Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

3色具材の素麺のお昼でした!!

2023-09-02 21:00:11 | 料理
35度を超える猛暑日は、ここ1週間ほどは無いですけど、、、
まだまだ残暑厳しい日が続いています。
エアコンは、ほぼ入れっぱなしです
 
食欲は落ちてませんけど、、、
お昼は、さっぱりお素麺にしました。
 
 
具材は、ある物で簡単に用意しました。
 
  *材料(2人分)
 
素麺           200g(4束)
ささみ          大1本
卵            1個
きゅうり         1/2本
大葉           4枚
塩麹           小さじ1
酒            小さじ1
砂糖・塩         少々
サラダ油         少々
麺つゆ          適量
わさび          お好みで
 
  *作り方
 
1、ささみ は、塩麹をまぶし耐熱容器に酒を入れて、レンジ600wで
  ラップをして1分加熱、裏返して30秒加熱しそのまま余熱で
  火を通し、冷めてから手で裂く。 
2、卵は砂糖・塩を入れ焼き、錦糸卵にする。
  きゅうりは斜めに薄切りし細切り、大葉は千切りにする。
 
3、鍋にたっぷりの湯を沸かし、素麺を時間通り茹で、冷水でよく洗い
  氷水でしめる。
  具材を入れた麺つゆで食べる。



冷たいお素麺は、喉ごしが良く食べやすいですね。
具材も、簡単に用意できる物ですけど、、、
たんぱく質もしっかり摂って
わさびを入れると、より美味しく



 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (かこ)
2023-09-02 21:27:32
watakoさん、今日も気が合いましたね
watakoさんは、お昼だったんですね
我が家もお昼の予定でしたが、忙しくて
食べれなくて、どうしても食べたくて
夜にそうめんでしたよ(笑)
3色具材のそうめん、とっても美味しそうです
こちらも、今日は猛暑ではなかったのですが
やっぱり、この時期はそうめんが美味しいですよね♪
Unknown (nakayamamisin)
2023-09-02 21:31:40
こんばんは😃
昨日までは時々雨が降るお天気でしたが今日は晴れました。
最高気温は少しマシになったかな?って思うけど、やっぱり昼間は暑いですね。
こんな時はまだ冷たい麺類が良いですよね~(⁠^⁠^⁠)
おはようございます (うらら)
2023-09-03 06:33:28
我が家も朝起きてから9時までがエアコンお休みタイムで、あとはずーっとつけています^^今日も30度超えですね(;'∀')
こういう時は素麺がおいしいですね。
三種類の三色具材も涼やかです。
私も素麺にはパンチの効いたわさびが必須です。
今年は夏が暑く長いので素麺の売れ行きがいいそうですね。
我が家もたくさん残っています^^
今夜は素麺にしようかな?
今日もあまり暑くならないといいですね。
こんばんは! (watako)
2023-09-03 20:46:59
そうでしたね。
最近、かこさんと同じ物が、、、

お昼抜きは、私には考えられませんけど

3色具材、赤があれば良かったんですけど、、、
お昼には買い物に行かなかったので、カニカマが買えませんでした

今日の神戸は、久しぶりの猛暑日でした
nakayamamisinさんへ (watako)
2023-09-03 20:49:24
こんばんは!

高知は、先週は雨がよく降ったようでしたね。
明日からも、太平洋側は雨が多いようですけど、、、
早く涼しくなって欲しいです

冷たいお素麺は、ツルツル喉越しが良くて
うららさんへ (watako)
2023-09-03 20:54:10
こんばんは!

神戸もずーっと熱帯夜が続いていて、、、
気温も30度以上が2ヶ月も

9月に入っても、しばらくは暑さが続きそうですね

薬味も好きですけど、やはりわさびは必須ですね

お素麺は、煮麺にもできるので、、、
揖保の糸が広告の品の時に、まとめて買ってます

今日は、猛暑日でした
Unknown (mika)
2023-09-04 10:34:01
そうなんですよ。
毎日暑いのに…食欲は全く
落ちないんですよね。
でもさっぱりお素麺いいですね。
3色具材がいいですね。
ささみでたんぱく質を!
ささみ…誰かさんにとられるからなぁ(笑)
うちも今日の社食はお蕎麦です。
mikaさんへ (watako)
2023-09-04 20:24:53
こんばんは!

私は、胃が弱くて、、、
結構夏バテしてたんですけど、最近強くなって
でも、食欲があるのっていい事ですよね

ささみはタンパク質が、ささっと摂れて
そうそう、かのたんと半分こかな?

コメントを投稿