おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

日曜の助産院

2016年01月31日 17時09分59秒 | 助産院のごはん
助産院へ。近くの公園で。葉を落とした木々の姿が美しいです。
   

お産が昨日もありましたが、本日はとても静かで穏やかです。
今日のごはん。
   
・黒米菜飯
  定番ご飯です。
  おかかふりかけを添えました。

・オートミールシチュー
  里芋、にんじん、玉ねぎ、スナップエンドウ。
  最後に豆乳を入れて、まろやかに。

左から
・麦とろあえ
  ゆでた大麦と、蒸し煮にんじん、小松菜、長芋とろろを
  混ぜて、少しのしょうゆで味つけ。

・大根、にんじんの塩昆布あえ、柚子胡椒入り

・ほうれん草の磯あえ
  にんじん、えのきをさっと蒸して、焼きのり、しょうゆで。

・りんご葛煮
  蒸し煮したりんごに、甘藷澱粉を溶いたりんごジュースを
  加えて、とろりとなるまで加熱したものです。

今日もシンプル。調味料は塩としょうゆ。
ふりかけに、少し砂糖を使いました。

朝、テーブルに使いたい食材を並べるのが楽しいです。
   
白菜は夜の献立にしましたが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京栄養士薬膳研究会 和田先生に学ぶ

2016年01月30日 18時41分57秒 | 東京栄養士薬膳研究会
とても久しぶりの東京栄養士薬膳研究会の講座でした。
和田暁先生に教えていただいています。

テーマは『腎病弁証』。
腎は冬の臓で、成長発育、生殖、陰陽のコントロールに関わる最も重要な機能系です。

実習で学んだ薬膳です。

・羊肉ロースト 補陽

・オクラと蟹のテリーヌ 補腎陰

・何首烏粉入りフォカッチャ風 養血補陰

・ヨモギ栗のトロリ餅 補腎固渋

・杜仲黒豆茶

思いもかけない食材と調理方法です。
勉強不足を痛感します。

参加者は栄養士・管理栄養士で、第一線で活動している方々。


フォカッチャは米粉で。

お餅をヨモギ粉と練り溶かしたデザート。


出来上がった薬膳をみんなで撮影。

スタイリングは先生です。

楽しい講座でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『岡本正子の子育てあったかごはんの会』3 国分寺自然育児友の会

2016年01月29日 15時14分31秒 | 食育講座
1月29日

あいにくの冷たい雨でしたが、沢山のママが集まってくださいました。
前回8月5日『子育てあったかごはんの会』2に続き、3回めと
なりました。

会場は、カフェスロー内にある国分寺自然育児友の会、たたみスペースで。

簡単にできる、体ほかほかごはんです。

・大根と鶏肉の五色粥
  うるち米にきびも混ぜました。
  昆布、大根、にんじん、鶏ひき肉。
  最後に小松菜を散らします。
  大根に葉が付いていたので、それも使いました。
  昆布とひき肉の旨味と塩だけの味つけです。

・長芋のみそポタージュ
  だしにすりおろした長芋を入れて、かき混ぜながら
  煮るだけ。白みそで味つけをしました。
  あさつきを散らして。

どちらもお鍋任せで、簡単にできます。
お粥は、米ときび合わせて1カップに対し、水を6カップ。
小さく切った大根、にんじんとひき肉を入れて、沸騰したら
弱火でことこと30分。

・温州みかん

・はと麦茶

赤ちゃんとママ、パパが一緒に食べられる、ユニバーサルごはんです。

材料は、大地宅配さんが1回めより安心素材を提供してくださっています。


レシピに頼らず、食べて美味しかったと思う感覚を大切にして
再現してみるのが、料理を楽しむコツ。

子育て中は、ゆっくりお料理する時間も余裕もないですが、簡単でも
ご飯と汁ものだけ揃えましょう。
それだけで、子どもは元気に育ちます。

自然育児友の会さんの会報最新号をいただきました。
  
たたみスペースでは、色々な催しものが開かれて、好評です。
楽しく子育てするコツとヒントがたっぷりですよ。

最後に残った参加者と大地宅配、自然育児の代表の方々と記念撮影。


今日も色々ご縁を感じる出会いがあり、こちらが感謝いっぱいの
楽しい会でした。
皆さま、ありがとうございます。

帰宅したら、大地宅配さんから、お気に入りの野菜、豆腐、ヨーグルトが
届いていましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園の乾物使い

2016年01月28日 12時46分30秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの昼ごはん。



・キビご飯
・具沢山みそ汁 汁のみは90g
・高野豆腐の八宝菜
・中華風春雨サラダ
・ヨーグルト

半加工品や加工肉の使用は控えめにして
素材から作ることを心がけています。

今日も美味しくいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所『みんなdeランチ』お芋大好き

2016年01月27日 17時39分07秒 | さかもと助産所みんなdeランチ
少しだけ寒さが和らぎましたが、朝は厳しい寒さです。

今日は今年最初の、さかもと助産所『みんなdeランチ』です。
テーマは、「冬の温かごはん お芋大好き」。

先日、矢島助産院で試作して、これが本番。
彩りよく、優しい味のほかほかごはんです。
  
・高野豆腐のミートソース
  レシピは近々アップします。

・ターメリックライス

・いもいもシチュー
  具材は、里芋、にんじん、長ねぎ。
  だしに入れてコトコト煮、長芋のすりおろしを加えて
  とろみを出します。
  最後に豆乳を加え、ブロッコリーを添えます。

・こんがり焼きかぶのえのきあん
  オーブンでかぶを焼き色が付くように焼きます。
  あんは、えのき、にんじん、鶏挽肉。
  かぶの葉が青みです。

・安納芋のココナッツおしるこ

材料がたっぷり。20食分です。

     
          
里芋、長芋、安納芋と3種のお芋。
だしは、昆布とかつお節です。

高野豆腐は、ゆでると煮崩れるので、簡単にそぼろになります。

しかし、今日は大量の高野豆腐で水切りが十分できず、ぐつぐつ
煮詰めていきました。

大鍋が3つ。


えのきあんに使うえのきをみじん切りにしてくれるのは、さかもと
助産所スタッフの管理栄養士Kさん。

左ではにんじんのみじん切り。

かぶはオーブンで焼くと簡単です。


食後は赤ちゃん会議。
赤ちゃんがいて、上のお子さんとの関わりでの苦労話や、他の体験
ママさんとの意見交換。4月から保育園にお子さんが行き、お仕事
復帰での困りごとに、保育士ママさんからのアドバイスもあり、
今日も楽しい交流会でした。

沢山のご参加、ありがとうございます。
大勢で調理、配膳に時間がかかり、お食事風景の写真を撮るのを忘れました。

次回は、お魚メニューです。
ご参加、お待ちしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も乾物 助産院はつぶつぶごはん

2016年01月26日 17時42分44秒 | 助産院のごはん
寒い日が続いています。
助産院は、昨日今日お産があり、活気に満ちています。

まず、使いたい食材をテーブルに並べてみます。
   
にんじんと菜花は外せません。
じゃがいもでコロッケを。
大麦、きび、ひよこ豆、ひじきなど。

こんなごはんです。

・ひじきとツナのご飯 にんじん入り

・つぶつぶスープ
  大麦ときび。にんじん、長ねぎ、長芋、かぼちゃ、ブロッコリー。

・オーブンコロッケ
  じゃがいも、ひよこ豆、玉ねぎ。

・菜花とえのきのごまあえ

・あやめかぶと大根の塩昆布あえ
  にんじん、柚子胡椒と。

・ぽんかん、キウイフルーツ

今日も、圧力鍋、オーブン、バーミックス、千切りスライサーなど
調理道具が大活躍でした。
19品目のごはんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚が美味しいホイル焼き さくらの園の昼ごはん

2016年01月25日 12時46分49秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日は、ホイル焼き。
ふっくら柔らかく、大好評でした。


・黒米ご飯
・具沢山みそ汁
・鮭のホイル焼き
野菜がたっぷり
・春雨の酢の物
・さつま芋とりんごの甘煮
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日曜日

2016年01月24日 13時55分22秒 | おうちごはん
1週間で3日休日があってのんびりした週になりました。

今朝は、フランスから来日して、日本中を演奏会で廻っている
ユーグさんと一緒にブランチ。

我が家を拠点にされています。昨年12月に台湾より到着。
北海道、関西と忙しい演奏旅行をされています。
我が家では泊まるだけという感じ。
東京でも毎夜、演奏会があり、帰りが遅いため、そして私は
朝早く夜も早く休むため、今日が初めて一緒の食事でした。

ユーグさんのお母さまがフランスから送ってくださったホームメイド
クッキーをコーヒーといただきました。

dropboxがパソコンに同期できないので、昨日からは、デジカメで
撮っています。
デジカメのファイルも、Wi-Fiでパソコンに送れるのでとても便利。

23日の夜。
寒くて料理する意欲が湧きません。
松本芳実さんの鍋で煮もの。


残り物のクリームシチューにパスタを入れて焼きました。

温かいものしか食べたくない。

22日は、早く使わなくてはいけない薄切り肉があったので、
甘辛焼きに。

ジャージャー焼きそばと。
写真は、iPoneアプリからアップします。

今日は、今週、さかもと助産所の『みんなdeランチ』のレシピもでき、
ファイルを送ったところです。
ゆったり順調。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の食材で洋風メニュー。助産院ごはん

2016年01月23日 17時16分27秒 | 助産院のごはん
重い空、寒い朝です。
電線にスズメが丸まって留まっています。

助産院に着くと、明るく温かい。ごはん作りを始めます。

今日は新作レシピができそうです。

こんな材料で。


ガステーブルには、3つの鍋がぐつぐつ。

左から、安納芋を煮る、切り干し大根を蒸し煮する、シチューに
長芋をすりおろして加える。

できあがりました。


・高野豆腐のミートソースとターメリックライス

・いもいもシチュー
  具材は里芋、にんじん、下仁田ねぎ。
  だしで煮て、すりおろした長芋を加えてことこと煮ると。。
  ホワイトシチューのように。
  最後に豆乳を。小松菜を添えました。

・切り干し大根蒸し煮の柚子胡椒あえ
  にんじん、昆布、小松菜で。

・あやめかぶの甘酢

・安納芋のココナッツおしるこ

3つ新作が完成。
助産院はありがたいです。

さて、料理の写真は、iPhoneで撮って、Dropboxに入れて、
自宅でパソコンで開き、アップするというのが多いの
ですが、本日、パソコンに同期できていません。
はて?

なので、テキストをパソコンで入力し、写真はiPhoneから
アップしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

及源の鉄鍋で始まる家仕事

2016年01月22日 12時38分54秒 | おうちごはん
及源鋳造の鉄鍋で炊くご飯は美味しい。
今日は家にいられる嬉しい休日。
ひと仕事してからのブランチです。
  

鉄鍋なので、いつも使っている羽釜のように、米をひと晩
浸水しておく、ということは出来ません。
ご飯を炊く30分前に米を研ぎ、ボールに漬けて、炊飯直前に
及源の鍋に入れます。
いい鍋です。きちんと手入れして、丁寧に使います。
炊きあがったら、テーブルへ。形が美しい。

ごはんが終わったら、すぐに残りご飯を容器に移し、よく洗って
火にかけ十分に乾燥させる。
鉄のフライパンも同様で、使い終わって乾燥させれば、それで
いいのです。   

この鉄鍋を作っているのは、岩手の奥州市水沢にある及源鋳造です。
昨年、まんまるママいわての仕事で伺って、案内していただいた、
工場に付設しているファクトリーショップで求めました。
紹介記事はこちらです。

質のよいキッチン道具は、私を幸せにしてくれます。

今週は2日、家にいられるなんて、嬉しいことです。
今日は、雑誌の校正と、来週の講座レシピ作成をします。
ゆったりできる仕事ですから、気持ちものんびり。

昨日の夜は、帰宅が6時半過ぎなので、急ぎごはんの日。
   
道具を駆使して、1時間で作りました。
時間はかけなくても、美味しいごはんが食べたい。
圧力鍋で、手羽元のトマトシチュー。
キャセロールでじゃがいも、にんじん、玉ねぎをミルク煮して、
そのまま、オーブンで焼きます。
キャセロールは直火にかけられますし、オーブンにも入れられます。

サラダは白菜。金時にんじんを千切りスライサーでささっと切って、
白菜と薄塩でもみ、オリーブオイル、薄口しょうゆ、りんご酢、
柚子胡椒であえました。
残っていた、ローストビーフも加えて使い切りましたよ。

我が城、キッチンをきれいに片付け、ようやく購入した、村上春樹
『色彩を持たない多崎つくると彼の巡礼の年』文庫版を、カウンターで
読み始めます。ビールがお供。ちょっと寒いけど。
   

せわしい毎日と思っていますが、こうして振り返ると、案外ゆったり
しているかしら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらは一汁二菜の和食

2016年01月21日 12時45分03秒 | 社会福祉法人 さくらの園
寒い日が続いています。

さくらは和食。


・五穀ご飯
・みそ汁
・五目煮付け
・ピーナッツあえ
・牛乳ゼリー ブルーベリーソース

17品目摂れる、満点ごはんは、鉄分、カルシウム、レチノールが豊富です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の家仕事

2016年01月20日 11時22分23秒 | おうちごはん
のんびりできる家仕事の日です。

今日の朝は、磯辺餅。
   

19日の夜は、オリーブオイルで小麦粉を練ってホワイトソースを。
シチューはさらにオーブン焼きにしました。
   
午前中に作ったローストビーフとれんこん赤ワインソテー。
そして、赤ワイン。

今日の仕事は、レシピ作成です。
昨日、食材は全部揃えました。
こんな材料で。
   
離乳食メニューです。

さあ、まずはたたき台のレシピ作りから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の翌日の休日

2016年01月19日 17時37分15秒 | おうちごはん
本日、予定外の休みとなり、ラッキーです。

久し振りの二人の朝ごはん。
   
これは前夜の晩ごはんの白菜鍋をリメイク。

昨日は、寒くて雪でくたびれ、気の入らない晩ごはんでした。
   
気が入らないと美味しい料理はできない。

今日は休みになったので、フランスへ帰られたお客様の部屋の
片付け。ようやくリネン類の洗濯ができました。
雪の翌日で布団を干せないのが残念です。

片付けながら、ローストビーフを作ります。
   
塩胡椒した牛肉のかたまりに、香味野菜を散らして、オーブンへ。

できあがったローストビーフは半分、両親の家へ。
家人の実家の雪かきの手伝いがてら、行ってきました。

それから、買い出しをして帰宅したところです。
明日は、レシピの試作の日です。
多種類の食材を買ってきました。

さあ、今度は晩ごはんのしたく。

ホワイトシチューを作りましょう。
今夜も大変寒いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の日のさくらの園

2016年01月18日 12時15分01秒 | 社会福祉法人 さくらの園
朝起きたら、雪。
大変。早めに家を出て、さくらの園へ。

さくらの庭から。

お昼ごはんです。

・ターメリックライス

・チキントマトシチュー

・ひじきのトロトロサラダ

・ヨーグルト

朝、出勤の道。違う世界のようでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後ドゥーラ養成講座

2016年01月17日 17時14分53秒 | 食育講座
15日に続き、本日も『産後ドゥーラ養成講座』でした。
テーマは「産前産後の献立と食材、衛生管理調理の基本」です。

午前中の講座が終わり、午後からの調理実習に参加させていただきました。

講師は松が丘助産院で食事作りをされている登坂さんです。
前々回の講座でも、松が丘助産院の産後食を教えていただきました。

まず、献立の調理デモと説明。


実習室に入るとだしのいい香り。


和気あいあいと調理作業が始まります。


出来上がり。

・ご飯
・みそ汁
・根菜のみそ煮
・白菜と豆腐入り肉団子のスープ煮
・ほうれん草ごまあえ
・れんこんゆかりあえ

どれもシンプルで深い味わいです。

各班でのお料理は、全種類を講評のためトレーに乗せて師範台へ。


講師が試食し、最後に評価。


皆さんが作ったものを試食した後、ドゥーラの仕事をしている方から、実務面の
お話があり、最後はドゥーラ協会の代表で松が丘助産院院長、宗さんからまとめのご講義がありました。

参加の方々と記念撮影で締めくくりました。


来期もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする