八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

おかずまつり+ふりかけまつり弁当

2009年04月17日 09時08分51秒 | お弁当
昨日のお弁当です。


おかずまつり+ふりかけまつり弁当

息子のお弁当は、「スゲー!おかずまつりじゃん!」といわれるそうです。(笑)
ところが、息子は一緒にお弁当食べてる子の「ふりかけまつり」が非常に気になる様子。
その子は白いご飯に(もちろんおかずもあるんですが)「おとなのふりかけ」を
毎日、3袋も4袋も持ってきて、ふりかけまくって食べているそうで、
その話を3日も続けて息子がするので、よほど羨ましいんだなと思って、
昨日は、「おかずまつり+ふりかけまつり弁当」を作ってあげたわけ。


ふりかけまつり

[おとなのふりかけ]ってところがミソなのかしら?
「鶏たまそぼろ」「鮭わかめ」「明太子」の豪華3袋セットだよ。


おかずまつり

大変恐縮です。おかずまつりです。

●今日のおかずまつり(右から)
・つまみ菜のオカカ和え
・飛魚のタルタル焼き
・ミニトマト
・フランクフルトとピーマンのソテー
・蒸しアスパラ(塩をふってあります)
・蓮根の海老しんじょ揚げ
・人参のグラッセ


飛魚のタルタル焼き

こんな派手な色のおかずがあると、おかずまつり感が一層高まります。(。・w・。 )ププ
いただきもの飛魚があったので、骨をとったものをソテーして、
ゆで卵をフォークで潰して、マヨネーズを混ぜて、
飛魚ソテーの上にのせてオーブンで少し焼いたものです。
おかず用のアルミ容器に入れて、そのままオーブンで焼くと詰めるときに楽です。

これは、切り身の魚で作るともっと簡単。
◎以前にも「白身魚のタルタル焼き」をこちらでご紹介しています。

◎こんな簡単なおかずですが、一応「おいしく作る」こだわりがあり、
ゆで卵は半熟、そして包丁で刻まずに、必ずフォークで潰します。
半熟の方が色が鮮やかに出るのと、とろっとした食感がおいしいから。
包丁で刻まないのも、舌にあたる食感が、潰した方がおいしいからです。
これはわたしの好みですが、小さなおかずひとつひとつにも、
「この方がおいしい」というささやかなこだわりを持って作っています。


蓮根の海老しんじょ揚げ(画像奥)

こちらは地味ですが、昨日の「おかずまつり」一番のおすすめです。
蓮根の挟み揚げと似てますが、挟んでしまうとかさばるので、
スライスした蓮根の片側だけに海老のしんじょをつけて揚げたもの。
※「しんじょ」(料理レシピ用語辞典)←クリック

[作り方]
むき海老、ネギ、生姜、卵白少々、片栗粉、ナンプラーをフードプロセッサーで混ぜる。
スライスして片栗粉をふった蓮根に海老のしんじょをつけて油で揚げる。
◎ポイントは、塩や薄口醤油の代わりにナンプラーを使ったところ。
ちょっといい風味になります。
お好みで、花山椒、ケチャップ、醤油などつけてお召し上がりください。


デザートまつり

そして、「デザートまつり」もあります。
左側は、メジロの餌じゃありませんよ。(笑)
◎先日のセミノールオレンジです。

右側は、この後の記事でご紹介する、「ワイルルママ」
八丈DAY!用新作!「明日葉きな粉クッキー」
「息子のお弁当に入れてあげて!」と、試作のクッキーをいただきました。
ワイルルマスターが「お前!アメリカの学校じゃないんだから!」
といってたけど、ママとわたしはガハハ!と笑い、
ちゃんとお弁当に入れたよ~、ママ♪
クラスの女子達が喜んで食べてたそうです。


ドリンクはヤクルトジョア・ブルーベリー

ちょっと浮かれ気味のお弁当ですが、なにしろ新しくはじまったお弁当作り生活が
楽しくて仕方がないので、しばらくこの状態をお許しくださいませ。


友だち用のお弁当

息子のお弁当のついでに自分の分と友だちの分も作り、
買い弁してきた友人たちも一緒に、昨日のお昼は植物公園で食べました!


フルーツ

昨日の植物公園は、暖かくて最高に気持ちが良かったです!
みなさまも、外でお弁当しませんか?

今週末の特売チラシはこちらです。定額給付金でプレミアム商品券を!
本日、金曜日は鮮魚の日!ボイル花咲ガニ1ぱい1000円!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加中です!応援クリックお願いします!(*´∀`*)ノシ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1195サイト中 50位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1689サイト中 18位!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定額給付金でプレミアム商品券!

2009年04月17日 08時37分49秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は曇り、気温は21℃の予報です。

●今週末の特売チラシ


さぁ!八丈町も[定額給付金]の申請受付が始まっております!
先週の土日に臨時受付があり、その翌日の13日(月)~10月13日(日)まで、
申請が受け付けられます。
申請してから、早い人で約10日後ぐらいに給付されるそうですから、
11日の土曜日に申請された方は、20日(月)ぐらいに振込みがあるようです。

●4月20日(月)[あさぬまプレミアム商品券]200組の限定販売!
どうぞ定額給付金でプレミアム商品券をお求めになり、
さらに1000円得しちゃってくださいね!
 

経済効果を狙った定額給付金ですから、どうぞ八丈町の給付金は八丈島内のお買物を!

本日、金曜日は鮮魚の日!ボイル花咲ガニ1ぱい1000円!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加中です!応援クリックお願いします!(*´∀`*)ノシ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1195サイト中 50位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1689サイト中 18位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする