磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ご近所の食堂

2007-02-06 18:16:19 | 食べたり飲んだり

近所にある食堂「たまや」さんです。
魚料理主体ですが、カツ丼やラーメン、そしてカレーライスなど、何でもある楽しい食堂です。数日前に行きました。

魚好きの友人が、どうしても「近所の食堂“たまやさん”へ行きたい」と言うのです。

お品書きのホンの一部です。

この日は新しく出来た「プレミアム定食」を頼みました。
確か、色々なモノがセットになっていて @1480でした。


刺身も目の前で切ってくれました。量は丁度良いかも。年寄りですから、・・・。
<>
地ものの良型マアジの塩焼きです。単品で頼みました。これが美味い!(マウスオンでご覧下さい)

単品で塩ラッキョウや松輪サバの〆を頼みましたが、これもグーでした。

食堂の壁に、大磯に縁のある昔の有名人のポスターが。

この食堂は国道一号線「化粧坂」にあります。気楽な雰囲気です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜を沢山頂戴しました

2007-02-06 10:23:52 | コレクションや備忘画像
<>
小田原在の旧友TKさん(趣味で畑をやっている)から携帯が入りました。
「おー元気かー? デーコン喰うか?捨てんべぇーと思ってるんだけんど、
喰うなら持って行くけんどよー」とのことでした。
「もらうもらう、喰う喰う」と返事をしたら、直ぐに持って来てくれました。
(マウスオンでご覧下さい)
<>
大きなポリ袋に持ちきれないほど色々な野菜が入ってました。
「この時期、ネギはうめーと思うけんど 選別してねーから、適当に捨ててくんな」とのこと。(マウスオンでご覧下さい)
こんなにあると始末に困るほどです。さぁーどうしようか・・・?
<>
里芋や山芋もありました。 (マウスオンでご覧下さい)
「洗ってねーんでわりーけんどー」とのことでしたが、洗うのは簡単です。
TKさん 有難うございました。 健康にも良いし、家計も助かりますもん。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑

2007-02-06 00:00:46 | 花や木々など

金柑を狙って色々が野鳥が飛んで来ますが、結構酸っぱいのか 未だ残ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬酔木

2007-02-06 00:00:03 | 花や木々など
<>
先日も撮りましたが、馬酔木の花がひっそりと咲いています。
(マウスオンでご覧下さい)

鈴蘭の様な小さな花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陰の味 カレイ

2007-02-06 00:00:01 | 食べたり飲んだり
<>
山陰の縁者からクール宅急便が届きました。
好物のカレイの一夜干です。日持ちしないので早速頂くことにしました。
(マウスオンでご覧下さい)
<>
焼いて食べましたが、特にタマゴが美味しいです。(マウスオンでご覧下さい)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水仙 接写

2007-02-06 00:00:00 | 花や木々など
これも虫眼鏡で撮りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする