おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

玉子のココット

2017年04月30日 20時00分53秒 | オーブンレシピ
風邪、歯痛、口内炎のトリプルパンチ。
今日は1日休んでおりました。

体調不良でもお腹はすく。
ということで、作った玉子料理。

◇玉子のココット


オーブン使いですごく簡単。
しかも今日の歯痛ありの私に優しい柔らかメニューです。

【材料】二人分
玉子 4個
ネギ 1/2本
トマト 1個
マヨネーズ 大さじ1
ピザ用チーズ 適宜

【作り方】
1.ネギは小口切りにして炒める。
不調なので、炒めなくてもいいと思ったのですが、ネギはこうすると美味しいの。
2.玉子は割りほぐす。トマトは切る。
3.ココットに玉子、ネギ、トマト、マヨネーズを入れて混ぜる。
4.チーズをふって、オーブン予熱なし、ガスなら180度25分焼く。

簡単で元気が出ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これだけ---家ごはん

2017年04月30日 09時39分05秒 | おうちごはん
今日は助産院勤務日でしたが、入院ゼロになり、休みになりました。ラッキーです。
実は絶不調。遊び過ぎたせいですので、天罰ってことでしょうね。

朝ごはん。

ご飯を温めて、焼いてあった鮭を混ぜて。
具合が悪いからといって、食欲がなくなることはありません。。
でも、これだけ。

29日は仕事帰りにお刺身と握り寿司購入。

白菜浅漬けも買ったもの。
ラクはできるが、お金がかかる。

28日。

焼き鯖、なす焼き、サラダは既製品のパリパリ麺。
パスタソースも既製品。


27日。

この日も手抜き。
フランスパン、オーブン焼きのジャーマンポテト。キャセロールにキャベツを敷いて肉団子を蒸し煮。これは新作の試作。

インスタント率高し。
こんな不調なこの頃ごはんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだやかな休日の助産院

2017年04月29日 16時06分50秒 | 助産院のごはん
藤の花が咲き出したのは、都心よりもやや遅めです。花穂の向こうに朝のお日さま。


卯の花もたわわに花を付けています。


休日の助産院、今日はとても静かです。
ゆったり気分でごはん作り。

順々と下ごしらえが進みます。


これは、りんごジュースの寒天ゼリー。

黒豆は茹でて冷凍してありました。

出来上がり。

・黒豆と梅干しのお寿司
かぶの葉元を刻んで、混ぜました。

・長芋とかぼちゃフレークのポタージュ
ベースのだしは、かつお節と昆布。
長芋のすりおろしとかぼちゃフレークを入れて、木べらでかき混ぜながら加熱します。
塩で味を調え、豆乳で仕上げます。

・らっきょうとわかめの和えもの
みょうが、玉ねぎも入れました。
らっきょうとともに、気の巡りをよくする食材です。クコで彩りを。

・高野豆腐のあんかけ煮 定番です。
国産きくらげ、にんじん、にんにく、生姜。
青みはかぶの葉です。

・蒸しキャベツの生姜酢じょうゆあえ
にんじん、えのきと。

・小松菜磯あえ

・りんごジュースの寒天ゼリーと果実

野菜は無駄なく使います。
花にんじんに切り込みを入れて。

切れ端は茹でて、小松菜磯あえに入れました。

かぶの葉。

葉先と葉元は別に使います。
葉先はあんかけ煮に、葉元は刻んでご飯に混ぜ込みます。
野菜の使い方にもひと工夫。

帰り道。
ざ〜っと降った雨が上がり、道の向こうに虹!


今日も無事に終わりそう。ありがたや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『薬膳を楽しむ会』発酵食

2017年04月28日 13時17分43秒 | 薬膳講座
今年度初めての『薬膳を楽しむ会』でした。
新しい会員さんも何人かいらして、ますます活気に満ちた講座となりました。

今回はリクエストのあった「発酵食品」をたっぷり使ったメニューです。

高栄養で脾胃を養い、免疫力アップが期待される献立。
作ったものです。

・テンペと味噌の炊き込みご飯
・そら豆よグリンピースのスープ
・春キャベツと塩麹焼売の重ね蒸し
・ミニトマトのマリネ
・ヨーグルトレモンゼリー
・高山茶玫瑰花入り

材料には発酵食品がたっぷり。

健脾利湿のそら豆、理気のグリンピース、など。

手際よく和やかな調理作業です。



春キャベツをたっぷり敷いて、焼売を蒸し煮します。
焼売種とキャベツに塩麹を使っています。

会員さんたち。





和気あいあいの皆さん。
楽しそうにお料理なさっています。

お食事はみんなでテーブルを囲んで。


来月は上海で手に入れた材料と仕入れたスイーツレシピで作ります。
楽しみ楽しみ。
講座が終わって銀座へ。
いつものように、移動中にブログアップします。

皆さま、今年度もよろしくお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉法人さくらの園の給食 和洋折中

2017年04月27日 12時30分22秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの園のお昼ごはん。

・五穀ご飯
・具沢山みそ汁
・ハンバーグトマトソース
・切干大根煮付け
・牛乳ゼリー

鉄分、カルシウム、レチノールた〜っぷりの自慢の給食です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒睦郎さん個展と星福(シンフウ)のディナー

2017年04月26日 11時28分41秒 | 美術館・博物館・本・映画
4月25日。矢島助産院の仕事を大急ぎで終えて、銀座へ。
昔、神田神保町の編集プロダクション『尚企画』にいたときの同僚の個展に
行きました。
   
絵をずっと描き続けている先輩です。前回もテーマがとても個性的でした。
今回は、フェンスごしの都会の姿を町の雑草などで現していました。
1月から12月を植物に街の風景をからませて表現しています。

友人たちのお気に入りは、この2月の絵。
   

私が好きなのは、9月のやぶがらし。背後の塀に自転車がひっそり立てかけられていて、
とても静かな気持ちにさせられます。
   

ほかにも、タンポポ、ヒルガオ、タケニグサ、洋種ヤマゴボウ、枯れすすきなどなど。
全部、フェンスとともに描かれていて、前回も思ったのですが、見かけない風景で、個性的です。
和紙に顔料で描いてあるそうです。
植物の色合いがとてもデリケートで美しいのですが、ただ綺麗であるというのではないです。
上手に表現できませんが、心打たれました。

鑑賞を終えて、旧友たちと中国薬膳料理 星福(シンフウ)へ。
薬膳を学んでいる私は、勉強仲間と以前にも来たことがあります。

レディースコースを頼みました。

季節の果物、胡桃、くらげの胡麻ソース和え


フカヒレ姿のオイスターソース煮


木くらげとアワビのスープ 


北京ダック 茯苓入り葱餅巻き
手作り小籠包


山薬入りアスパラガスと海老のシンフウ秘伝の高湯炒め 


葱つゆそば 


デザート 白木くらげとハスの実のココナツミルク漬け
 

上海から帰ってきたばかりで、こちらのお料理でも、料理創作意欲が増々わいてきました。
今日は家で、レシピ作りです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の定番助産院ごはん

2017年04月25日 15時42分05秒 | 助産院のごはん
朝、助産院に着くと、まずは食材チェック。
そして、献立を考えます。
常備している乾物やたっぷりの野菜で作ったお昼ごはんです。

・黒米入りの梅干しご飯
梅干し、茗荷、ごま、大根葉で。

・トマト野菜スープ
玉ねぎ、にんじん、にんにく、なす、かぼちゃとトマトホール缶。

・大根の塩昆布柚子こしょうあえ
にんじん、きゅうりも入れました。

・春キャベツで、高野豆腐のロールキャベツ
花にんじん、絹さや。

・じゃがいもカレーキンピラ

・美生柑

助産院のモッコウバラが満開です。


仕事が終わると、大急ぎで銀座へ。
昔の同僚が絵の個展を開催しているので、友人と待ち合わせて、画廊に行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園の給食

2017年04月24日 12時30分51秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの昼ごはん

ハヤシライス
豆腐スープ
サラダ
ゼリー

若い利用生さんに人気の献立です。
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華晶賓館ホテル

2017年04月23日 19時19分15秒 | 旅 アジア
上海地下鉄12号、寧国路ニングルオー駅から5分というアクセスのいい場所にホテルはあります。

ネットで調べると、高評価ではありませんが、満足でした。
ホテル情報は役に立つので、記事を空港からの帰りの電車でしたためます。

上海は地下鉄網が張り巡らされていて、慣れればとても便利です。しかも安価だし、新しくきれい。
その地下鉄駅に近いので帰りが遅くても心配がありません。

H.I.Sの格安ツアーですので、ホテルには期待していませんでしたが、大当たりでした。

部屋。

トランクは広げられる十分な広さ。


バスタブが付いていて嬉しかったです。


ポットがあり、1日1本のペットボトルの水が置かれます。

バスタオル、フェイスタオルは毎日替えてくれました。(すごく美品ではないです)
アメニティもいいものではないけれど、揃っています。
お湯の出もいいし、Wi-Fiもホテルのパスワードを入力して接続できます。

朝食は一階のレストランで7時から。

バイキングで1日目の私のチョイス。

野菜料理がたっぷりあるのがいい。

近所にはコンビニは数件。
斜め向いには大きなスーパーマーケット「オーシャン」があり、朝7時半に開店します。

閉店は22時です。

とにかく楽しい。



ここは、山査子やなつめ、烏梅などの体にいい、薬膳的スイーツの棚です。

薬膳茶の材料も驚くほど揃っています。


私は行かなかったのですが、生鮮食品も大賑わいで、すごい品揃えだそうです。

このホテルに泊まったら、是非とも行ってみてください。クレジットカードが使えるかは不明。
元で買ってみました。

中2日間は、両日2万歩以上歩いた元気旅行でした。また、中国に行きたいな〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海の空に登ってみる

2017年04月23日 00時52分24秒 | 旅 アジア
上海は大都会。その人の多さにはただ驚くばかりです。
スケールも大きい。
上海で一番空に近い所に行って来ました。

これは上海ワールド・フィナンシャル・センター。
474メートルの展望台から夜景を楽しんで。

下の川向こうから、こちら側を昨日の夜に眺めました。


上海初心者は、豫園、田子坊、新天地、浦東、外灘、南京東路と昨日の夕方から巡っています。

ホテルのWi-Fi環境は思ったより良かったのですが、1日めは飛行機が遅れてホテル到着が遅かったし、昨日も今日も帰りが遅くて時間が取れませんでした。

中国大好き。
上海の地下鉄網はすごく充実していて、安価で何処へでも行けます。
薬膳を学んでいる私たち、生薬や様々なお茶を探して、あちらこちらへ。

古い町並みや庭園と超高層ビルのなんという組み合わせの妙でしょう。

豫園






古いお茶屋さん。


老舗の漢方薬局。


それにしてもよく歩いた2日間でした。

こんな駅で降りたら。


そこは。

ディズニーランド。
デビューを上海で果たしましたよ。
入場までのセキュリティチェックの待ち時間が1時間以上。
ファストパスなるものは、全く取れず、またも2時間並んで、カリブのなんとか?というアトラクションに入って楽しみました。


今日のセンターのエレベーター入場時間はさほどではないものの、降りるにも待ち時間ありです。

この2日間で、一生分の行列待ちをしてしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海3日め

2017年04月22日 08時48分45秒 | 旅 アジア
ホテルで朝ごはんを食べて。


近くのスーパーに行って、驚き!

薬膳食材が普通に売っています。

今日は街を1日歩く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平の美味しい店

2017年04月22日 06時16分21秒 | そとごはん
16日、17日、二日連続の外ごはんでした。

16日は矢島助産院の30周年のお祝いの会が終わって、家人と地元のイタリアンへ。
「アルカディア」はお気に入りのお店です。
料理も美味しいのですが、ワインの品揃えがよく、しかもリーズナブル。

小さなお店ですが、歩いて行ける大好きなレストランです。

17日は仕事から帰ったら、家人より「寿司屋に行こう」とお誘い。
小平の鈴木町にある「信濃屋」。
ずっと通っていた「しま藤」が閉店してしまって、がっくりの私たちが、次に見つけたお寿司屋。
ちょっと気兼ねで写真は撮りませんでしたが、お任せでお願いした握りの美味しいこと!
今度は写真をお目にかけますね。
多摩地区ののどかな町ですが、探すと、美味しくて心意気のあるお店があるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円寺ヴィオロンの演奏会

2017年04月21日 10時14分48秒 | ライブ
4月19日
阿佐ヶ谷 ヴィオロン

Un croquis dans le ciel
『中空のデッサン Vol.128』
   

Hui-Chun Lin(cello) from Berlin
Kenny Warren (tp) from US
Hideki Hashimoto 橋本英樹 (trumpet)
Junji Mori 森順治 (alto sax, bass clarinette, flute)
Tobio Akagi 赤木飛夫 (as)
Maresuke(contrabass)
Shuichi Chino 千野秀一(piano)

これはまたとなく豪華な顔ぶれです!

7人の演奏家が次々とデュオやトリオで、最後は全員で。









素敵な演奏をありがとうございました。


Hui-Chun Linさんは、日本演奏旅行、最後の晩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港へ

2017年04月20日 15時00分10秒 | 旅 アジア
品川駅から京浜急行、空港行きに乗ります
この電車。

何処から来ているのでしょう。北総鉄道とプレートが付いています。

でも、京急はこの車両でなくっちゃ。

今は地下鉄や別の私鉄との乗り入れが多いから、
車両がつまらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単炊きおこわ

2017年04月20日 05時55分42秒 | ご飯レシピ
炊飯器で作れる炊きおこわ。
冷蔵庫のありもので作ってみました。


我が家は羽釜で直火炊きです。

【材料】今日作った分量
もち米 3カップ
(炊飯器なら付属計量カップで3合)
ひき肉 100g
干し椎茸スライス 少し
えのき 1/2パック
酒、しょうゆ 各大さじ2〜3
あれば胡桃、松の実など

【作り方】
1.もち米は洗って30分、水に漬ける。
2.干し椎茸は水に戻し、やわらくなったら細かく切る。
えのきは、みじん切り。
3.鍋に椎茸、椎茸戻し汁、えのき、ひき肉を、酒、しょうゆを入れて火にかけ10分煮る。
4.もち米をフライパンで炒め、3の具材も加え、数分炒め、炊飯器に移す。
あれば、松の実や胡桃を入れると、一層美味。
水を3カップ弱加え、スイッチオン。

もち米のもつ甘みを感じる、ほかほかメニューです。
多めに作って冷凍しておくと便利です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする