H25年の1/17にメダカの学校として紹介しました。
大泉緑地の近くのメダカ池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/4d914b59f7438a67a47210331ea25768.jpg)
地元自治会と大泉緑地管理事務所がタイアップして維持しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/4fa3db6090210f516083dd7b52119286.jpg)
水草が繁茂しています。
スイレンの仲間でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/903a90b380d635814832d0374bb6f0fb.jpg)
新しい葉っぱですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f0/6d55404062d2a55b4e6b941891b084cf.jpg)
白い穂の様な花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/ef0841107dcc228f532f31c384ece5c6.jpg)
カヤツリグサの仲間でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/c4a69a6afbb673cdb4e9a31b2d7fd4d9.jpg)
ホテイアオイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/357b3280f4743ec17c0158ede31891d5.jpg)
今回は、メダカが確認できました。
大泉緑地の近くのメダカ池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/78/4d914b59f7438a67a47210331ea25768.jpg)
地元自治会と大泉緑地管理事務所がタイアップして維持しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d4/4fa3db6090210f516083dd7b52119286.jpg)
水草が繁茂しています。
スイレンの仲間でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/01/903a90b380d635814832d0374bb6f0fb.jpg)
新しい葉っぱですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f0/6d55404062d2a55b4e6b941891b084cf.jpg)
白い穂の様な花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/47/ef0841107dcc228f532f31c384ece5c6.jpg)
カヤツリグサの仲間でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d7/c4a69a6afbb673cdb4e9a31b2d7fd4d9.jpg)
ホテイアオイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/357b3280f4743ec17c0158ede31891d5.jpg)
今回は、メダカが確認できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d2/a36213c0060993d1cf6cac432994bf80.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます