おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

さかもと助産所 『みんなdeランチ』

2010年03月31日 18時41分37秒 | 講習会ごはん
さかもと助産所『みんなdeランチ』は、毎月4水曜日に開かれます。
 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/sakamoto_miyuki/

今月は、桜の開花に合わせて、1週遅く。粋なはからいです。
ちらほら咲いている桜を見ながら、お花見メニューをどうぞ。

・桜色ご飯
  黒米と梅干しを加えて炊くと、きれいな色に。
  青じそを散らします。
・豆腐コーンスープ
  かつお節のだしに、クリームコーンとくずした豆腐を
  入れ、塩だけで味つけしました。片栗粉でとろみを
  つけて。彩りに、青ねぎとクコ。
  赤ちゃんにもあげられるやさしい味です。
・鮭の香りパン粉焼き
  甘塩鮭に、パン粉+おろしにんにく+粉チーズ+パセリみじんを
  混ぜてまぶしました。オーブンで15分焼いて。
・焼きにんじんのサラダ
  鮭と一緒に焼けます。
  粗いせん切りにしたにんじんと、薄切りれんこんをかりっと焼いて
  トマトジュース入りのドレッシングであえます。
  スナップエンドウを添えて。
・巻きキャベツの煮物
  ひじき、セロリ、にんにく、小町麩で具を作って巻き、だしと塩
  トマトジュースで煮ました。
・デザート くず桜
  くず粉でなく、粉寒天であんこ玉を包み茶巾しぼりに。
  桜の花を飾りました。

さかもと助産所は、東久留米の黒目川ぞいに建っています。
桜が川沿いに並び、うつくしい風景です。



マタニティーの方、産後ママ、たくさんの方がおいでくださいました。
このブログを見てくださっているママもいらして、励みになります。
また、来月もお会いしましょう。
  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆腐コーンスープ

2010年03月31日 18時41分16秒 | 汁ものレシピ
さかもと助産所『みんなde ランチ』で作ったスープです。
赤ちゃんから大人まで、みんなでいただけるヘルシーメニューです。

◆豆腐コーンスープ

[材 料]
だし 3カップ
クリームスイートコーン 小1缶
豆腐 1/2丁
塩 小さじ1
片栗粉   小さじ2
青ねぎ、クコ  適宜

[作り方]
①鍋にだし、スイートコーンと塩を入れ煮立てる。
②水切りした豆腐をくずして加える。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
小ねぎの小口切りと水戻ししたクコを散らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ごはんと三富新田の野菜

2010年03月30日 21時40分27秒 | おうちごはん
昨日は、こってり豪華なディナーをいただいたので、
さっぱり、あっさりの晩ごはんです。

懇意にしている所沢、三富新田の農家さんからいただいた
明日葉、さっと湯がいて、ちょっとしょうゆをたらして、
食べました。これが、食のぜいたくと思います。
新鮮で、丹精された野菜は、甘味があり、えもいわれぬ
おいしさです。

三富新田は、『にほんの里 100選』選ばれたうつくしい里山です。
細長く地割りされた畑が今も残ります。
「山」と称される林で落ち葉を集め、堆肥を作り、畑にすき混む
循環型の農業をしています。

 http://www.sato100.com/news/100/023.html

明日葉

新鮮なものは、えぐみもなく、甘味とほのかな苦みがあります。

行きつけの、清瀬の魚屋、魚三九で買ったお刺身で、晩ごはん。

三つ葉とえのきのお浸し。明日葉。それと湯豆腐。
昨日は、一族で盛り上がって夜更かししたので、今日は早く休みましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったお昼ごはん

2010年03月30日 18時15分00秒 | 助産院のごはん
桜が咲いているというのに、なんて寒い朝でしょう。
出勤のとき、小学校の庭に霜がおりていました。

今日は、助産院で昼ごはんを作っているときに、北海道から
ホタテ貝が届きました。
貝殻つきの新鮮なホタテ。
産婦さん達にもホタテを焼いて、お出ししました。
普段のごはんより、ちょっと豪華。

・黒豆のお寿司
  きれいな色です。
・えのきとわかめのおすまし
  ねぎもたっぷり。
・ホタテ焼き
・里芋の煮付け
  スナップエンドウを添えて
・アスパラガスとにんじんの白あえ
  春の香りです。
  動物性食品をそれほど使わないので、鉄分の給源に
  大豆や豆製品をよく使います。
・はりはり大根
  切り干し大根と浸し豆を酢漬けにしました。
  切り干しの戻し汁の甘味で、砂糖を使わなくても
  ほんのり甘味があります。こんぶ、にんじんも。
・清見オレンジ

ホタテは22個もいただき、貝殻をあけて下処理するのに
時間がかかり、盛りつけは雑になってしまいました。

帰り道
寒いけど、桜が随分ほころんでいます。


近所にアオキの花。27日の六本木ヒルズ界隈では、すっかり咲ききって
いましたが、こちらは、てっぺんに一つ。
都心とは、かなり違います。

ほんとうに、地味な花ですが、愛らしい。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のがも乃家 傘寿のお祝い

2010年03月29日 22時35分30秒 | そとごはん
今日は父の傘寿のお祝いでした。
おめでとうございます!!
一族15人が集まり、にぎやかに食事をしました。
八王子『のがも乃家』欧風レストランです。

http://www.epris.co.jp/nogamo/

子ども達一同から、80本のバラのプレゼント


冷たいオードブル
 桜エビ、鴨の薫製、ホタルイカ、小鮎のエスカベーシュ


温かいオードブル エスカルゴ


レンズ豆のコンソメスープ


魚料理 スズキとホタテのポアレ アメリケーヌソース


肉料理 鴨とフォアグラのソテー ポルトソース


デザート

実家に戻り、また酒宴が続いています。
一族繁栄の始まりは、父と母です。ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとさぼったごはん

2010年03月28日 22時22分34秒 | おうちごはん
こんな晩ごはんです。

・チキンインペリアル
  夫の母に習いました。
  我が家だけでなく、兄弟3家族の定番です。

パン粉、粉チーズ、にんにくをまぶしてオーブンで焼いたものです。

・グリーンサラダ、ゆで小松菜
  キャベツとクレソン、きゅうり。
  こんなに寒いのに。時間がないと気候に合わなくても、
  簡単なものになりますね~。
  ドレッシングは市販品です。


・なめこおろし

一番好きな食べものって、多分、大根おろし。。。

・氷下魚(こまい)
  一夜干し、肉より魚ですね。

・ごはん、みそ汁  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢島助産院 花冷えの日の昼ごはん

2010年03月28日 18時51分15秒 | 助産院のごはん
桜が咲き始めたというのに、冬寒の日でした。
まあ、桜は長く楽しめそうです。

・赤じそご飯
・粕汁
  大根、ごぼう、竹輪のシンプルな具で。小松菜を散らしました。
・高野豆腐のあんかけ煮
  しいたけ、花形のにんじんを煮含め、とろみをつけました。
  絹さやを添えて。
・三色ナムル
  もやし、にんじん、ピーマンを塩とごま油、炒りごま、こしょうで
  ささっとあえる、簡単メニューです。
・蒸し長芋の梅あえ
  さいころ型に切った長芋を厚手の鍋で蒸し煮。
  酢をふりかけ、梅干しのたたきであえたものです。
・甘夏みかん

今朝方お産がありました。おめでとうございます。
産後すぐは、体が疲れているので、胃腸にやさしく、
食感のソフトなものを作りました。
粕汁はじっくり煮込み、野菜はくずれるようにやわらかく。
長芋も加熱して、食べやすく。
体が温まめるもの、酸味で気の流れもよくなるものを
選びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズの花

2010年03月27日 21時26分49秒 | 日記
雲南料理の『御膳房』に行って、六本木ヒルズへ。
初めてです。なんか不思議な場所。(ワタシだけですか。)

街路の花壇もおしゃれだな~。


わ~。


ヒルズの毛利庭園。金色の蓮の花。へんだな~。


都心なのか、桜は随分ほころんでいました。


レンゲツツジ。


スミレ!


しゃがの花。都心は暖かいのか、早いですね。


アオキの花。気づく人いるかな。雌雄異株で、これは、多分雄花。


都会に行ったのに、やっぱり、目につくのは草木でしたワ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国雲南料理 御膳房

2010年03月27日 21時26分32秒 | そとごはん
今日は六本木の『御膳房』で、薬膳研究会、年度末の食事会でした。

 http://www.gozenbo.com/

「薬膳の勉強をしてます」と代表が言ってくれ、サイトに載っている
コースメニューとは、ちょっと違うものを調製してくれたとか。
雲南料理は、きのこ、お茶、お米に特長があるそう。
品のいい味わいです。


個室はこんな風。正面、テーブルに向かったイスに座りましたが、ここは
鳩山総理も来られるようで、彼が座ったんだとか。。。
支持率低迷で、あまりインパクトはないかもしれませんが、ちょっと
嬉しかったです。

さて、お料理です。

季節冷菜の盛り合わせ

左から鴨の薫製、竹の子冷製、干し豆腐のラー油あえ、
豚肉の煮こごり、揚げた朝鮮人参

天麻入り烏骨鶏(うこっけい)の薬膳スープ


百合、銀杏、芝海老炒め


田七人参花と若鶏炒め

田七人参の花とは珍しい! マコモ茸が入っています。

2つ料理を省略しまして。枸杞の実入りきのこ炒飯。

上に乗っている黒っぽいのが、虎掌茸(こしょうたけ)というきのこ、
初めて食べました。

あとデザートは杏仁豆腐。

おいしくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母乳育児のためのごはん

2010年03月26日 18時24分42秒 | 助産院のごはん
母乳育児のために、これだけ食べれば大丈夫という
ごはんは、ありません。
楽しく、バランスよくいただきましょう。
食べ物を排除する必要はありません。
ただ、高脂肪で、こってりしたものや、たくさんの砂糖は
トラブルを起こしやすいので、加減しましょう。

今日のお昼ごはんです。
主食で、食事の半分をとる、鉄分が豊富、野菜をたっぷり。
そんなところがポイントでしょうか。
一汁三菜が食事の基本です。
一食で、野菜、芋、きのこ類が200gくらい摂れました。

・発芽玄米入りの五穀ご飯
  かつお節のふりかけには、ごまと松の実も加えました。
  定番の大根葉も散らします。
・野菜スープ
  大根、玉ねぎ、さつまいも、セロリ、にんにく。
  いつものだしで。味は塩とケチャップ少々。
・オーブン肉じゃが
  オーブンで焼いたじゃがいも、にんじん、玉ねぎを
  みりんとしょうゆだれでからませます。
  タレには豚赤身肉を加えて。
  入院のママには、肉はのぞきます。
  こんな献立は、パパには肉をたっぷりあげて、授乳中の
  ママは、肉を控えて。。というように、一品から取り分けられます。
  ことこと煮込むこともないので、減塩できます。
・蒸しキャベツとえのきのしょうが酢あえ
  ちぎったキャベツの上にえのきをのせて、ふたをぴっちりして
  10分ほど蒸します。
  しょうがのすりおろし+しょうゆ+酢で混ぜます。
・かき菜と春雨のごまサラダ
  せん切りにんじんも加えて。
・りんご、清見オレンジ
  朝と昼には、少量の果実も。
  気の流れもよくなります。

体は、食べたもので、できていきます。
特に産後は、授乳で、鉄分、カルシウム、タンパク質などが
失われますので、すぐに体重を戻そうとあせらないでね。
しっかり食事をして、元気なママが、輝く美しさをもっていること
忘れないでください。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国カフェ アックジョン

2010年03月25日 17時45分52秒 | そとごはん
今日は、不思議なことに、平日の午後、家族全員が揃いました。
なかなか5人揃うことはありません。
で、近所でちょっと気になる、韓国料理のお店に昼ごはんを
食べにでかけました。

韓国カフェ 『アックジョン』
カフェとありますが、韓国レストランです。

チーズ入り餅チヂミ


大根のナムルとチャンジャ


豚足


他にも、キムチ、冷麺、豆腐キムチ、石焼きビビンバ、キムチチヂミなども。
マッコリと韓国ビールもいただき、ほろ酔いのお昼ごはんでした。

のどかな、西武多摩湖線 一橋学園駅から、歩いて5分くらいの所です。
 学園東町2-10-2 電話 042-244-3888
韓国カフェ アックジョン

帰宅して、図書館に。
1日雨でしたが、雨ならではの木の姿がいいのです。

もうすぐ咲く海棠のつぼみ。


なんだか知らない木ですが、キレイ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネティス

2010年03月25日 17時09分31秒 | 掲載誌
『アネティス』 3月下旬号に取材記事が載りました。

http://www.asahi.com/ad/clients/anetis/
朝日新聞出版から発行されている、妊婦さん向けの
フリーペーパーです。
産婦人科病院に置いてあるそうです。



スキャナーで全部入らないのですが。
和食の基本形、一汁三菜をオススメしています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで豚の甘酢漬け

2010年03月24日 19時49分35秒 | 肉レシピ
今日は、あっさりとしたコールドミートを作りました。
紅茶で煮て、タレに漬け込むレシピがよく知られていますが、
煮汁を捨てるので、ワタシは、ゆで汁も使えるやり方で
作ります。
煮汁でおいしいスープができますので、2通り楽しめるレシピです。

◆ゆで豚の甘酢漬け

[材 料]
豚かたまり肉  700g
ねぎ      少々
にんにく    少々
酒       少々
タレ
 みりん   1/3カップ
 酒     適宜
 しょうゆ  1/3カップ
 酢     1/3カップ
レタス、かいわれ菜など

[作り方]
①豚肉は適当な大きさに切って、圧力鍋に入れ、
 ひたひたの水、にんにく1かけ、ねぎ少しと一緒に
 火にかけ、圧がかかったら、中弱火で20分加熱する。

②圧が抜けたら、肉を小鍋に移し、調味料を入れて、
 ひと煮立ちさせる。
 そのまま、ときどき上下を返しながら、2時間ほど
 漬け込む。

③スライスして、野菜と盛りつけ、タレを添える。

昨日の焼きにんじんが残っていたので一緒に盛りつけました。

今日は、あと青菜2種、菜花のむらさきあえ(しょうゆをかけるだけ)と
明日葉の酢みそあえを作りました。




春の苦みのある野菜は、解毒作用があり、体がきれいになった気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスの春巻き レシピ

2010年03月24日 15時45分57秒 | 野菜レシピ
◆アスパラガスの春巻き

 アスパラガスと焼いたにんじんの甘味が
 なんとも嬉しいおいしさです。

[材 料] 4本分
アスパラガス  4本
にんじん    1/3本
えのきだけ   1/2わ
植物油 適宜
春巻きの皮   4枚

[材 料]
①アスパラガスは、根元の固いところを、ピーラーで皮をむいて、
 半分に切り、さっとゆでる。
②にんじんは皮ごとスティック状に切り、油少々をまぶして
 210度(ガスオーブンの場合)で15分焼き、ほぐしたえのきを
 のせて、さらに5分焼く。
③②がさめたら、春巻きにアスパラガスとにんじん、えのきをのせ、
くるりと巻き、巻き終わりに水溶きの小麦粉をぬって貼る。




④フライパンに5ミリほどに油をしき、表面をぱりっと焼く。
 3、4つに切り分ける。
※好みで、塩と山椒をふっていただくといいでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコライス レシピ

2010年03月23日 22時11分59秒 | 肉レシピ
◆タコライス

 タコソースのシーズニングは売っていますが、
 簡単そうなので、スパイスをブレンドして作ってみました。
 ものすごく、適当なレシピです。
 スパイスの決め手は、クミンと唐辛子、チリソースでしょうか。
 唐辛子は、韓国産の甘味のある粉唐辛子が好きです。

[材 料]
ひき肉    400g
ドライトマト 5個
熱湯     1カップ
植物油    少々
にんにく   1かけ
パプリカパウダー 適宜
クミンパウダー 適宜
オレガノ 適宜
粉唐辛子 適宜
チリソース  1/2カップ
ご飯 適宜(米3カップくらい)
トマト 1個
チーズ 適宜
レタス 適宜

[作り方]
①ドライトマトは5~10分熱湯につけて戻す。
 やわらかくなったら、みじん切りにする。

 (なければ、トマトケチャップ1/2カップでもよい)
 にんにくはすりおろす。
②フライパンに油少々をひき、ひき肉を炒める。にんにくと
 ドライトマト、トマトの戻し汁を入れてさらに炒める。
③スパイスとチリソースを加え、15分ほど、煮詰める。

④ごはんを大皿に盛り、タコソースを広げてかける。
 さいころ型に切ったトマト、ちぎったレタス、チーズのざく切りを
 散らす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする