磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

夏祭り近づく

2007-07-13 22:33:34 | 大磯周辺 風景やイベントなど

大磯町の夏祭りが近づいて来ました。注連縄を張るのが慣習です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンネ

2007-07-13 13:24:40 | 食べたり飲んだり

友人からイタリア旅行に行って来たとのメールをもらったら、急にパスタを食べたくなりました。
拙宅の在庫は、パスタの一種ペンネしかありませんでした。

混ぜる具はどんなものでも良いでしょうが、オリーブ油で炒めたニンニクにイカを入れたのが好物です。
イカはアオリイカのぶつ切りが良さそうです。
イタリアへ行った気分で美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太利旅行(HMさん投稿)

2007-07-13 13:18:12 | 友人・縁者からの投稿欄

高校時代からの友人HMさんがご夫妻でイタリヤ旅行に行かれたそうです。
画像での投稿を頂きました。詳しい説明は会った時に話すとのことなので・・・、
この画像はカプリ島出港時のソレント遠望。・・・帰れソレントへ・・・
当日はカプリ島周辺の波が高く、楽しみにしていた「青の洞窟」への見学は不可
だったそうですが、頂上の景色だけは楽しまれたそうです。
なお、画像のご夫妻は他国の方ですので念の為。

ナポリ行きの船上からヴェスヴィオス火山を。凄い山ですね。

カプリ島頂上。イタリア半島の形をした松も生えていたそうです。

ピサの斜塔。傾斜している角度が分かり易い画像ですね。

ボランティアで斜塔を支える大和撫子さん!

シエナへ行く途上のお店で各種のワイン試飲しつつ、値切っているところかも知れません。
説明はありませんでしたので想像ですが・・・。
なお、カウンター内に居るオジサン、関西の友人Masaoさんに酷似しているので
「最近イタリヤへ行った?」と聞いたところ、「行ってないぞ」とのことでした。
それにしてもよく似たオジサンです。

ミケランジェロ広場からフィレンツェ市街を

メストレALEXANDER-HTL散策

例のスペイン階段 正にローマの休日そのものですね。
この後、ご夫妻でスクーターに乗ってローマ市内を走り回ったとか・・・?
HMさん 投稿有難うございました。 これからもよろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする