磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

政権与党の皆さん 色々語るが・・

2012-06-27 20:00:00 | 風景 風物など


     昼間のTV画面を何となく撮影したものです。






















             
        政権与党って、一体何なのかなぁ~~~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウデン

2012-06-27 17:30:30 | コレクションや備忘画像




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ジャム 今年も作りました

2012-06-27 15:00:00 | 食べたり飲んだり


完熟した梅(約2㎏)を水洗いし、水気をよく拭き取ってから竹串で小さな穴を空けます。


  三温糖を梅に対して約75%入れ、暫く馴染ませて水気が上がって来たら、安いブランデーか焼酎を200cc程。

  後はトロ火でじっくり煮込みます。





   我家は大きめの圧力鍋を使いますが、泡が上がって来るので蓋を締めることは厳禁です。







途中でアクを丁寧に取り除き、弱火で煮ること約2時間




       完成です



       梅ジャムは酸味と甘みが程良くあって食感も良く、胃腸に良いらしいです。 






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西勘の刃物 

2012-06-27 11:30:30 | 風景 風物など



京橋にある刃物の老舗「西勘」  興味があるので時々立ち寄る。

ここに行けば、世界中の有名な刃物が手に入る。 





一言に包丁と言ってもピンからキリまであるんです。








     我家の包丁は、大体ここで買ってますが、手入れが悪いと直ぐに錆びますネ~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京電力 善良な株主の独り言 

2012-06-27 10:00:00 | コレクションや備忘画像



  一年半前までは、「資産株」と言われていた東京電力株  今は・・・・





              株って、絶対に安全なモノはないなぁぁぁぁぁ~~~ (善良な株主の独り言)



          

              
                          退任するトウデン役員さんの行き先もネットで出ていたなぁ~

更にこんな記事も・・

 「東電値上げなら給与3割削減を」消費者庁検討チーム


 関連トピックス 公的資金  東京電力

 ・東京電力が経済産業省に申請している家庭向け電気料金の値上げについて、消費者庁の検討チームは27日、

  料金算定の基礎になる「原価」に盛り込む社員の給与・賞与を少なくとも30%程度削減すべきだ、などとする意見をまとめた。

 ・同庁には、経産省の査定が妥当かどうかを、消費者側の視点から検証する役割がある。消費者団体代表や有識者による検討チーム
  
  を立ち上げ、約40のチェック項目を作った。

 ・社員の給与・賞与水準について東電は管理職25%、社員20%の削減幅で申請し、経産省の審査専門委員会も容認する方向だが、

  消費者庁の検討チームでは、過去に公的資金が投入された企業の例を踏まえ、最低30%程度は削減すべきだとの考えで一致した。

  競争入札の比率についても、東電が目標値としている30%の2倍にあたる60%までは拡大すべきだとした。


  


                 南天の実が生った。 ナンテン~「災難を転じる」という意味もあるらしい・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする