八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

鶏の唐揚げと揚げ焼売★乳業ランチ#41

2016年05月12日 14時59分22秒 | 昼食/献立
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風後南の風、晴れ!
最高気温23℃、最低気温15℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

昨日の霧がウソのような快晴の木曜日です。
窓を開けて、家の中の湿気を逃がしています。
爽やかな風が入ってきて、気持ちいいですね!
今日はYoutubeで、「爽やか洋楽」リストを聴きながらお料理しました。
爽やか洋楽リストいいですよ。聴いてみてくださいね。(笑)

毎週木曜日は乳業ランチの日です。



今日の乳業ランチは、乳業男子3名+乳業女子2名+牧場女子1名+うちの息子=7名。
7名もいるとにぎやかですね。爽やかなお天気にはずむ会話。BGMは爽やか洋楽。



今日はリクエストがあり、鶏の唐揚げを作りました。
特売の近江生姜をたっぷりすりおろし、チューブのにんにく、塩コショー、
酒(残ってた焼酎)、砂糖、醤油、中華調味料(ウェイパーor創味シャンタン)を
もみ込んで、片栗粉をまぶしてカラッと揚げます。



片栗粉は混ぜてどろどろにするより、まぶしながら揚げるぐらいが、
冷めてもカラッとしてるので好きですが、今日は揚げたて食べさせました。
少なく見えるかもしれませんが、鶏もも肉6枚分が入っています。
◎今日は鶏もも肉が特売ですよ!この価格でないと作れません。助かります!


鶏の唐揚げ

おいしいアツアツを食べさせたいから、半分先に出して、食べさせながら揚げました。
今日は一人盛りにせず、大皿で出して、取り分けて食べてもらいました。
家族みたいに取り分けて食べる食事をなるべく出していきたいと思ってます。


揚げ焼売

ちょっと揚げすぎた。これも少なく見えますが、けっこうあります。
わたしは焼売は揚げたのが一番大好き。カリッとしておいしいですよね♪



この焼売は、先日、乳業に取材にいらしたライターさんからいただきました。
*あの人も絶賛!八丈島の牛乳から作られたプリンやチーズが美味しい!
|朝日新聞出版dot.

こちらの記事を書いてくださった島ライターの有川さんです。
皆でおいしくいただきました。ありがとうございました!

近頃の八丈島乳業には取材がたくさんきています。
※先日はdancyuに載せていただきましたが、
※昨日は日テレのニュースエブリィに出していただきました。
わたしはこの時間はまだ仕事中で見れませんでしたが、ご覧になりましたか?
来月もすごい雑誌に載りますよ。発売されたらお知らせしますね。


ホットチーズ新玉ねぎ

こちらの新玉ねぎもいただきものです。
ジャージークラブの会員さんから、「皆で食べて~」といただきました。
ありがとうございます!わたしが味見する間もなく、ペロッとなくなりました。



◎ホットチーズ新玉ねぎの作り方はこちらです!
レンジだけで12分で作れる簡単おいしい一品。この季節に、どうぞお作りくださいね。


春雨サラダ

久しぶりに春雨サラダを作りました。
調味は、胡麻油、酢、砂糖、豆板醤、塩コショーです。



◎キャンドゥでゲットしたDURALEX(デュラレックス)のガラスボウル重宝しています。



涼やかでいいですね。


ニラ玉

浅鍋で作って、そのままテーブルに出す作戦のニラ玉。卵10個分で作りました。
大きなニラ玉を作るとひっくり返すのが大変なので、そのまま出せる浅鍋便利です。
ニラを炒めて卵液を入れたらぐるぐるかき混ぜて蓋をして少し蒸らし、
あんかけにしちゃえばひっくり返してなくても大丈夫。(たぶん)
あんは、スープ(ウェイパーor創味シャンタン+お湯)に酒、砂糖、醤油を入れて沸かし、
水溶き片栗粉でとろみをつけます。長葱を入れてもいいし、お酢を入れてもいいですね。


きゅうりの浅漬け

人気なかったのはこれ。ほぼ丸残り。唐揚げ山盛りあったから仕方ないか。
◎今日はキュウリが特売ですよ!
浅漬けお好きな方、どうぞお作りくださいね!(^^)/


八丈島産パパイヤ

こちらは坂井農園さんからいただいたパパイヤです。
乳業でパパイヤジェラートを作ってるので、小さいのを試食用にいただきました。
食後に皆でおいしくいただきました。ありがとうございます!



いただきものやら特売やらで作ったにぎやかランチほぼ完食しました。
鶏もも肉6枚分の唐揚げ、ペロリ。今日も元気だごはんがウマい。
午後もはりきって働きましょう!

■今日の乳業ランチのお献立
・鶏の唐揚げ+揚げ焼売(水菜)
・ホットチーズ新玉ねぎ(ベーコン)
・ニラ玉
・キュウリの浅漬け(大葉、ミョウガ)
・ワカメとエノキの中華スープ
・ご飯
・八丈島産パパイヤ
※約15種類の食材を使いました。


木島平の蜜入りんご★今週の特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする