堺市が、「ため池オアシス整備事業」として、老朽化した堤体の改修と併せて、堤体を散策路として活用した緑地です。
池の周囲が緑化されています。
せせらぎもあります。
ここのケヤキの木に、ヨコヅナサシガメが見られます。
赤いのは、脱皮直後だと思われます。
他に、見られたものです。
イラガの繭です。
中身は有りませんでした。
脱皮した抜殻を背負っているみたいです。
ジンガサハムシの幼虫かな。
池には、カイツブリが浮かんでいました。
池の周囲が緑化されています。
せせらぎもあります。
ここのケヤキの木に、ヨコヅナサシガメが見られます。
赤いのは、脱皮直後だと思われます。
他に、見られたものです。
イラガの繭です。
中身は有りませんでした。
脱皮した抜殻を背負っているみたいです。
ジンガサハムシの幼虫かな。
池には、カイツブリが浮かんでいました。