![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/5a3787c6f8657fda7106cd4bc0e59b00.jpg)
市民の森が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/724b17bb2331f0bbd60d35a968c975b5.jpg)
枯れ枝を集めて、積んであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/2a9747ec17f665b2d32c3230dbc68f01.jpg)
イヌマキの芽吹きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/45/081a6cd8e4041ab28bf8d96f47f54979.jpg)
アラカシからフラスが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/4f2577006cba961f260d8ad3a9be8e4b.jpg)
こちらのアラカシは、樹液が黒くなっています。
共に、カシノナガキクイムシの仕業の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/ad6a3f59d5564abe2dd6c8d28a2a922d.jpg)
クチナシの葉っぱが食べられています。何が食べたのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b2/974701040d9bb7af327f992402076b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/11/2c96a01ef572e2068351ffba01cccbb3.jpg)
イスノキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e3/1154bfc8c49708f9f0c5635826ce15f5.jpg)
葉っぱに虫瘤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/f86d969f45997ad626bd18101131ac93.jpg)
虫瘤の中には、繭の跡の様なものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/92/ebe53bca099491007d84dc589e768808.jpg)
ケヤキにこんな蛹の様のがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/5a3787c6f8657fda7106cd4bc0e59b00.jpg)
東外堀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0f/383b74c5b5f46d93efd3b36d65227f24.jpg)
ハシビロガモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d5/da80900c6583ef738937b066c4781e7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/2f5e69df58bfd6d72ceecc992f8d491c.jpg)
アオサギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/da/07ee563c81dc32c8339b009e994dca12.jpg)
オオバンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/67/7f71d6e77190b6e471f81d1644e4be83.jpg)
ヒドリガモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/00/ceba435de91146ae39c9acc80ed278fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/36/eb81dfb198718580b567013c32c90f76.jpg)
東外堀を南側から眺めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/39/23f129ca221fd007c53db8106aa049ff.jpg)
堀の南側に咲いていたジュウガツザクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/71/b314ee4765755470e74d1834983a8eae.jpg)
階段を登って、音楽堂の上の小径です。小鳥が飛んだけど、種類は確認できませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5a/663bd74de1e1e8ba28c7a8fc93b6903a.jpg)
この日は、7人でのこじんまりした観察会でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます