磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

五穀米と健康食

2012-06-17 19:30:30 | 食べたり飲んだり


     五穀米に最近ハマっております



     ダシ巻きタマゴ



      竹の子煮



     好物のブリ鎌焼き   何れも健康に良さそうだと自画自賛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉雪の下で「生シラス丼」などを食べました

2012-06-17 13:30:30 | 食べたり飲んだり



少し前になりますが、親しい先輩と二人で北鎌倉で合流、歩いて鶴岡八幡宮さんを参拝した後、雪の下で昼食を摂りました。




当てずっぽうに入ったのが「権五郎鮨」 住宅街の中にありました。




これが大正解でして、大変美味しい丼セットでした。




これは生シラス丼、獲れたての生シラスが載っています 




これは三色丼、「生シラス、釜揚げシラス、チリメン山椒」が入ってます。 

                  デザートにアメも付いて、@840円は大変お得な感じでした。



あちこちと散策した後、鎌倉駅に戻りました。  ここはご存知、小町通り いつも混んでますね~。




鎌倉駅の西口近くの喫茶店で一服
  




鎌倉ビール「月」を一気飲み。 美味かった~~~




                 疲れを癒し、再会を約して別れました。  HU先輩、またお会いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間、大磯駅周辺

2012-06-17 11:50:50 | 風景 風物など


梅雨の晴れ間、所用で大磯駅へ   駅前ロータリー



この時期の大磯駅はまことに静かです






駅のホームで時間待ち






駅裏に拡がる緑はきれいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする