景観の綺麗な場所をつないで歩きました。
水賀池です。
ツツジが残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/4d0ade596707bfbd7b60d696e7f9885b.jpg)
ベニシジミがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/3f87c4ce1d14ddb0d54ae70ea7725bed.jpg)
菰池緑地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/f453371cc0f2a584a4e78d1a57f8456e.jpg)
ニラの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/90/7b8d468f9f39a5c2c3714f24da406cbd.jpg)
ヘビイチゴの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/d09082dcf3549d6980dbf85bde5252ca.jpg)
ヤマトシジミがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/fd25bb9f6484674306bea9c469dfffe0.jpg)
モンシロチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/5c8f1d511f03a5c1dca96a3f0f17a34b.jpg)
こちらは交尾中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/c52195fa9f161fc2e9c96e25dd00c75c.jpg)
菰池緑地の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/685a5e24dabd5ea61a24502cc5c4566e.jpg)
アメリカフウロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/e5ab08932f5044e7b05782c6b398dee0.jpg)
ケヤキの木にヨコヅナサシガメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/8440e7154c46917287b875a0e93af2d9.jpg)
脱皮した痕が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/0404892c015a0a8f2454856b7bbc6291.jpg)
成虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/a0fa7667bc9410300d7a67312a1f0dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/70441ed54f75c3b54514662f756d5779.jpg)
更に、菰池緑地の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/8e01612fca2d2954c71f8de17558fb17.jpg)
イトトンボです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/2eb6453fce53563c664fef963e3f8937.jpg)
ナナホシテントウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/815882a6a5bf8122cf276b15bbd4de0b.jpg)
大阪府立大学のキャンパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/e47174e189a21239d1f285f328ccea82.jpg)
アメリカフウロですが白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/d6f5ef84b39359ca83ed1305ba0a6f6c.jpg)
これもフウロソウの仲間だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/e3ec9f69a7b6a42459c243f1a91a13e5.jpg)
ナナホシテントウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/6894d13eba0efa87a1e4d1f6c239ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/502e8544c173705399844b1d32d288b8.jpg)
引き続き、大阪府立大学のキャンパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/5081e3d49347ec910b7222c940538238.jpg)
ミツバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/edd966079802884ea7f59cb5feb5b61a.jpg)
ホソヒラタアブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/5a7267e9107768b3d48c69979ac89a27.jpg)
白鷺公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/82aeac4fb990e4c7af56758dc54bff1e.jpg)
マンテマが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/ba606f13a4f6ff12c5aa9ab9168d6ffc.jpg)
スイレンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/9954231980266e429faf09b260fda52e.jpg)
ハスは未だ、小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/33a96326c8131c6f4613dafda8d1cc01.jpg)
白鷺公園の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/43cb041c11340ac46f9cff3c272727e4.jpg)
ガですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/66c59ddff92beee3083c6b58a9755f84.jpg)
ヒラタアブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/2d32689a952b0adc8232ab0463b8e535.jpg)
この辺りは、泉北高速鉄道の沿線になります。
水賀池です。
ツツジが残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/4d0ade596707bfbd7b60d696e7f9885b.jpg)
ベニシジミがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/3f87c4ce1d14ddb0d54ae70ea7725bed.jpg)
菰池緑地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/f453371cc0f2a584a4e78d1a57f8456e.jpg)
ニラの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/90/7b8d468f9f39a5c2c3714f24da406cbd.jpg)
ヘビイチゴの花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/d09082dcf3549d6980dbf85bde5252ca.jpg)
ヤマトシジミがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/fd25bb9f6484674306bea9c469dfffe0.jpg)
モンシロチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/5c8f1d511f03a5c1dca96a3f0f17a34b.jpg)
こちらは交尾中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/38/c52195fa9f161fc2e9c96e25dd00c75c.jpg)
菰池緑地の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/20/685a5e24dabd5ea61a24502cc5c4566e.jpg)
アメリカフウロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/e5ab08932f5044e7b05782c6b398dee0.jpg)
ケヤキの木にヨコヅナサシガメです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e2/8440e7154c46917287b875a0e93af2d9.jpg)
脱皮した痕が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/0404892c015a0a8f2454856b7bbc6291.jpg)
成虫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/a0fa7667bc9410300d7a67312a1f0dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/70441ed54f75c3b54514662f756d5779.jpg)
更に、菰池緑地の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/8e01612fca2d2954c71f8de17558fb17.jpg)
イトトンボです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d2/2eb6453fce53563c664fef963e3f8937.jpg)
ナナホシテントウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/815882a6a5bf8122cf276b15bbd4de0b.jpg)
大阪府立大学のキャンパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/e47174e189a21239d1f285f328ccea82.jpg)
アメリカフウロですが白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/d6f5ef84b39359ca83ed1305ba0a6f6c.jpg)
これもフウロソウの仲間だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/e3ec9f69a7b6a42459c243f1a91a13e5.jpg)
ナナホシテントウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4f/6894d13eba0efa87a1e4d1f6c239ca3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/23/502e8544c173705399844b1d32d288b8.jpg)
引き続き、大阪府立大学のキャンパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/5081e3d49347ec910b7222c940538238.jpg)
ミツバチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b9/edd966079802884ea7f59cb5feb5b61a.jpg)
ホソヒラタアブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b6/5a7267e9107768b3d48c69979ac89a27.jpg)
白鷺公園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/82aeac4fb990e4c7af56758dc54bff1e.jpg)
マンテマが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/71/ba606f13a4f6ff12c5aa9ab9168d6ffc.jpg)
スイレンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/9954231980266e429faf09b260fda52e.jpg)
ハスは未だ、小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a2/33a96326c8131c6f4613dafda8d1cc01.jpg)
白鷺公園の景観です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/43cb041c11340ac46f9cff3c272727e4.jpg)
ガですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/66c59ddff92beee3083c6b58a9755f84.jpg)
ヒラタアブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/2d32689a952b0adc8232ab0463b8e535.jpg)
この辺りは、泉北高速鉄道の沿線になります。