白鷺公園です。
この時期は、ハナショウブが咲いています。
道端にベニシジミがいました。
ハナショウブは、少し遅かったかな。
菰池です。
周囲の緑地です。
セグロアシナガバチです。
ニクバエです。
ビヨウヤナギ(キンシバイかも)の花が咲いていました。
ハルジオンにベニシジミです。
ケヤキの林です。
ケヤキの木に、これはハチのサナギの様です。
ヨコヅナサシガメの卵ですね。
こうれは、卵?、それとも繭?。
カイガラムシでしょうか。
シロホシテントウです。
枯れ枝の隙間にクマバチが入って行きました。巣でしょうか。
ここでも、色々出会えました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする