「紅葉を見に行こうよう~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
「美味しいものを食べに行こうよう~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ってことで、ドライブすることに。。
もっとも、オイラ的には二番目のお誘いが一番心に響いたけど。。
ってか、お腹に響いたのよねん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
松山地方は生憎のにわか雨だったのだが、
それほどのどしゃ降りでもなかったから、ま、いっかぁ~行ってみよう!
と、317号で今治へ向かったのだ。
途中、頂上付近の長いトンネルを抜けるちょっと手前に
ささやかな見所があるのだ。。
どの辺りだろ? トンネルの手前1キロくらいか?!
今治方面向かって右側の小川に
この時期真っ赤に色づくもみじが
水面にかぶるように枝葉をひろげている。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c6/13ee5d0ee142488598bed844756355fc.jpg)
オイラはこの場所が好きで
ときどきこっそり観賞しに来ているのだ。。
細い脇道があるので、車も停めやすいですぞ!
今治市内で向かった先は 「和心料理・無垢」
ちょっとした知り合いががんばっているお店だ。。
実は、いきなり行って満席だったらどうしようかと思ったりしたのだが、
予約をして構えられても迷惑をかけると思いこっそり伺ったのだ。
ところがなんと不安的中!
雨にもかかわらず昼は予約でいっぱい!
食事は断念するしかなかった。
でも、食事ができなかった残念な気持ちより、
知り合いのお店が繁盛してくれていることのほうが
数倍うれしかったのも確かだ!
知り合いのお店とはそういうものなのねん!
繁盛してお店を続けて行ってくれることが何よりうれしいのだ。
ということで、うれしい気持ちを胸に抱き、
海辺にある「伊予水軍」へ向かった。
かなり昔から、十数回は食事に行った今治ではお気に入りのお店だ。
あいにくの雨で、海も荒れていた。
遠くに見える来島海峡の大きな橋も、ちょっとかすんでいるようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/da7bbb2df315d30c8965a852953d022c.jpg)
オーダーしたのは定番中の定番、人気メニューの来島定食1575円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/5c02f2e57a7401fd8d6f004028222f77.jpg)
釜飯、お刺身、天婦羅の盛り合わせなど、満腹になる定食だ。
釜飯~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a2/29d74ad14f21c99b0a712744227dcfbd.jpg)
お刺身~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d8/e68530496b50cc084bd8b53ba0eb0244.jpg)
鯛もハマチもプリシコで活きの良さが伝わってくる。。
天然だろうか、納得のいく美味しさだ。
天婦羅盛り~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/da/e7a6aef2e82b957a8378b945c86b66d5.jpg)
エビちゃん太くてプリプリ~めさウマぁ~~~♪
衣を脱がせてみた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/be038404da252445629d945b4ba1ca62.jpg)
大きな身がお分かりいただけるだろう!
煮物も~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c8/eef13edc7518e48050bab1e49b8bf508.jpg)
釜飯食べ切れなかったのでサービスの人にお願いしたら
気持ちよく容器を持ってきてくれた。。
優しいなぁ、、さすがは伊予水軍だ!
さてさて、、
松山に戻ってきてそのまま向かったのは高砂町のパン屋さん、
ドイチェスカフェ・ブリューエンだ。
駐車場が満車だったので、その前に生えている桜の木の下に停め
その旨マスターに伝えた。。
店内は先客が6人。
今回もチャイをオーダーした。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/2ee80f897b7ce2aac658b2309d0f3efe.jpg)
チャイを楽しんでいる間にもお客様が数人出入りしていた。。
先ほどの今治の「和心料理・無垢」ではないが、
知り合いのお店に活気があるのはうれしいことだ。。
帰り際に店長が伝えてくれたのだが、
このblogでブリューエンを知った方が利用してくれたとか。。
この場を借りて御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
これからもよろしくお願いいたします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ほんと、きょうは出かけて良かったよ!
いろんなお店で元気をもらった気がする。。
オイラもがんばらなくちゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/3cfbb30731c820b07ec2b692a7274c81.jpg)