生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い~落合大橋の辺り~

2024年06月09日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


落合大橋の下流側です。

ベニシジミです。


ハナムグリです。



ツバメシジミです。

木の枝に、コシアキトンボの様です。

テングチョウです。


モンシロチョウです。

緑色のクモです。サツマミノダマシの様です。

モンシロチョウ(左)とモンキチョウ(右)です。

モンキチョウです。

ベニシジミです。

これもクモです。

落合大橋に近づいています。

ゾウムシかな。

カミキリモドキの様です。

ヒメヒラタアブです。

ハキリバチかな。



落合大橋の上流側です。

アブです。

カキの花と実です。


テントウムシです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石津川沿い~高橋から上田橋... | トップ | 石津川沿い~落合大橋からな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事