おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

薬膳研究会 蓮の実

2013年10月31日 23時05分57秒 | 東京栄養士薬膳研究会



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷 Art Space 呼応 Co-oh 『うさぎのダンス』vol.1

2013年10月30日 15時00分32秒 | ライブ
10月30日、四谷 Art Space 呼応 Co-oh
酒井美佳さんのダンスコンサートがありました。

  

しなやかな動き、美しい表現。
探し物を求める姿には不安も。
宝物を見つけた喜び。
とても楽しめるコンサートでした。
二人の演奏も大変良かったです。

トランペット 橋本英樹
コントラバス、コントラヴィオラ 岡本希輔

いつもとは違い、即興だけでなく、快い音楽も奏でていました。

会場はダンスのためのスタジオです。
広々として、木の香が気持ちのよいスペースです。

  

  

  

 フライヤーより
  うさぎの捜し物
   瞬間瞬間に生まれる音、動き・・・
   でもそこには共有し続けるストーリー・感情・たくさんの決め事がある。
   自由なだけでは決してない即興という名の空間をお届けしたいと思います。

コントラバスとコントラヴィオラ。


演奏スペースから、客席を見ますと。

とても音の響く所でした。

ダンスと演奏が終わって。


お疲れさまでした、乾杯。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷ヴィオロン 毒食plus-All Starts04

2013年10月30日 14時52分21秒 | ライブ
10月28日 阿佐ヶ谷ヴィオロン

中空のデッサン Vol.52

 毒食plus-All Starts04

演奏家たち
  金子泰子(trombone)
 白石美徳(perc)
  田井中圭(guitar)
  橋本英樹(trumpet)
森順治(horns)
  Maresuke(strings)


まず、金子さんよりテーマが。
「秋から冬の大地」
6人がテーマに沿って演奏をしたのですが、とても
面白かったです。

地面に落ちる枯れ葉、凍てつく大地、虫の音、風の音、
水の流れ。。。
自然界の様子がまざまざと感じ取れる演奏です。

次は田井中さんから。目隠しで。



お互いが探り合っての演奏も、新しい感じです。

本日のゲスト。朗読家の山田みぞれさん。
北大路魯山人の高野豆腐の扱いの文と、重曹の説明文。

それを、表情豊かに、身体も動かし、声も音楽のように。

金子さんとのデュオは、ほがらかに温かく。


もう一人のゲスト、酒井美佳さんはダンサー。

30日に大きなコンサートをなさるのです。

翌日仕事の私は、終わると、愛想なくさっさと帰ります。
企画が楽しめた演奏会でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの日の家仕事

2013年10月30日 14時05分06秒 | おうちごはん
今日は家にいます。しかも晴天。なんてラッキーな1日。

お帰りになった外国のお客様の布団やシーツ、リネン類を洗濯したり、
干したり。

昨日、北海道から帰ったユーグさんと、久々の3人ごはん。
   
ささやかなお昼ごはんですが、みそ汁とご飯は自慢できます。

29日は、四谷でダンスコンサート。
それで、ごはんは居酒屋でした。
コンサートの様子は後ほどお目にかけます。

28日は、阿佐ヶ谷ヴィオロンで、即興コンサート。
翌日が仕事なので、演奏が終わると大急ぎで帰り、ご飯はこんなもの。
   
残っていたソーセージと焼き肉をのせた焼きそばです。
しらすおろしと。

27日晩ごはんは二人で。
   
金目鯛、パスタサラダ、豚の甘辛焼き、コールスローサラダ、
ほうれん草のお浸しなど。

青木さんにいただいた、小平産のオリーブはあっさりとした味わい。
  

26日晩ごはん。家人は演奏会で一人。
  
まぐろ別項漬け、蕎麦の実サラダ、小松菜お浸し。
好きなものを好きな器で。

次は11月10日まで、家にいられる日がないので、今日は、せっせと
講座準備をするつもりです。

天気がよくて、洗濯ものも次々乾くので、嬉しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルな一汁三菜、助産院ごはん

2013年10月29日 17時22分17秒 | 助産院のごはん
ご退院がお二人。
お昼は7人分と、矢島助産院では、少ない数です。
とは言うものの、助産師さんが忙しく、退院の片付けなどで、私もこまごま働きました。

お昼ごはんはシンプルな伝統食。

・五穀ご飯

・おかか昆布ふりかけ

・のっぺい汁

・小豆かぼちゃ
砂糖は使わず、減塩しょうゆだけ。
かぼちゃと小豆の自然な甘みで。

・炒り卯の花
乾燥おからを使いました。
北海道からの到来物の海老を入れた磯の香いっぱいの卯の花です。

・白菜と菊花のもみ漬け
にんじんと昆布も。

・みかん、ぶどう

助産師Eちゃんが明日から産休に入ります。
7年間、助産院の主力となって、いいお産を助けてきました。
今度は自分の番。
仕事が一段落すると、「頑張ってね」の会。

乳房マッサージにいらしたママも一緒に。
Eちゃんのお産楽しみにしていますよ!
ノンアルコールで乾杯。

Eちゃんと二人の写真を
撮ってもらいました。


助産院で待っています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園 衛生管理の充実

2013年10月28日 12時42分17秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日は大忙し。
朝一で、簡易細菌検査をしました。
手指と調理場の器具に。

終わると培地を保健所に届けに行きました。

田無タワー、いいです!


お昼ごはん。

・五穀ご飯
・けんちん汁
・サワラ西京漬け
・白菜ももみ漬け
・春雨サラダ
・あんみつ

今日は調理作業が大変だったそうです。反省。
美味しく頂きました。ご馳走さま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんじんづくしと二子の里いも

2013年10月27日 17時07分46秒 | 助産院のごはん
穏やかに晴れた美しい1日。
助産院も静かでした。

岩手北上の助産師さんから送っていただいた
二子の里いもを昨日に引き続き使って。


それに、大好きなにんじんを一汁三菜すべてに
使ってしまいました。

・にんじん生姜ご飯

・春雨スープ
  きくらげ、ブロッコリー、ねぎ、にんじん。
  あっさりした汁です。

・炊き合わせ
  今日は里いもの皮を厚めにむいて、白く品よく
  仕上げました。
  ほっくり、美味しい里いもを、それぞれ別に
  煮あげました。
  こんにゃく、がんもどき、花にんじん、いんげん。

・切り干しごまサラダ
  定番の鉄メニュー。
  にんじん、きゅうり、ツナ。
  ごまをたっぷり使い、酢と減塩しょうゆで。
  切り干しの戻し汁を煮つめて、甘味が出ました。

・大根の菊花なます
  菊花はゆでて冷凍しておくと便利です。
  にんじんと菊花。かぼすの果汁を皮の千切り。

・みかん、いちじく

今日も楽しく、仕事ができました。
ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ 助産院のごはん

2013年10月26日 17時23分25秒 | 助産院のごはん
昨日から雨が降り続いています。
深夜には、地震もありました。

今日の助産院は、1ヵ月健診がありました。
助産院のキッチンからも、おかずをお届けに。

床さんの次男あきらさんが、準備をしています。
  

さて、昼ごはんは。
  
豆や雑穀をたっぷり使いました。
・赤エンドウ豆ご飯
  エンドウ豆は、熱湯に1時間漬ければ、戻ります。
  ひと晩漬けなくても使えますよ。
  煮汁も加えて炊くと、薄紅色になります。
  今日は炊きあがりに塩昆布を混ぜました。

・かぼちゃのおつゆ
  玉ねぎ、にんじん、しめじ、かぼちゃ。

・大根の五色あんかけ
  大根、にんじん、コーン、昆布、いんげん。
  彩りのきれいな、あっさりしたあんかけ煮です。

・青エンドウと大麦のサラダ
  皮をむいて半割にしたエンドウ豆です。
  すぐにゆであがるので、簡単です。
  大麦、もちきび、ゆでたきゅうり、にんじんで。
  りんご酢、塩、マヨネーズ少々で。

・紅玉りんごの葛煮
  今日は、甘藷でんぷんで。

1ヵ月健診には、助産院の助産師Mちゃんが、赤ちゃんとだんな様と
一緒に参加。大きくなりました。お目々がくりくりな女の子です。

仕事が終わって外にでたら、雨が上がっていました。
水たまりに青い空。
  

忙しく楽しい助産院の1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれなるままに、家ごはん

2013年10月25日 15時28分30秒 | おうちごはん
不定期ですが、1週間に1度、自宅にいる日があります。
これが、休みでないところが、少し残念ですが、まあ、
家で仕事ができるのは、息抜きもあり、悪くありません。

今日は、ずっとランチをしようと約束していた青木さんを
ようやく我が家にお招きして、お昼ごはんを一緒にいただきました。
青木さんは、こねないパン作りの講師をなさっています。


梅干し菜飯、なめこ、豆腐、わかめのみそ汁、
ぜんまい煮付け、大根のなます(菊花と柿)、
蕎麦の実ピリ辛あえ、小松菜えごまあえ。
紅玉コンポートといただき物のいちじく。

仕事があるので、1時間半限定のランチでした。
もっと、ゆっくり話したかったです。

24日、晩ごはん。
  
お刺身は家人のお土産。
ジャーマンポテト、白菜のサラダ、
手羽先甘酢(残り物をアレンジ)。

23日、晩ごはん。
   
圧力鍋で作った、鶏手羽元のトマトシチュー。
野菜ときのこがたっぷり。サラダ。
主食はクロワッサンやおにぎり。寄せ集めです。

22日晩ごはん。

家人とお客様は、別々の場所で演奏会。
先に私は一人ごはん。
豆腐スープ、パン、マカロニサラダ、手羽先焼き。

22日お客様の朝ごはん。
朝が早い日は作れませんが。
  
スープはIHヒーターにのせ、ご飯は保温鍋の中。
ねぎオムレツ、きゅうりもみ、納豆、果実、ヨーグルトなど。
用意をして、仕事へ。

21日晩ごはん。
  
ミートソースパスタとサラダ。チーズ、アボカド。

20日晩ごはん。
お客様は、演奏会で遅いのですが、ご家族のフランス人のご主人と
お子さんが先にみえました。
子どもさんに喜ばれそうなものを。
  
クリームシチュー、かぼちゃのサラダ、白菜サラダ。

   
おにぎり。
4歳のお子さんは、おにぎりを気に入ってくれたようです。

こんな風に、1週間が過ぎていきます。
さあさ、息抜きはここまで。仕事に戻りましょう。
順調に進んでいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの園は三色丼

2013年10月24日 12時32分45秒 | 社会福祉法人 さくらの園
すっきりしないお天気が続いています。

さくらの園は、生活介護の皆さんが宿泊実習でお留守。
食数も70と、いつもより随分少ないですよ。


・三色丼
・豆腐ときのこの汁
・がんも煮付け
・プルーンヨーグルト

給食室の様子。


美味しく頂きました。
ご馳走さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかもと助産所『みんなdeランチ』秋の潤いメニュー

2013年10月23日 17時49分08秒 | さかもと助産所みんなdeランチ
今日はさかもと助産所『みんなdeランチ』でした。

テーマは、「秋の潤いメニュー」。


・里いもご飯
  黄色いぷちぷちのもちきびを入れて。
  むき銀杏は半分に切って、塩昆布と炊きあがったご飯に
  混ぜました。

・れんこん汁
  すりおろしたれんこんでとろみをつけたみそ汁です。
  大根、にんじん、えのきとかぶの葉。
  おや、小町麩を入れるの忘れました。

・山芋の飛竜頭
  先日の小平の薬膳講座では、油でこんがり焼きましたが、
  母乳育児のママがご参加のランチ会では、オーブン焼きに。
  少し油で表面を焼いてから、オーブンで仕上げました。
  もっちりした食感です。
  水切りした豆腐に大和芋のすりおろし、きくらげ、にんじん、
  銀杏を入れました。
  離乳食にも使えます。

・かぶの柿なます
  この季節、柿のお料理が楽しい。
  かぶは生食しても体を冷やさないので、オススメです。

・紅玉茶巾ゼリー
  紅玉を皮を入れて煮ると、ほんとうにきれいな紅色に。
  これも、この季節ならではの、お楽しみデザートです。

  
お食事が終わると、テーマをママから募ってお話し会。
困ったことや悩んだこと、伝えたい耳より情報が沢山でました。
今日は、パパとのコミュニケーションの工夫について。
わいわい話し合い、和やかに時間を共有できました。

来月は今年最後の『みんなdeランチ』。
リクエストがあったので、重ね煮料理を作ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体に優しい豆と雑穀のトマトスープ

2013年10月22日 16時57分06秒 | 助産院のごはん
重たい空ですが、助産院の中はからりと晴れています。

今日はこんなごはん。

・黒米入り梅干し菜飯

・大豆と雑穀のトマトスープ

・高野豆腐の信田煮

・ひじきと野菜のあっさり和え

・梨と柿

トマトスープが上手くできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのさくらの園

2013年10月21日 12時40分00秒 | 社会福祉法人 さくらの園
きれいなな青空です。
木々や花 に雨の雫が光っています。




さくらの園の皆さん、元気に来てくださいました。

給食は。

・卵炒飯

・豆腐スープ
野菜たっぷり。

・シュウマイ

・ゼリー

ご馳走でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日も明るい助産院 紅玉りんごを使って

2013年10月20日 18時52分55秒 | 助産院のごはん
雨の肌寒い1日です。

助産院ではお二人のご退院。
そして、お産が進行中です。
大忙しの日曜日。


紅玉りんごがありましたので、可愛いデザートを作りました。

・五穀にんじん生姜ご飯

・野菜のおつゆ
白菜、ナス、えのき、にんじん。

・大根炊き合わせ
にんじん、こんにゃく、竹輪、小松菜

・里芋のタラモサラダ

・紅玉りんごの茶巾ゼリー

さてさて、2時過ぎに、赤ちゃん誕生!
おめでとうございます!
あー、よかったです。

雨がひどく家人に迎えに来てもらいました。
お客様のご主人とお子さんが今晩泊まるので、家でも大忙し!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀梨葛 梨と白きくらげの薬膳スイーツ レシピ

2013年10月20日 05時59分20秒 | 薬膳レシピ
◆銀梨葛

 簡単な薬膳スイーツ。
 秋の乾燥に。生津止渇潤肺の働きがあります。

 

[材 料]  4人分
梨   1/2個
白きくらげ  5g
水           1.5カップ
蜂蜜  大さじ2
葛粉          大さじ1
クコ(水で戻す)    適宜

[作り方]
①白きくらげは水で戻し、食べやすくほぐしておく。
②梨は皮をむき、2~3cm角に切る。
③鍋にきくらげ、梨を入れ、水を注ぐ。
蜂蜜を加えて梨がやわらかくなるまで弱火で煮る。
 葛粉を倍量の水で溶いて、鍋に加え、透明になるまで練る。
水戻ししたクコを散らす。

【効能】 白きくらげ(甘淡平/肺胃腎/滋陰潤肺)
     梨(甘微酸凉/肺胃/止咳平喘・生津潤燥)
蜂蜜(甘平/脾肺大腸/補気・潤肺止咳)
     葛(凉辛甘/脾胃/解熱生津、滋養)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする