相変わらずのお魚さんなり。
今夜はハマチのブロックをスライスして
端のほうは茗荷と一緒にたたき、
ポン酢と醤油で味付けして刺身の傍に添えてみた。

刺身用の大根がなかったので
ほうれん草のおひたしとキュウリの浅漬け。
ちゃちゃっ!と作って急遽エキストラで参加してもらった。
ほうれん草のおひたし、、
ワサビ醤油でいただくと意外と美味しいやん!
他に冷奴や長芋の刺身は毎度の犬の卒倒!
(あっ、ワンパターン!って意味ね。。)
今夜の小松菜の炒めには石が残っていてガリっ!と。。
この形状の野菜は丁寧に洗いましょう。www.
そうそぅ、、
ミョウガとハマチが相性良く思えました。
ミョウガが好きだからかもしれんけど、、
ミョウガ好きにはたまりません。。
今夜はハマチのブロックをスライスして
端のほうは茗荷と一緒にたたき、
ポン酢と醤油で味付けして刺身の傍に添えてみた。

刺身用の大根がなかったので
ほうれん草のおひたしとキュウリの浅漬け。
ちゃちゃっ!と作って急遽エキストラで参加してもらった。
ほうれん草のおひたし、、
ワサビ醤油でいただくと意外と美味しいやん!
他に冷奴や長芋の刺身は毎度の犬の卒倒!
(あっ、ワンパターン!って意味ね。。)
今夜の小松菜の炒めには石が残っていてガリっ!と。。
この形状の野菜は丁寧に洗いましょう。www.
そうそぅ、、
ミョウガとハマチが相性良く思えました。
ミョウガが好きだからかもしれんけど、、
ミョウガ好きにはたまりません。。