毎月、第三日曜日(原則)に開催しています。大阪城公園・森ノ宮入口の噴水前に集まって、午前中の2時間くらい、市民の森から音楽堂の上の森の辺りまで散策します。
市民の森の入口です。
この日は、公園事務所の東側のヒイラギナンテンの木を先ず、見ました。
黒い蛹がいます。アケビコノハだろうか。
市民の森の入口のユキヤナギの木に、小鳥の羽根が付いています。
羽根づくろいの跡かな。
ユキヤナギは芽吹きかけています。
クスノキの小さな枝が沢山、落ちています。鳥のいたずらでしょうか。
クスノキは実生から生えたと思われる幼木も見られます。
市民の森です。
林床の落ち葉です。めくって見ると、色々な生きものが見られそうです。
樹木の幹が異様に膨らんでいます。
アキニレです。
トウカエデです。共にテングス病なのかな。
森の木には、小鳥が来ていました。
アトリですが、上手く写りませんでした。
エノキの木のふもとです。
ゴマダラチョウの越冬幼虫です。
謎の骨です。魚の骨の様です。
市民の森が続きます。
ヤブヘビイチゴの実の様です。
少し遊んでみました。
クロガネモチの葉っぱです。
火を当てると、黒い輪が広がります。表と裏です。
こちらは、シラカシの葉っぱです。
火を当てても、黒い輪にはなりません。モチノキの仲間は、黒い輪になるそうです。
大阪城公園、続きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます