きょうはお昼にたまが外食したいと言い出したので、
ひさびさに散歩に連れ出してやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/cb94c1cafc585a131a595211bd0f638c.jpg)
目的のお店は西一万の山本さんのご兄弟のお店。。
AZAさんやnomchanさんの記事に刺激され気になっていたお店なり。
ほんとにそんな値段でそんな料理にありつけるのかと、
半信半疑の気持ちも多少あったかもしれないのだが、
そんな疑いは大きく一蹴され、幸福な気持ちで店を出ることになる。。
メヌーを拝見するとランチの種類や組み合わせが多く、ちょっと迷ってしまった。
今回は一番価格の低い850円の日替わりランチにしてみた。
きょうのメインはマグロのグリル~~~!
副菜として別に2品をピックアップできるのだ。
この副菜も種類が多くて面白い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/b3fc3e76ec74eaff7ec5d171976da26b.jpg)
プレート上にまとめられて登場してくる料理はとってもオサレに盛り付けられ、
そればかりか素晴らしい味付けに驚いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/b02d1b0d598790745110b62561a8c4b3.jpg)
おーちゃん、ココで働きたい。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
思わずそんな気持ちになってしまったのだ。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今の仕事も楽しいんだけど、もう一人の自分が料理人に憧れる~~
いまやりたいお店は、ダブチン亭でしょ?ソメ~ン専門店は無理ぽ。。
昔ながらの食堂や昔ながらの天ぷら屋さん、ショットバーなど。。
あっ、ダブチン亭の片隅にショットバーならぬチョッとバーとか。。どう?
なるべく安価で人が気軽に集まれるお店をやってみたいよ。。
いやいや、現実ってそんな夢を描くような簡単なものではない。。
飲食店を維持するのって、ほんと難しいんだよね!
出店するのにも莫大な投資が必要になるし。。
これはどこかへ嫁ぐしかないよ。。ってオイラは♂でした。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ここまで書いて、フト我にかえる。。。あかん。。。
話が全然脱線してしまった。。メルシーのランチはどうなったん?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そそそ。。。
まず最初に登場したのがトップのカップスープなり。
そして先に掲げたプレートの分析~!
副菜と言ったが訂正しなければならない。。
これはもう、これだけでメインディッシュになりそうな。。
今回チョイスした生ハムと完熟トマトのバジルドレッシング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/fe6c739a44deba91dbaaf53c68d4e208.jpg)
トマトを生ハムで巻いて口に入れると爽やかなハーモニーが。。
そして、海の幸のフレンチマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/95320692edfd37e1239b0c7b9d07efe8.jpg)
プリプリエビの皮なしとホタテ、はまぐりの殻つきが
野菜の下から現れたなり。。
この味付けも最高です。。もうね、、おーちゃん死んでもかまん~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
マグロのグリルにズーム・イン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/b84fd3f831048398d7fd5ffd7ec9de5c.jpg)
マグロの味付け完璧!魚特有の生臭さが全然なかったなり。
普通、グリルにすると居酒屋っぽくなりそうなのに、
スマートな洋食に収まっているなり。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
添えられた茄子のなんと美味しいこと。。
あかん、おーちゃん、もう死んでしもた~~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
食後のドリンクも付いているのだ。。
アイスコーヒーをお願いしてたなり。。
「200円の追加でデザートが付けれますがどういたしましょう!
」
というご案内が。。
ここまで美味しいものに酔いしれて果たしてとどめはあるのでしょうか?
「お願いいたすなり~~~!
」
ってことでシフォンケーキも一緒に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/61360cac78d83ef98bffa5455bda809e.jpg)
なんとこのシフォンケーキが驚きの逸品。。
完全に負かされてしまった。。
(ヲイ、ヲイ~!このしっとりとした、心地よい口どけは いったい。。。
)
アイスコーヒーも苦味を押さえた中に上品な優しい風味。。
ブラックで美味しく飲めたなり。。
珈琲専門店顔負けだよ~~~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今回はまったくのパーフェクトだったなり!
価格も良心的!いや、はっきり言って安過ぎ~かと思った。。
ケーキなしだと850円。。ケーキ付けても1050円。。
ただ言えるのは、ケーキも食べてみる価値十分ありだとおもったのですが。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ひさびさの名店だよ。。これはしばらく通いそう。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
場所?! 元の空港通りの香港の近くなり。。
それ以上はお口チャック!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
PS 今度はワインも楽しみたいなり。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
ひさびさに散歩に連れ出してやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6b/cb94c1cafc585a131a595211bd0f638c.jpg)
目的のお店は西一万の山本さんのご兄弟のお店。。
AZAさんやnomchanさんの記事に刺激され気になっていたお店なり。
ほんとにそんな値段でそんな料理にありつけるのかと、
半信半疑の気持ちも多少あったかもしれないのだが、
そんな疑いは大きく一蹴され、幸福な気持ちで店を出ることになる。。
メヌーを拝見するとランチの種類や組み合わせが多く、ちょっと迷ってしまった。
今回は一番価格の低い850円の日替わりランチにしてみた。
きょうのメインはマグロのグリル~~~!
副菜として別に2品をピックアップできるのだ。
この副菜も種類が多くて面白い。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/b3fc3e76ec74eaff7ec5d171976da26b.jpg)
プレート上にまとめられて登場してくる料理はとってもオサレに盛り付けられ、
そればかりか素晴らしい味付けに驚いてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/b02d1b0d598790745110b62561a8c4b3.jpg)
おーちゃん、ココで働きたい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
思わずそんな気持ちになってしまったのだ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
今の仕事も楽しいんだけど、もう一人の自分が料理人に憧れる~~
いまやりたいお店は、ダブチン亭でしょ?ソメ~ン専門店は無理ぽ。。
昔ながらの食堂や昔ながらの天ぷら屋さん、ショットバーなど。。
あっ、ダブチン亭の片隅にショットバーならぬチョッとバーとか。。どう?
なるべく安価で人が気軽に集まれるお店をやってみたいよ。。
いやいや、現実ってそんな夢を描くような簡単なものではない。。
飲食店を維持するのって、ほんと難しいんだよね!
出店するのにも莫大な投資が必要になるし。。
これはどこかへ嫁ぐしかないよ。。ってオイラは♂でした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ここまで書いて、フト我にかえる。。。あかん。。。
話が全然脱線してしまった。。メルシーのランチはどうなったん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
そそそ。。。
まず最初に登場したのがトップのカップスープなり。
そして先に掲げたプレートの分析~!
副菜と言ったが訂正しなければならない。。
これはもう、これだけでメインディッシュになりそうな。。
今回チョイスした生ハムと完熟トマトのバジルドレッシング~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/fe6c739a44deba91dbaaf53c68d4e208.jpg)
トマトを生ハムで巻いて口に入れると爽やかなハーモニーが。。
そして、海の幸のフレンチマリネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/56/95320692edfd37e1239b0c7b9d07efe8.jpg)
プリプリエビの皮なしとホタテ、はまぐりの殻つきが
野菜の下から現れたなり。。
この味付けも最高です。。もうね、、おーちゃん死んでもかまん~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
マグロのグリルにズーム・イン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5b/b84fd3f831048398d7fd5ffd7ec9de5c.jpg)
マグロの味付け完璧!魚特有の生臭さが全然なかったなり。
普通、グリルにすると居酒屋っぽくなりそうなのに、
スマートな洋食に収まっているなり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
添えられた茄子のなんと美味しいこと。。
あかん、おーちゃん、もう死んでしもた~~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
食後のドリンクも付いているのだ。。
アイスコーヒーをお願いしてたなり。。
「200円の追加でデザートが付けれますがどういたしましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
というご案内が。。
ここまで美味しいものに酔いしれて果たしてとどめはあるのでしょうか?
「お願いいたすなり~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ってことでシフォンケーキも一緒に!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ea/61360cac78d83ef98bffa5455bda809e.jpg)
なんとこのシフォンケーキが驚きの逸品。。
完全に負かされてしまった。。
(ヲイ、ヲイ~!このしっとりとした、心地よい口どけは いったい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
アイスコーヒーも苦味を押さえた中に上品な優しい風味。。
ブラックで美味しく飲めたなり。。
珈琲専門店顔負けだよ~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今回はまったくのパーフェクトだったなり!
価格も良心的!いや、はっきり言って安過ぎ~かと思った。。
ケーキなしだと850円。。ケーキ付けても1050円。。
ただ言えるのは、ケーキも食べてみる価値十分ありだとおもったのですが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
ひさびさの名店だよ。。これはしばらく通いそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
場所?! 元の空港通りの香港の近くなり。。
それ以上はお口チャック!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
PS 今度はワインも楽しみたいなり。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)