八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

さつま芋ニョッキの揚げ団子

2006年09月24日 10時08分06秒 | 日配商品/豆腐/卵料理
みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
台風、それてくれてよかったですね。祈りが通じましたね。

ただ、海はまだ時化ておりますので、船便の欠航による入荷の遅れで、
お客様各位には、大変ご迷惑をお掛けしております。
店長はじめ、売り場各主任には気の重いシーズンでございます。
みなさま方のご理解とご協力をお願い申し上げます。

さて、お芋のおいしい季節になりましたね。
八丈島のお芋は、とてもおいしいんですよ。
水はけの良い土地柄が、お芋の育成に合っているようです。
じゃがいも、さつま芋、里芋、どれをとっても島のお芋はおいしいです。

島ではお芋を作る畑が多いので、時期には嬉しいいただきものもします。
いただきものが重なって、嬉しい悲鳴のときもありますね。
以前に、食べきれないじゃがいもの使い道ということで、
「じゃがいものニョッキ」をご紹介いたしました。

さつま芋のニョッキもおいしいですよ。 さつま芋のニョッキをたくさん作り、
余った生地で作った揚げボールを本日はご紹介しますね。


「さつま芋のニョッキの揚げボール」

普通のニョッキを楽しんだ翌日のおやつに作りました。
生地の作り方は、「じゃがいものニョッキ」と同じです。ご参照くださいね。
ここにお砂糖を少し加えてあります。
この生地をまるめて小麦粉をまぶし、油で揚げたお菓子です。
グラニュー糖の中で転がして、かわいいおやつになりました。

中はもっちもちのポンデケージョ(ブラジルのお菓子)みたいな食感です。
もっとふっくらさせるには、ベーキングパウダーを入れるといいですね。
でもこれは、ニョッキの生地の再利用で、そのまま揚げてしまいました。


お弁当のデザートに、ピックで刺して入れてもかわいらしいでしょ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする