NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

キッチン・ファミーユでAランチ。。

2015年07月10日 | 手のりたまちゃんのお散歩
まいろー! あいうえおーちゃんです。。

変な天気が続いてますがお変わりありませんか?!

中途半端な夏バテ!って感じで

食欲も低下気味で朝メシ抜きって日も。

でもこんなときこそ食べなくちゃ!ですよね。

そんな朝にステキなモーニング画像が

blogトモから送られてきました。

自家製のくるみパンに

自家焙煎の豆で淹れたアイスコーヒー、

そしとトマトとチーズのオムレツ。

キレイで上品にまとめられている画像。

まるで一枚の絵みたい。。

いいなぁ。。オイラにも作ってほしいがね!


朝は食べれなかったから

せめてランチはガッツリ行こう!

ってことでキッチン・ファミーユ。

12時半、すでに日替りは予定終了。

それでハンバーグと唐揚げのセット、Aランチ800円税込なり。



とってもステキなワンプレート。

見て楽し、食して美味し!なのね。



優しいマスターと奥さんに見送られて

午後の仕事に向かうのでした。



ある夜のJAPANな晩ご飯。

2015年07月08日 | ダブチン亭
遊び疲れて帰った夜。

スーパーでお刺身買って帰った。

一応お皿に盛り直したりして。。



自家製のお漬物。

キュウリの浅漬けと茗荷の甘酢。



ワインがすすむ君!

〆はこれ、



おろし金ですりおろし。



炊き立てのやまかけご飯!



シソと刻み海苔をトッピング具ー!

味付けは笠原流万能ダシがびったり!



山葵も楽しいのだ。

塊が口の中でツーンと炸裂したとき

大人のご飯を感じたりして、

この国に生まれて良かったー♪

などと改めて思ったりするわけですよ。


ほろ苦い思い出の中の焼きそば。

2015年07月07日 | ダブチン亭
再び昼に焼きそばモードに突入した、

でも最近焼きそば率高いしー!

じゃ、うどんかに?!

いや、うどん率も高いわー!

って、昨日と同じ出足やん!

そうだ、そば食べよう!

あっ、でもやっぱり焼きそば食べたいしー!

てことで二日続きの迷走。。

これくらい仕事も真剣に悩んだら良いのだが、

結局は薬局!

そばで焼きそば作っちゃお!ってわけ。

はい、お蕎麦。人魂、、ちゃう、一玉23円なり。



痛めて痛めてドSなオイラ。あれ?

ちがーう!

炒めて炒めて完成!のココロなのねん!



この焼きそば、5年ほど前に

渋谷のBYGでいただいた記憶!

過去記事にあるかも。。

このblog内で渋谷BYG焼きそばで検索したらあるかな?

このBYG、以前有名な芸能人のご夫婦が

この店の前辺りで覚醒モード中に

検挙されたような。。

検挙より謙虚になりなさい!って話よね。


思えば学生時代の大半を

サボタージュしてこの店にシケ込んでいたような。

やっぱロクな大人にならんわ。。ww



焼きそば噛みしめながら

まぶたの奥がちょっち潤んだ気がした。。


ちょっと感心した。。

2015年07月07日 | 生活
車検がきた。

車の所有者にとっては懐に痛い時期だ。

愛車のミニーちゃんをディーラーに持ち込んだのだが、

打ち合わせのときに出してもらったアイスコーヒー。

飲み終わってから気付いたのだが、

氷が珈琲を凍らせたものだった。

カフェでもないのにこんなところにこだわり。

これも信頼に繋がる付加価値のように思えたりもするのです。



一回り大きくなった新型のペッパーホワイトカラー。



ほしいなぁ。。。


4ドア車も。。










味は迷走中です。。

2015年07月06日 | ダブチン亭
お昼に焼きそば食べたくなった。

でも最近焼きそば率高いしー!ww

じゃ、うどんにしよっかぁ。。なんて考えたら

うどん率もたかいわ。ww


じゃ、いっそのこと便所の火事で、、

あっ、ヤケクソってことね!

まとめて焼きうどんやっチャオ!って感じ?

怪盗豚バラとモ香具師、ぱぴぷぺピーマンを炒めて

お多福の焼きそばソースを絡めムーチョ!

最後にレタスを加えて完成!ってわけ。



簡単で美味しい焼きそばなのねん!

味は毎回変わるけど行き着く先は味の殿堂!

なんちゃって。。

味に関しては毎日冥想で迷走してるのだ。



迷走といえばaraoさんのblogにあの方のお店が。

こちらの方も迷走中らしいのだが、気になります。

これは早く行かなきゃ!ですよ、奥さん!(^-^)




7月7日 お知らせ加筆。

araoさんからコメントがありました。

araoさんありがとサンクス サークルK!

春光亭は8月1日までお休みらしいです。

再開が待ち遠しいです。

味の再開発するんやろか?

それともハワイでも行くんやろか。。⁉️



相変わらずの魚が肴な日々。。

2015年07月04日 | 晩酌
基本的には塩焼きが好きなのかもしれない。

素材の味が活かされる気がする。



ちなみに塩焼きの場合、背身が好きだ。

腹身の場合、加工の仕方によっては

生臭さを伴うことがあるからだ。

これはトーゼンお刺身でも言えることかも。

ですから奥さん、

選択肢があるなら背身がオススメかもですよ!



ビアレストラン一番ガーデン オープン!

2015年07月02日 | 飲み会^^
と言っても夜の店名で

昼は従来通りガーデンプレイスカフェなのだ。

今夜はオープン3日目。

なかなかの賑わいをみせていた。

ビアサーバーの上に吊るされたグラス類、

迫力がありました。



今回いただいたもの。

ポークステーキ



鶏モモころころ焼き



ガーリックトーストも。。



肉類は濃いめの味付けでビールがすすむくん!


ボトルワインで楽しんでおられるグループも

2組見かけたなり。

なかなか良いスタートを切れたと知人が教えてくれた。

よかった、よかった。。。



チン!して作るラーメンをそれなりに。。

2015年07月01日 | ダブチン亭
ま、早い話がチン!して作るラーメンって、

チン容器に袋から取り出した麺を入れ、

熱湯を加えて3分チン!してから粉末スープを入れて

かき回せば完成!ってワケなんだけど

今回は野菜と卵も加える食べ方で楽しもう!ってワケ。

まずは通常通りに麺に熱湯を加え、短縮して2分チン!




そこに卵を落としてから

モヤシやレタスを加えてから更に2分チン!

このときに蓋も忘れぬように。。



チン!を終えるとこんな感じ。



これに粉末スープを加えてかき混ぜれば完成!ってわけ。

今回もチン!して作るラーメンが美味しくできあがった。

やっぱラーメンにはレタスですにゃー!