸などがあります。ここ、外国人向けのラーメン屋さんかな? なんて思ってると、西洋人のふたり連れが入ってきて、ビールとラーメンを注文。店員さんは英語でオーダーとってました。やっぱり外国人が好きそうな店内です。


5分ほどで僕たちのラーメンがやってきました。値段からして想像はしてましたが、高山ラーメン高級バージョンです。チャーシューは見た目、脂ぎってて美味しそうだし、メンマは穂先です。


麺は、高山ラーメンにしては、ちょっと太めの縮れ麺。啜り心地は、なかなかいい感じ。スープは濃厚でいいんですけど、ヌルいっ! けして不味くはないんですけど、僕にはかなり不満。家内も同意見。でも具材はどれも美味しかったですよ。 


まあ、高山で高山ラーメン食べられたからヨシとしましょう。ごちそうさまでした。

さきほどの外国人はビール一口飲んで、それからぎこちない箸扱いでラーメンと格闘してました。そういえば、外国人には猫舌の人が多いと聞いたことがあります。ここ金亀食堂は、お店の内装だけでなく、ラーメン自体も外国人仕様だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 白川郷で遅いお昼ご飯!

2024年05月25日 | おいしかったもの
道の駅白川郷でラーメン食べたお話です。

今庄そばを食べた翌日、五箇山の相倉集落を散策。五箇山で食事を、と思いましたがやはり名物はお蕎麦系。昨日の昼食が蕎麦だったので、今日は蕎麦じゃないものをと、僕は高山ラーメンが食べたいと思ってましたが、ありません。まあ、五箇山は岐阜県じゃなくて、富山県ですもんね。

それで、県境を越えて岐阜県の白川郷の道の駅にやってきました。ここだったら、高山ラーメンあるでしょう。


その水屋(みんじゃ)というお食事処にやってきて自販機メニューをみると、いくつかのラーメンメニューはありましたが、高山ラーメンは残念ながらありません。でも僕は既にラーメンモードになってるので、山菜ラーメンを選択。家内はラーメンはいいと云うので、飛騨牛ご飯と朴葉(ほうば)おにぎり。ここは自販機で発券すると厨房にオーダーが入るシステム。テーブル席について、僕たちの番号が呼ばれるのを待ちます。


5分ほどで、僕たちの注文番号が呼ばれました。これが、山菜ラーメン。驚いたことにラー油がかかってるじゃないですか? 山菜とラー油って合うの?


麺は道の駅にありがちな、至って普通の麺。おいしいですね。でもやはり山菜にラー油はいただけませんね。サッパリシンプル醤油スープで山菜を食べたかった。


こっちが家内の飛騨牛ごはん朴葉おにぎり。ちょっと貰って食べてみましたが、この朴葉おにぎりは絶品でしたね。なにしろご飯が美味いっ!それに朴葉味噌との相性のいいこと! これは驚くべき美味しさでした。飛騨牛ごはんも結局はおにぎりで、これもそこそこ美味しかった。


僕もラーメンに拘らず、家内の注文のように地元のものを頼めば良かった。でも山菜ラーメンもけして不味くはないんですけど、僕の好みではありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小川温泉の食事

2024年05月23日 | おいしかったもの
北陸地方の宿に泊まって、美味しいご馳走をいただいたお話です。

北陸地方にやってきて、宿は富山県の宇奈月温泉に近い、小川温泉という山あい一軒宿に決めました。しかし、土地勘が無いということは恐ろしいことで、福井県と富山県って、北陸道走れば1時間ぐらいかと思ってました。北陸3県を舐めてましたね。北陸道の今庄ICから宿に近い朝日ICまでは、なんと220kmもあり、2回の休憩を挟んで3時間も掛かりました。


で、この宿は温泉もいいんですけど、食事がどれも美味かった。食事は部屋ではなく、こういう個室でいただきます。


前菜は鱒寿司とか蛍烏賊などの北陸の味。どれも美味しいっ!


お刺身は、カンパチ、甘えび、タコ、それにマグロ。


泊まった日は烏賊の日ということで、もう一品烏賊刺しがサービスだそうです。


椀物はひすいまんじゅう。ヒスイの色してますが、見た目と違い美味しい一品。


なべ物は豚肉の豆乳鍋。けっこう濃厚な味。


焼き物はサワラ。これはサッパリ美味。


揚げ物は白エビのかき揚げ。白エビも北陸の名物だそうです。


お椀も白エビ。いい出汁だしてます。


ご飯は山菜釜めし。これもうまいっ!


デザートはコーヒー寒天。ゼリーより食感があっていいですね。


どれもおいしく、量も適量。おいしかった、ごちそうさま。食べきれないほどの、見た目豪華な夕食が多い温泉宿が多いなか、この宿の食事は気に入りました。

朝食もおいしかった。


とくに美味かったのが刺身こんにゃくと、海苔の代わりに載ってた昆布。これでご飯を巻いて食べたら絶品でした。これ北陸名物ですかね?


この日、あちこちの土産物屋さんやスーパー行ったんですけど、こういう昆布はお目に掛かれませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今庄そば!

2024年05月21日 | そば・うどん
福井県に行ったとき、名物の今庄そばを食べたお話です。

福井県の美浜で朝ごはんを食べたあと、三方五湖や美浜原発などを観て、昼前に敦賀にやってきました。お目当ては敦賀鉄道資料館。ここで北陸本線の歴史を紹介したVTRを見たら、その中で今庄そばを紹介してました。

北陸本線が開通した頃、敦賀の前後は鉄道にとっては超難所の峠越えがあって、蒸気機関車にとっては大変だったそうです。敦賀のとなりにある今庄駅では必ず蒸気機関車の連結や切り離しがあり、どの列車も10分ほど停車してたそうで、その間、今庄そばを食べるお客さんで、ホームの駅そば屋さんは大変賑わったそうです。

それを食べてみたいと、Googleで”今庄” ”駅そば”で検索すると、今庄そば 福井駅改札外店と云うのが食べログでありました。これを見て、今庄駅の改札外に駅そば屋さんがあると早合点

それで今庄にやってきました。今庄って、北陸街道の宿場町だったんですね。JRの今庄駅駅へやってくると、そこにそば屋さんなんかありません。改めて食べログをよく見ると、その駅そば屋さんは福井駅じゃないですか! 我ながら呆れましたね、勝手にそば屋さんが今庄駅にあると思い込んでました。


時間は既に14時。お腹は空きましたが、駅前に食堂などは1軒もありません。せっかくここまで来たので今庄そば食べたい。GoogleMapでこの時間でも営業してるお店を調べてみると、幸運なことにおそば屋さんがあるじゃないですか。

さっそくそのお店にやってきました。わかさ屋という旅籠跡で営業してる、助六というおそば屋さん。なかなか風情のある建物じゃないですか。


隣りの駐車場に車を停めて、お店の前までやってくると、営業時間は14時までで、既に閉店してるじゃないですか! まだ、玄関が開いてたのでダメもとで、「すいません、もう閉店してますか?」と声を掛けると、「おふたりですか? だったらいいですよ」とお店に入れてもらえることになりました。良かった! さっそく、もりそばもりそば大盛りを注文して入店。


店内はこういう雰囲気。古風な旅籠屋って感じです。この日は30℃ぐらいの気温でしたが、旅籠の中は涼しい風が吹いてます。ここ居心地いいですね。


田舎の親戚の家に来たような雰囲気を楽しんでいると、今庄そばがやってきました。おっ!田舎そば風じゃないですか。江戸風の喉越しを楽しむ蕎麦とは違うタイプですが、でも美味しそう。


そば汁に付けて啜ると、ボソボソしてますが、蕎麦の味と風味が強いっ! モグモグよく噛んで蕎麦を味わいます。これもなかな美味しいじゃないですか。田舎蕎麦風もなかなかいいもんですね。ちなみに、10割だそうです。


モグモグ食べてごちそうさま! 美味しい腹持ちのよさそうなそばで、お腹が満たされました。満足です。

GoogleMapでこのお店の閉店時間は14時ではなく14時30分となってたので、さっそくGoogleへ訂正依頼しました。今では14時閉店になってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美浜食堂!

2024年05月16日 | ラーメンその他
横須賀を家内と深夜に出発して、何回か仮眠しなががら西へ走り、早朝、福井県敦賀に到着。早朝からやってる食堂を探し、朝7時から営業してるここ美浜食堂にやってきました。


お店に入ると広い店内には、意に反してお客さんは誰も居ません。まあいいか。日当たりのいい、窓際のテーブル席に着席。


メニューを眺めて、朝定食みたいなものを探します。おっ、この地元の定食って、いいじゃないですか! 水を持ってきてくれたお兄さんに聞くと、今日は地元の定食はしじみが無いからできないとのこと。これは残念。それで僕はラーメン定食700円を、家内はソースかつ丼800円と豚汁300円を注文。


少々時間が掛かって、家内のソースかつ丼と豚汁が出来上がりました。これはうまそうっ! こういうかつ丼って、首都圏じゃあまり見ませんもんね。カツも豚汁も美味しかったそうです。


それから僕のラーメン定食がやってきました。ラーメンとライス、それに生卵と漬物、それに小鉢がひとつ付いてます。小鉢はきゃらぶきでしたね。


麺は中細ストレート麺でけっこうボソボソ。あまり僕の好きなタイプではありませんが、まあ許せるレベル。このタイプの醤油ラーメンにモヤシってあまり見ないですね。


このラーメンに玉子掛けご飯で、超満腹になりました。小鉢のきゃらぶきはピリッとしてて、美味しかった。ごちそうさまでした。よく知らない土地での朝ごはんって、いいもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米寿のお祝い!

2024年05月12日 | おいしかったもの
今年、うちのお袋と家内の父、つまり義父は88歳になります。いままで、還暦などのお祝い事は一切やってきませんでしたが、さすがに88歳の米寿はお祝いしないと。ということで、先日内輪でおふたりの米寿を祝う食事会をやりました。

食事会場はここ、横浜駅東口のスカイビル高層階。


星のなる木というお店。普段は行くことのないような高級店ですけど、奮発しました。


ふたりを祝うのは、僕と家内と娘、それに家内の妹の4人。合計6人での食事会です。家内が広めの個室を予約してくれました。

まずは、スパークリングワインで乾杯して先付です。緋扇貝の昆布〆と春野菜の和え物。こんな上品な先付は初めて。見た目通り、上品なお味。


八寸も見た目からして超豪華。とりわけ河豚の唐揚げが美味かった。


椀物も美味かった。つくねみたいなやつは、海老しんじょと云うそうです。食感はかなりふんわり。出汁も濃厚。美味しい。


お造りは、鮪、鯛、烏賊。それぞれ土佐署油、山葵醤油麹、烏賊墨醤油で戴きました。ご飯がほしいっ。


温物は黒トリュフの茶わん蒸し。 今まで口にしたことのない味。超美味です。これが今回のメニューで一番感動したかな?


強肴(しいざかな)は、黒毛和牛サーロインの網焼き。これも上品な味わい。とても柔らかいお肉でした。


食事は寿司ケーキ。これは見た目も鮮やか。さすがにろうそくは立てませんが、年寄は驚いてましたね。


それをひとり一人に綺麗に取り分けてもらって、じっくり味わって食べました。魚介類はどれも新鮮で美味。酢飯も美味しかった。


最後の甘味は春の果実のゼリー寄せ。甘夏のすっぱさで口の中がスッキリ!


どちらかというと、僕はビールで満腹になりましたが、量的に年寄にはちょうどよかったと思います。どれも絶品の食事となりました。こんな贅沢な食事会は、もう当分はないと思います。ごちそうさまでした。

年寄のふたりには、これからも元気でいてほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする