このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

「幸せを呼び込む27の知恵」のまとめ

2017年10月30日 | 人生

1.「苦しみの時期は、同時に、素晴らしいものが始まっている時期でもある」

  ――そう考えると、逆境は怖くなくなる。

 

2.手近なところで少しアクセントをつけて、明るさを取り戻す。

  ささやかな心掛けから、意外に人生が開けていく。 

 

3.笑顔をつくることで、チャンネルを替えるように、心の波長が変わる。

 

4.別の視点がないかどうかを、常に考えてみること。

 

5.週に一回ぐらい、「こんな鬱状態だし、まあ、たまには自分をほめてみるか」という気持ちを持つ。

 

6.人間は、この世に生まれてくる前に、あの世で、自分の結婚相手を決めているもの。

 

7.たまたま自分が出くわした人とは、縁があったと思って、よい人生を築いていくのがベスト。

 

8.「あなたと結婚したい」と理想の相手に言われるような自分になることが先決。

 

9.守護霊を信ずる心を持っていればいるほど、その磁石のような力は強く働く。

 

10.もう結婚するような雰囲気を漂わせる。

 

11.人間は、二つのことを同時に考えられない。「子供だまし」の方法を、「大人だまし」に使ってみる。

 

12.人は、少しほめられても、十年間ぐらい、ほめられた気になっているもの。

 

13.感謝をし、その感謝を口に出し、言葉としていく。

 

14.他の人が悪く見えるときには、自分に悪霊が入っていることが多い。

 

15.夫婦には深い縁がある。親子の縁のなかにも、魂の教育が織り込まれている。

 

16.人間は、笑顔の人を見て敵意を抱くことは難しい。これは鉄則。

 

17.言葉は、人生の牽引車。言葉によって、人は幸・不幸を分けていく。

 

18.コーヒー・ブレイクの十分か十五分を惜しむ人は、実は、残りの数時間を無駄にすることが多い。

 

19.人間の想念は、まさしく、「物理的な力を有している」と言ってもよい。

 

20.どれほど頭のよい人であっても、熱意がなければ道は開けない。

 

21.幸福とは、人と人とのあいだにあるもの。

 

22.気に入らない人を、全部、駄目だと思わない。「この人にも、よいところはある」という見方をする。

 

23.「親しくとも、ここまで」という距離のとり方がある。

 

24.「何かのときにはお返しをしたい」と思っている人なのかどうかは、人格の香りで分かる。

 

25.深い悲しみを実体験すると、人を許す範囲が広がる。

 

26.「自己発見の旅」と「他者とのかかわり」――これが人生の基本的な二つの目的。

 

27.現在の自分より一割ぐらいグレードアップした自分を常に目指す。

 

---owari---

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「一割増し」の自分を目指そう | トップ | 「高齢での病気や孤独死」か... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人生」カテゴリの最新記事