生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

鉢ヶ峯・第二豊田川沿い

2019年05月26日 | 観察会
鉢ヶ峯にある堺自然ふれあいの森の森の館です。



この近くを流れる第二豊田川の草刈をしました。

ここから川に向かいます。



作業のメンバーです。



この日に見られた虫たちです。

ジョウカイボンです。





シリアゲムシです。









こんな場所です。



アカシジミがいました。







毛虫たちです。









川沿いです。



ガです。



カノコガかな。



クモです。





この蝶はクロコマノチョウの様です。





作業しながら、色々な虫が見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織公園・河内の里

2019年05月25日 | 日記
昔ながらの農村風景を再現した河内の里です。

入口です。



案内図は、汚れています。



里の家です。







周辺です。

ヤマツツジやモチツツジです。





池です。



ムシヒキアブです。



ミツバチです。



水車です。



池です。



毛虫です。

ヒトリガの幼虫かな。





トチノキの葉っぱが綺麗です。



スイカズラです。



ツツジの丘です。



ヒラタアブです。



再びツツジの丘です。



ニガナです。



ハチです。

ハナバチの仲間かな。



これは、キマダラハナバチです。



河内の里は入場無料です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堺市都市緑化センター

2019年05月24日 | 日記
大仙公園の傍にあります。



ガマズミの花です。



ここに虫が集まっています。

ハナムグリです。









ヒラタアブです。









水辺を作ってあります。



ハスかな。



この葉っぱにアメンボです。



今が見頃とされていたオオバオオヤマレンゲと言うモクレンの仲間です。





良い景観です。



タニウツギです。



ユキノシタです。



ニシキギにいました。

キバラヘリカメムシです。





緑のある所には良く見ればたいてい虫が見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁徳天皇陵から大山公園

2019年05月23日 | 日記
JR阪和線の三国ヶ丘駅をおりて、仁徳天皇陵から大山公園まで歩きました。

仁徳天皇陵の周りです。







シオカラトンボがいました。





仁徳天皇陵の周辺です。



大仙公園の中に入りました。



ガです。

ハマキガとかでしょうか。





カミキリムシかな。



ヒメヒラタアブの様です。





アナバチの仲間かな。



大仙公園の景観です。



ヒメバチの仲間かな。







景観です。



ミツバチです。







テントウムシがアブラムシを食べています。







ゴキブリの仲間です。



景観です。



モンシロチョウです。





本日も、昆虫の羅列でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織公園・続き

2019年05月22日 | 日記
マップです。



山の家です。



ガです。





じゅんさい池です。



ハチ、ハエ、毛虫です。







東屋です。



アブです。





自然道です。



タツナミソウかな。



モチツツジです。



ヤマボウシです。



峠のつり橋です。



ハムシ、ハチ、アブです。









カメムシです。







錦織公園から滝谷駅までです。



シロツメクサの移ろいです。



ハチです。









カミキリムシみたいです。



最近は、羅列が多過ぎますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする