八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

みなさまのTB画像ご紹介♪(2)

2006年09月18日 09時53分52秒 | 皆様のお料理/なに作る?
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
昨日はお休みごめんなさい。運動会は無事終了しました。
大中行進、じんときました。おねいさんも○十年前に行進しましたから。

さて、本日は、久々にみなさまからのTBのお料理をご紹介いたします。
おねいさんのお料理を作ってくださり、TBをいただき大変嬉しいです。
その中から本日は、「八丈島パークホテル」のyamamomoさんの
お料理画像を中心に、いくつかご紹介させていただきますね。

※画像クリックで、TBの記事に飛びます。


八丈島 yamamomoさんの「秋刀魚の姿寿司」

手間のかかる姿寿司に挑戦してくださりありがとう。
とても美しくできてますね。ご主人にも好評でよかったです。



新潟 KEIKOさんの「秋刀魚の姿寿司」

こちらは、おねいさんと同じく「姿寿司同盟」のKEIKOさん。
2年目なので、だいぶ慣れたことかと思います。おいしそうですね。
そうそう。本場では、このように中心に紅生姜をおくのが多いようです。


八丈島 yamamomoさんの「蒸し鶏胡麻酢醤油」

yamamomoさんは、なにを作られてもおいしそうに作られますね。
この蒸し鶏は、長葱との相性が抜群ですが、間にグリーンを入れると
彩りも美しく、さらにおいしそうです。


長野 mmpちゃんの「蒸し鶏胡麻酢醤油」

お野菜大好きのmmpちゃんもグリーンをのせています。
こちらもとってもおいしそうです。
白ワインと合わせて楽しまれたようですね。さすが、大人の選択。


八丈島 yamamomoさんの「イクラ醤油漬けの手まり寿司」

yamamomoさんは、自家製のイクラの醤油漬けを使って、
手まり寿司を作ってくださいました。
かわいいですよね~ お子様にも大人気のようでした。


神奈川県 pyonpyonちゃんの「イクラ醤油漬け丼」

お料理上手なpyonちゃんの醤油漬けです。
イクラをたっぷりどっさりのせた丼は、手作りの贅沢。
pyonちゃん、また追加を作ってね。

TB大賞は、11月末まで募集中です
みなさまの多くのTBをお待ちしています。

掲載させていただいたみなさま、ありがとうございました。 
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする