NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

勝烈弁当 かつれつ亭

2015年05月19日 | お弁当
あっ、いただきものですが何か?!

大きなヒレかつ5切れ入り。

ライスもたっぷり食べ応えあり。





そらまめくんもらった。

さや入りのままオーブントースターで15分チン!

温かいうちに豆を取り出して塩を振れば

簡単美味しいおつまみじゃん!



あっ、豆だから、、おつまめか?


素材の味が楽しめました。。


プチ贅沢な海老天鍋焼きうどん♪

2015年05月19日 | うどん
きょうも大街道でお昼を迎えた。

いつも奢ってもらってばかりな日々なので

きょうは自腹で払うのだ。えっへん!

(って威張ることではないのですが。。www.)


きょうは大好きな五右衛門の鍋焼きうどん。

税込500円なのねん!

海老天ちゃんも泳がせてみました!



ほんと、ここの鍋焼きうどんはオイラ好み。

牛肉と油あげが甘い出汁にさらに拍車をかける。

この甘さがたまらんちゃー!


海老天1匹150円なり。

えっ、奥さん、、高くないか?って??

いえいえ、、

この海老ちゃん丸々と太って食べ応えあり!なのよ。



あまりの好みの味に悶々とのたうちまわったワケよ。

昼どきだったのでちょっと混んでたけど。。

OLさんのお一人客も数人いましたよん!

一度行ってみるべし!



鰆で晩酌、他にもいろいろ。。

2015年05月18日 | 晩酌
サワラの切身を買って帰った。



ハーブソルトで簡単塩焼きギョギョっ!とね。

軽く振りかけてあまりサワラないように焼くのが秘訣!



フライパンに蓋をしてふっくらと焼き上げませう。


他にも定番、冷や奴に長芋の拍子木切りの刺身。

自家製漬物にほうれん草の炒めサラダ。

手抜きなテキトー晩酌なわけよね!



五右衛門の中華そば。。

2015年05月18日 | ラーメン
きょうも大街道の外れを歩いていたら

捕獲されてしまった。。

五右衛門の前で呼び止められたのだ。

そのまま通り過ぎようとしたのだが、、

奢ってあげる!って言われたら

そりゃぁ、、あなた、行っちゃうでしょ?

いつもは鍋焼きうどんをいただくのだが、

今回は中華そば300円と馬鈴薯の天串80円。

おまけに税込価格なのねん!



麺はチャンポン用だろうか、やや太かった。

でも、もっちりして美味しかったなり。

窓の外から視線を感じた。



あっ、、ニャンコちゃんや!

いつも昼頃にやってくるそうな。。



久しぶりぶりいとしのファミーユ♪

2015年05月17日 | 手のりたまちゃんのお散歩
食べトモに誘われてキッチン・ファミーユ。

奢ってくれるって言うんだから、、

そりゃぁ、、あなた、行くでしょ?!

オイラのオーダーは和風オムライス。



お皿が大きいのでオムライス小さく見えるかもしれません。

ところがどっこい!ほいさっさー!なのよ。

ライスの量、半端なく多いんですから!

添えられてるソースをかけてまいうー。



玉子はおそらく2個分でしょう。

おなかパンパン、フライパンー!って感じ。

今夜も必要以上に癒やされるファミーユだったなり。



お昼はうどん茶屋北斗、三津のお店。。

2015年05月17日 | うどん
なんとなく三津のうどん茶屋へ行くことになった。

大した理由はない。山登りの人が聞かれたら答えるように

そこにうどん茶屋があるからだ。

昼ビアー! 雑魚天でプハぁー!



ヒレかつ定食で満ぷくぷくー!

大きなヒレかつが4切れ。



うどんとサラダも美味しいのよ!




そして、そこから仕事に戻ったのであった。

って、ビアしてからの仕事かよ?!(; ̄O ̄)



パンの差し入れありがとん!

2015年05月16日 | おみやげ
blogで知り合ったnollyさんから差し入れ。

伊丹十三記念館でお会いして受け取りました。

小学校に通う可愛いお嬢さんと来てくれました。

ayaちゃん、純粋でお花畑が似合いそうなタイプ。

お花畑で踊ったら妖精みたいで絵になりそうです。



母親のnollyさんも美人で清楚なお嬢様のようなかた。。

オイラは初対面でキンチョー蚊取り線香!って感じ。


さっそくパンをいただきました。

nollyさんは珈琲のプロということを存じていましたし、

実際購入に伺ったこともあります。

しかし、、、パンもすごいぞ!

ふわふわモチモチ良い香り。

パン屋さんより美味しいやん!

パンと珈琲のお店、出店してほしいなぁ。。



伊丹十三記念館で館長の歌でマターリなひととき。

2015年05月15日 | 大物
二ヶ月前から予定に入れてた宮本信子さんと

ギタリスト荘村清志さんのジョイントライブ。

伊丹十三記念館で行われた。

時間があったので館内のカフェたんぽぽでドリンク。

生姜湯と十三饅頭のセット税込500円なり。



外ではライブの準備がすすめられていた。

ライブは撮影禁止なので

開場前の雰囲気をどうぞ!




中庭の向こうに見えるのがマイクスタンドの位置だ。



ギタリストの荘村清志さんは

伊丹さんの従兄弟だそうな。。

アルハンブラの思い出と禁じられた遊びが

心地良い音色で中庭に響いた。

もちろん宮本館長の歌も最高!

おまけにトークも面白くて

とっても楽しいミニライブだったのでした。



ランチはシャリアピンソースのハンバーグ♪

2015年05月14日 | 手のりたまちゃんのお散歩
体型大型のO君を誘って駅前北斗。

日替りがシャリアピンハンバーグっていうんだから

そりゃぁ、あなた、、行くでしょ?!



O君も大喜び。ちなみにライスも大盛りでした。

大きいことはいいことだ♪ってCM知ってる?

エールチョコのコマーシャル。

相当昔だに!

興味がある方はツベってみてね。。

って話が底抜け脱線ゲームやんかぁ!www.


そうそう、、

久しぶりに駅前店でUちゃんに会ったのだ。

彼女、見違えるほどキレイになっていました。

最近結婚して幸せ絶好調!って感じ。

偶然居合わせたご主人も紹介していただいたのだが、

これまた好青年。

可愛いハンサムのイケメンボーイでしたぞ。

おめでとん!とってもお似合いに見えました。

いつまでもお幸せに!って思ったなり。

いろいろご馳走さまでした。(^_^;)





昼ビア友の会、今年もスタート♪

2015年05月13日 | 手のりたまちゃんのお散歩
きょうは昨日と打って変わって熱々日和。

昨日とは10℃くらい気温差があったのでは?

こんな日は昼からイキたくなりますにゃん!

久々の昼ビア、しかもエクストラゴールド♪

氷のような冷たさで

5分以内に飲みきるのが美味しい飲み方。

そんなビールと生姜焼きのセット。

駅前店の日替わりなのねん!



もっち、珈琲付きの税込み800円。

豚の生姜焼き、ビールに合うやん!

なんて幸せなランチタイムなんだろう。。





昨夜、国産牛のリブロースステーキを衝動買い。

だって1枚500円前後なら

そりゃぁ、、あなた、買うでしょ?




新しいステーキソースも作ったことだし

試してみたくなりますにゃー!



ちなみにソッコー真空して冷凍庫へ。

気が向いたときにいただきませう!(^_^;)