おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

利水去湿に合わせる薬膳

2013年06月30日 16時00分22秒 | 東京栄養士薬膳研究会
今日は、東京栄養士薬膳研究会の研修でした。
会場は茗荷谷の茗台アカデミー。
昨年度に引き続き、和田暁先生にご教授いただきました。

梅雨時は、多湿多雨の天候による外湿の邪気に対処します。
食べ物、食べ方の不摂生でも、体に内湿がたまります。

理論を学んだあと、実習になりました。



・小豆とはと麦ご飯
・湯葉と冬瓜スープ
・海老とピーマンの生姜和え
・鯛のズッキーニ巻き
・そら豆ムース
・茯苓ウーロン茶

自宅や助産院でも実践いたいと思う献立でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷 SOUND CREEK Doppo 即興ライブ

2013年06月30日 15時33分53秒 | ライブ
6月28日 夜7時半より

四谷駅から徒歩3分のSOUND CREEK Doppo(サウンドクリーク ドッポ)での
即興ライブに行きました。

『中空のデッサン Vol.43』 銀河に耳を澄ます

 3人で。
 
 margaJO(dance)
 Hisaharu TERUUCHI(Piano)
 Maresuke (contrabass)



私にとってはベストメンバー。
楽しみました。

このライブハウスは初めて行きました。
開店して1年ほどです。
オーナーの奥さまは、歌い手さんで、私の働く矢島助産院で二人
お子さんを出産されています。
随分長くおつきあいいただいています。


オーナーもドラマーで、演奏家です。
2組の演奏がそれぞれ終わった後、2グループが一緒になってセッションが
始まりました。
お互い初対面でも、共通の友人の音楽家がいて、話もつきないようです。



オーナーもドラムで一緒に。
楽しい夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母乳食 カレーも大丈夫

2013年06月30日 15時18分04秒 | おうちごはん
6月28日
仕事を午前中に片付けて、息子の家にごはん作りに。

出産したばかりのお嫁さんのために。
カレーのリクエストがありました。

以前、矢島助産院の食の講習会でも、母乳に影響しないカレーの
ご希望があり、作ったことがあります。

インスタントのカレールウはとても高脂肪。
化学調味料や添加物も多く、わが家では使いません。
トラブルを起こすママさんが多いのです。

脂肪と辛みを抑えた、やさしいカレーを作りました。
鶏の手羽元でスープストックをとり、スパイスをブレンドしました。
カレー粉は、胡椒と唐辛子が入っているので、かなり辛みが強く、
今回は使いません。
クミン、コリアンダーを中心に、9種類のスパイスで。

小麦粉を使わないで、野菜でとろみをつけました。


これは、家人に出したもので、辛みをプラスしています。

息子の家で作ったもの。

トマト野菜スープ
根菜のみそ汁
おかかふりかけ
かじきのきのこ蒸し
豚の冷しゃぶ
高野豆腐の八宝菜
油揚げのもっちり福袋 
 中は大和芋すりおろし、ひじき、ねぎ。
炒り卯の花はあさりがたっぷり
ルッコラとトマトのサラダ
春雨サラダ
きゅうりとわかめの酢の物

沢山作りました。
終わると、四谷でのライブに、大急ぎで直行します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしうどんの季節

2013年06月29日 11時49分27秒 | おうちごはん
6月27日
スマイリーの仕事を終えて。
空と緑が綺麗です。


遅い昼ごはんは冷やしうどん。
国産小麦粉の南部うどんです。

香草野菜たっぷり。
果実は美生柑。

夜ごはんは、和と洋。

筑前煮、めかぶ冷奴、サラダ、パン、ブルーチーズ。
変な取り合わせ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『赤ちゃんBonjour ach』7月号

2013年06月28日 12時35分31秒 | 掲載誌
『赤ちゃんBonjour ach』7月号
   

レシピが掲載されました。
夏のスタミナメニューです。
   

『赤ちゃんBonjour ach』は、フリーペーパーです。
アカチャンホンポに置いてあるそうです。

どうぞ、ご覧くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵村山『スマイリー』シンプルおやつ はったい粉のお団子

2013年06月27日 16時56分48秒 | 食育講座
今日は、3ヵ月に一度の武蔵村山市健康推進課のママ向け事業、
『スマイリー』に伺いました。
毎月、ママとお子さんを対象に、楽しい催し物が開かれています。
私は、おやつやごはん作りをママたちと一緒に。

作ったのは、はったい粉とさつまいものお団子です。
こんな材料。

はったい粉 100g
黒砂糖   50g
さつまいも 1/2本
  さつまいもはさいころ型に切って、10分弱火で蒸し煮
  したものです。

はったい粉と黒砂糖を混ぜて、熱めのお湯を少しずつ加え、
こねます。小麦粉の粘土くらいの固さです。
お湯は大体200ML位。
そこにさつまいもも加えて混ぜ、ラップで茶巾しぼりにします。



さつまいもは、これ以外にスティック状にして、オーブンで
こんがり焼いてみました。

自然な甘味のおやつの出来上がりです。

はったい粉は、麦こがし、香煎ともいい、大麦を炒って粉に
したものです。そのままでも食べられますよ。

若いママたちは、ご存じの方はいませんでしたが、何だか
懐かしい味、などという感想も聞かれました。

おやつは甘いだけでなく、お芋やおにぎりでもいいのです。
一度に沢山食べられないお子さんの
食事を補うものと考えましょう。

おやつが終わると、保育士さんが絵本の読み聞かせをして
くれます。

お子さん達、とても喜んでいます。

また9月にお目にかかりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとうに幸せなごはん作り

2013年06月27日 16時41分24秒 | おうちごはん
6月26日
仕事がキャンセルになり、予定より早く息子の家に。
赤ちゃんを出産したお嫁さんのごはん作りのお手伝い。

おっぱいがよく出て、すやすや眠る赤ちゃん。
ママの体が楽になり、おっぱいにもいい食事作りを。
これまでも、2つの助産院、沢山の講座で、お母さんとお子さんの
ためのごはん作りをしてきました。

そして、こうして。
幸せな仕事です。


使った鍋は、十徳鍋。
新潟の宮埼製作所の鍋で、子ども達3人にプレゼントしました。
大好きな会社で、大好きな鍋です。

作ったもの。

豚汁、肉じゃが、サンマのぽん酢あえ、
筑前煮、豆の白和えサラダ、ほうれん草ごまあえ、
ひじき煮付け、大根皮のきんぴら、冷や奴オクラねぎ、
きゅうりと甘酢生姜のもみ漬け、鶏皮のぱりぱり焼き。

子どもはみんなで育てたいですね。

お嫁さんは、とても喜んでくれ、いつも美味しそうに
食べてくれます。ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日に

2013年06月26日 12時42分09秒 | おうちごはん
朝から雨。鈴かな日です。
今日は、予定していた仕事が急にキャンセルになり、のんびりとした
朝です。
ゆっくり朝ごはんをいただき、じっくり新聞を読み。
午後は、赤ちゃんが生まれた息子の家にごはん作りの手伝いに出かけます。

25日の晩ごはん。
久々にチーズとフランスパンの食事。
   
オリーブ3種
ルッコラとトマトのサラダ
きゅうりのスモークサーモンロール
牛冷しゃぶ、香草のせ

   
イギリスのブルーチーズ

最初はシェリーを1杯、そしてイタリアの赤ワインで。

24日夜。娘が近くの温泉『おふろの王様』に連れて行ってくれました。
家人は演奏会なので、これまた、のんびりと。
お風呂のあとは、生ビールと食事もご馳走になりました。
   
ありがとう!

さて、お昼ごはんを済ませたら、でかけましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじみご飯と高野豆腐のミートローフ

2013年06月25日 19時04分45秒 | 助産院のごはん
今日も助産院で、鉄分たっぷりのお昼ごはんを作りました。

    
・五穀しじみご飯

・おかかふりかけ

・みぞれ汁

・高野豆腐のミートローフ
  オカモト定番です。
  今日はツナを加えて。
  スナップエンドウと花にんじんを添えました。

・巻きキャベツの香り漬け
  これも定番。
  にんじん、茗荷、生姜、紫蘇、ねぎ等の香味野菜を
  芯にして巻き、たれに漬けて1時間。
  切り口がきれいです。

・オクラの土佐あえ
  ゆでたオクラをしょうゆとおかかであえただけです。

・りんごくず煮



    
徳間書店
『矢島助産院の元気ごはん』 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛り沢山 さくらの園

2013年06月24日 12時37分29秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの園の昼ごはん。
盛り沢山でした。


・五穀ご飯
・みぞれ汁
・カレイの甘酢あんかけ
・豆腐サラダ
・なすのオランダ煮
・バナナ

あ~、お腹いっぱい!
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産後の母乳食

2013年06月23日 14時05分57秒 | おうちごはん
昨日の夜、下の息子がやってきました。
赤ちゃんが生まれたばかりで、お嫁さんの病院に行き、家の用を
済ませて。

23日。久しぶりに3人でごはん。

オーブンカツレツや、レバーの甘辛、野菜炒め、
焼きとうもろこし、めかぶの酢の物、
ぬか漬けなど。

24日の朝ごはん。

終わってから都議会選挙の投票に。

今日は、仕事がたまっていて、赤ちゃんに面会に行くのは
家人と息子。
私は朝早くから、明日退院するお嫁さんの産後食作り。
こんなことしか出来ません。
冷凍保存できるものを中心に。


21日。

ミートボールトマトシチューとパスタ。
野菜スープは、スペアリブのゆで汁で作りました。

古い映画、1951年の「カルメン故郷にかえる」をBSで。

総天然色の映画です。

みんな出かけ、家で一人。がんばって仕事します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助産院は葛きり冷麺

2013年06月22日 17時07分51秒 | 助産院のごはん
久しぶりの晴れ間でした。

朝、助産院に向かう途中の公園で、山梔子(くちなし)の花。
   
小さな蟻がくつろろいでいました。

矢島助産院は、1ヵ月健診があります。
キッチンからもおかずを3つほど持っていきます。

主食は、ウィメンズサロンで作ります。
それで、助産院の食数は少ないので、普段作らない
麺類にしました。


葛きりがありましたので、冷麺にしてみました。
・冷麺
  ハム、きゅうり、トマト、ねぎ
  油揚げをだしで甘辛く煮たのに、忘れてしまいました。
  スープは、いつものように、昆布とかつお節のだしを
  ベースにして。
  みりん、しょうゆ、ごま油と酢を少々。
・焼きおにぎり
・おから入りポテトサラダの茶巾しぼり 
  豆も入れました。
・ひじきの白あえ
  にんじん、アスパラガスで。
・きゅうりのホースラディッシュあえ
  ホースラディッシュをすりおろし、しょうゆと酢を加えて
  塩をふったきゅうりとあえました。
・文旦

葛きり冷麺はなかなか、おもしろい出来でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続く続く家ごはん作り

2013年06月21日 15時51分22秒 | おうちごはん
薬膳講座を終えて帰宅。
来週の2つの講座レシピを完成させたいのですが、思うように進まず。

久しぶりに家ごはんでも。
たいしたものは作っていません。

6月14日
家人が演奏会なので、あり合わせ。


15日。父の日メニュー。

息子が前持って届けてくれたワインと。キッシュはパイ皮なしで。

16日。前夜遅くやって来た上の息子のリクエストで。辛い赤いスープ。
豚のスペアリブで。


17日。下の息子のお嫁さんの陣痛が始まる。今日中には生まれそうになく、お寿司屋さんで前祝い。
さざえのお刺身を撮りました。


18日。早朝に赤ちゃん誕生。
仕事を済ませて駆けつけました。
帰りが遅くなり、簡単に。

ソースチャーハン、鶏塩焼きなど。

19日。

娘が仕事帰りに寄りました。
ミートボール煮込み、サラダなど。

こんな感じの毎日。
さあ、仕事しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の薬膳スイーツ 緑豆とココナッツミルク レシピ

2013年06月21日 14時34分43秒 | おやつレシピ
夏のあっさりスイーツを緑豆とココナッツミルクで作りました。
水出し煎茶と。



◆緑豆とココナッツミルクのスイーツ

[材 料]
緑豆        1/2カップ
砂糖        大さじ2
ココナッツミルク  1カップ
ミントの葉     適宜     

[作り方]
①緑豆は洗って、たっぷりの水で、やわらかくなるまでゆでる。
 およそ30分。お湯をきる。
②ココナッツミルクに砂糖を加えて混ぜる。
③①に②をかけて、ミントの葉をあしらう。

こんな効能があり、夏に向いています。 

  緑豆(涼甘/心胃/清熱生津)
  ココナツミルク(平甘/心脾/清熱止渇)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の薬膳 心を養う

2013年06月21日 14時15分15秒 | 薬膳講座
小平薬膳を楽しむ会 今日のテーマは『夏の薬膳 心を養う』。

夏は五臓のうち、心の機能が盛んになります。
邪気は、暑(火)邪、高温多湿により、暑邪が
湿邪を伴いやすくなります。
汗、熱の症状が出やすくなります。 
汗により、津液(しんえき)が消耗されます。
津液とともに、気も一緒に消耗します。

身熱、顔の赤み、多汗、尿少、息切れ、脱力、夏バテ、情緒不安定、
不眠、食欲不振、疲れ などの症状がでやすくなります。

夏の暑邪は心を傷めやすいので、精神をおだやかに保ち、食養生は、
心の気をととのえ、津液を補い、健脾に心がけます。

   
・二色サラダうどん
  小麦の効能は(甘凉/心脾腎/清熱・養心安神)。
  精神安定の働きがあります。
  今日は、ほうれん草と紅麹で二色にしました。
  帰経が(肺心脾肝腎)の卵は滋陰の作用があります。
  
  手打ちうどんを皆さんと作りました。


・豚ハツと青梗菜の炒め物
  にんじん、生姜、ねぎと。
  立法は「養血活血」。

・緑豆とココナッツミルクのスイーツ
  立法は「清熱生津止渇」。

・水出し緑茶
  緑茶には清熱の作用があります。









今日もありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする