きょうもきょうとて甘とろ豚。
今回は愛媛甘とろ豚ロースしゃぶしゃぶ用を購入したのだ。。
他に和牛のミスジも購入したぞ!
わかるかな和牛みすじ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/c28b0d564e98110ad472b8fdba2a4dd1.jpg)
知る人ぞ知る味と柔らかさの最強部位なのだ。
ちなみに伊予牛絹の味 黒ラベル。
フライパンでかるく炙り、
とりあえず塩コショウで味見してみた。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/39beebb7271e90c646a94a744f90ab50.jpg)
wwwww~~~やばい、、やばすぎる、、、
うまいやないかぁ~~~!!
大地の恵みを独り占めしたんかぁ~~~~~~?!
それほど美味しかった和牛のミスジ・・
ここはウデ(肩)の端にあるごく小さな塊。。
和牛一頭からとれる量も限られているのだ。。
ちなみにきょうのお昼の時点ではまだ5パックほどあったなり。。
どうしても食べたい人は道後のダック松山精肉コーナーへ行ってみそ!
そしていよいよ伊予牛、、じゃなかった甘とろ豚だよ。
今回は豚しゃぶ豆腐鍋~~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
しゃぶしゃぶ用の超うす切り、、、
お湯に入れるとなぜか増量、パワーアップするのよねん!
今回は2パックで200グラムくらいにしたのだが、、
1パックでもかなりボリュームを感じる。
今回の出演者たち。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7a/e84e28332138cf30aaa5525aa8233c5a.jpg)
スープはキッコーマンの鍋用スープ。
ちょっと甘めで美味しいぞ!
最初に豆腐を煮込んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2b/ea5dc35f6433ff932b451a4b8b380d92.jpg)
野菜や甘とろ豚肉も入れるぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7a/5c0805b2840cf52a9153c4870c3c97bf.jpg)
グツグツっ!と煮込んですぐに完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/376f94a4003aa06cf0bc71b99dc4652d.jpg)
臭みが全然ない甘とろ豚。。
脂肪の部分もすごく上品な甘さで食べやすいのだ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3b/1327329553a0a1d609da667e65b232fb.jpg)
具を食べ終えたら雑炊がおすすめかも。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
良い出汁がでてました。。
ご飯まではお腹に余裕がなかったので、
オイラは卵一個煮込んでみました。。
これもすごく美味しかったです。
何かのキャッチフレーズではないけど、
ほんとに愛媛産には愛があった。。そんな感じですにゃ~~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)