市内に出た折りにドイチェスカフェ・ブリューエン。
最近、このお店のパンにハマっている。
特にチーズ系のパンが好きだ。
良質のチーズを使っているからだろうか?
臭みのない甘い香りがするパンは
何度食してもまた食べたくなる。
今回もいろいろ買い求めてみた。
そして、そのまま車を走らせ問屋町の珈匠へ。
美味しい珈琲を量り売りしてもらうためだ。
このお店の珈琲豆には焙煎人の気持ちが込められている。
本当に珈琲の味が分かる人のための珈琲豆だ。
スーパーで売られているものに比べ値段は高いかもしれない。
でも、その香り、味を知れば決して高いとは思わぬはず。
問屋町の環状線の浜陶さんの交差点から問屋街に入ると、
すぐ左手に見えてくる。
大和白衣さんと同じ場所にあるので分かりやすいかも。
グラム550円くらいから揃えられている。
ありきたりの珈琲を30杯飲んでる毎日。。
たまにはその値段で美味しい珈琲を10杯のんでみようよ!
新しい何かを発見するかもしれないぞ!
ブリューエンのパンをかじりながら珈匠の珈琲。
素敵な時間を過ごせた。