おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

素晴らしき哉 今日の休日

2023年08月30日 05時45分00秒 | おうちごはん
8月29日。
1日フリーです。ワクワク。
したい事や行きたい所があります。

ミッションその1
まずは掃除。
志低い?
トイレ2つ、キッチン掃除、冷蔵庫の掃除と在庫確認。
床の雑巾がけ、駐車場の草むしり、ゴミ出し。
掃除もゴミ出しも2軒ありますが、夫と息子がこの頃、自主的にゴミを出してくれるようになって、ありがたい事です。
キッチンもそこそこきれいにしてあるけど、まだまだです。
キッチン掃除をしていると幸せです。
玄関の掃き出しはしましたが、床タオルの雑巾がけは今日はパス。
家がきれいになると、清々しい。

ミッションその2
眼鏡を直してもらう事。
ぐにゃりと曲がってしまって不便な2週間でした。眼鏡屋に行く時間がありませんでした。
テクテク歩いて。
車だと近いのに、歩くと遠いわ。
おかげさまで、今日の歩数は12,000歩超えました。
眼鏡市場はアフターケアもよくて親切です。
顔にピッタリ、フィットしました。

ミッションその3
美容院に行く事。
もうヤマンバ状態。
すっきりしました。

時間があれば、お気に入りの東京の温泉にも行きたかったですが、ムリでした。

ミッションその4
言わずと知れたごはん作り。
冷蔵庫に取り残された野菜救出作戦。
こんなものを作りました。


苦瓜いたみかけていましたが、そこだけ取り除いて、卵とみそ炒め。
仕事で使ったかぶが寂しい状態。
いつもは皮ごと使いますが、今日は皮をむいて、丸ごと煮ました。
だしは、豚肉茹で汁と昆布。
今日もトマトとナス。
トマトはおろしあえにしようと思ったのですが、乱切りにし酢漬け玉ねぎとサラダに。
ホワイトバルサミコを使いました。

今日の材料。


メインと主食。

ピーマン肉詰め オーブン焼きです。
舞茸天ぷら添えて。
わさび丼、
夫が作りおきしてくれた蒸し鶏。


ひとりブランチは冷やしえのきおろしうどん。

えのきだけが1/2袋、瀕死の状態でした。
細かく切って、みりん、しょうゆで炒り付けました。
鬼おろしでおろした大根に片栗粉を混ぜて加えて加熱。ねっとりしたおろしあんができました。
それを茹でたうどんにのせて、じゃこや筋子、こねぎ、青紫蘇を散らしました。
後ろに置いてあるのは、先日銀座で購入した目黒睦郎さんの画3点のひとつ。
ノカンゾウの絵です。
バックには多摩川を渡る京王線の車両が描き込まれていて、電車好きの私のお気に入り。

こんなささやかな喜びの休日でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実家から自宅へ シアワセな... | トップ | 今日も猛暑日 助産院の昼ごはん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。