生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大阪城公園自然観察会・続き

2023年01月26日 | 観察会

PVアクセスランキング にほんブログ村

市民の森が続きます。

枯れ枝を集めて、積んであります。

イヌマキの芽吹きです。

アラカシからフラスが出ています。

こちらのアラカシは、樹液が黒くなっています。

共に、カシノナガキクイムシの仕業の様です。

クチナシの葉っぱが食べられています。何が食べたのだろう。


イスノキです。

葉っぱに虫瘤です。

虫瘤の中には、繭の跡の様なものがありました。

ケヤキにこんな蛹の様のがいました。

東外堀です。

ハシビロガモです。


アオサギです。

オオバンです。

ヒドリガモです。


東外堀を南側から眺めています。

堀の南側に咲いていたジュウガツザクラです。

階段を登って、音楽堂の上の小径です。小鳥が飛んだけど、種類は確認できませんでした。

この日は、7人でのこじんまりした観察会でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪城公園自然観察会 | トップ | 鳳公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事